パスワードを忘れた? アカウント作成
12845674 story
インターネット

米Amazon、一般人が時給18ドルでAmazonの商品配達を請け負える「Amazon Flex」を試験的に開始 48

ストーリー by hylom
物流に手を出すAmazon 部門より

米Amazon.comが、誰もがAmazon.comの商品配送を請け負える「Amazon Flex」を試験的に開始したそうだ(WIRED)。

Amazon.comでは注文から2時間以内に商品を届ける「Amazon Prime Now」というサービスを提供している。Amazon Flexでは、登録した一般人がこのサービスで注文された商品の配達を時給18ドルで請け負えるというもの。登録の際には個人情報の提出やオリエンテーション動画の視聴などが求められるという。

登録ユーザー向けの専用アプリが用意されており、業務に必要なやり取りはすべてこのアプリを通じて行うようだ。また、配達を請け負う際はあらかじめ勤務シフトを登録しておく必要があるとのこと。登録した時間にAmazonの倉庫に向かうと荷物を渡され、専用アプリの指示に従って顧客に届ければ良いそうだ。配送中はアプリ経由でGPS情報がAmazon側に送信され、これによってドライバーが監視される形になるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 前のストーリーが南米アマゾン [science.srad.jp]とか、狙ってますね?
    独特のギャグなのか、はたまたSEOの一環なのか…

  • by Anonymous Coward on 2016年07月15日 13時30分 (#3047909)

    これで一般人でも気軽に佐川キッックや佐川パンチを体験できたり、西濃のような神配達が出来るようになるわけか
    胸が熱くなるな

    • by Anonymous Coward

      日本じゃ、運送会社が、低賃金で高速かつ正確な運送を請け負ってるから、出番ないんじゃね。

      佐川とか西濃はしらんけど。

    • by Anonymous Coward

      ヘタすると知り合いに何買ったかバレるのでは!?
      (いやいや、私のはどこに出しても恥ずかしくない購入履歴ですよ)

      • by Anonymous Coward on 2016年07月15日 14時37分 (#3047962)

        パソコンパーツですか?
        うちはパソコンパーツと書いた箱にパソコンパーツが入ってることもあるし入ってないこともある。入ってないことのほうが多いか。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        Amazonなら、基本何でもダンボールに詰めるので、わからないんじゃないかな。
        内容も細かく書かないし。

        Amazonのがうまく行って、個人宅配請負を一般の店でも使うようになったら怖いですが。

        ところで、コンビニ受け取りでいつも同じ店で受け取ってるんだけど、
        コンビニの兄ちゃん、「頻繁にすごく軽い段ボール箱をAmazonから受け取るオッサン」をどう思ってるだろう。
        中身は大人のおもちゃとかでなく電子小物やケーブル類なのだが・・・

        • by Anonymous Coward on 2016年07月15日 16時44分 (#3048044)

          間違いなくあだ名はついてるね。

          ちなみに俺は「プリンの人」って呼ばれているらしい。
          そう言われてからは、何故の義務感から前にもまして必ずプリンを買うようになったのだが、プリンが売り切れていて仕方が無いと思いレジに行ったら「取り置きしてありますよ」と声をかけられるまでになった。
          どんだけ俺がプリンが好きだと思われているのかと思うが、事実なので仕方が無い。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            うーん、たぶんおれは「帽子おじさん」か「マンガおじさん」だろうなぁ。
            毎日行くたびマンガ買ってるし、いつも帽子かぶってるし。

            でも かかりつけのコンビニあるっていいよね。

            • by Anonymous Coward

              そのコンビニは病院の売店なんですね?

              • by Anonymous Coward

                別ACだけど、なんでそうなるのよ

          • by Anonymous Coward

            オフトピだしここにぶら下げるのもちょっと違うんだけど,
            最近,某宅配さんの場合,私が受け取りに顔出すだけで
            「xxx(私の下の名前)さんですよね?ハンコ押しておきますから」
            って品物置いていくんだけど,これって普通の事?

            名前はまぁいい加減覚えられているのは当然なんだけど,ハンコ押して
            おきますからってアンタ...まぁ便利なんだけどさ。

            あだ名つけられているとしたらTシャツニートおやじかなぁ(家で仕事してるんだけどね)

      • by Anonymous Coward

        米Amazonはどうなのか知らないけど、日本のAmazonは段ボールの接着が甘くて箱を開けずに中身が見れたりするときがある。
        米Amazonでもそうだとすると、箱の中身を覗き見て配達報酬より高価そうな物だったら持逃げとかありそう。
        身分を登録してようがGPSで監視されてようが、命がかかってない限りやる奴はやるだろう。

    • by Anonymous Coward

      これで一般人でも気軽に佐川キッックや佐川パンチを体験できたり

      一般人なら一般人キックや一般人パンチにしかなりません。
      同じキックをヤマトやサカイが繰り出しても佐川キックとは言わないでしょ?
      #こう書くと佐川流に入門し免許皆伝したものだけが名乗れる技のような気がしてきた

  • by Anonymous Coward on 2016年07月15日 13時08分 (#3047888)

    GPSで監視されるという事は
    経路での概算時間を超えたり
    ある程度の予測時間を超えた場合にはペナルティで減給とか
    工場ルールが適用されるのだろうか

    • by Anonymous Coward

      単純に2時間で配達できなきゃ損害賠償させられるだけでは
      もちろん、2時間で配達できるかはAmazonが決める。

    • by Anonymous Coward

      時間給だし、それはしょうがないかも。
      1件いくらにしたらいいんだろうけど、そうするとかなり寄り道して配達が遅れて受け取り主がAmazonにクレームか。

      ついでに経路なんかもAmazonが指示したったらええねん。

    • by Anonymous Coward

      むしろ、配達する荷物がないときでも時給が出るのかが気になる。

      一日一定時間の間、いつでも何をしてても呼び出しに応じて、時間内にきっちり配達して、
      それで実際に配達にかかった時間しか時給もらえないのでは、悲しいではないか。

      • by Anonymous Coward

        前略
        Amazon Flexは、UberやLyftのような、アプリを中心とした個人事業サーヴィスとは大きく異なる点がある。空いている勤務シフトをめぐって争わなければならないのだ。

        アマゾンには、Amazon Prime Nowの大半の配達業務をこなす契約社員がいる。そのため、Amazon Flexのドライヴァーになって小遣い稼ぎをしたいからといって、携帯電話の電源を入れたら配達用の荷物が大量に待っている、というわけではない。予め勤務シフトを登録し、それを守ることが求められるのだ。
        後略
        参考URL:http://it.srad.jp/story/16/06/21/0423200/

      • by Anonymous Coward

        というか、実車(荷物を持って運んでいる時間)しか給与を支払わないのでは。
        帰り(再び倉庫に戻るまで)は出ないのでは。

        ちなみに日本の荷主はそういうものです。

  • by Anonymous Coward on 2016年07月15日 13時10分 (#3047890)

    営業ナンバーでない運送請負は白トラ行為になるけど、アメリカは大丈夫なのか?

    • by Anonymous Coward

      一旦買い取って届け先で売るんだよ、きっと。

    • by Anonymous Coward

      運送請負業になるのかな?

      だって、個人をAmazonが雇って、Amazonの運送をやるんですから。
      規模がでかいだけで(それが問題だけど)個人商店で自家用車で配送するのと一緒ではないかと。

      試験的に開始と言ってる通り、Amazonも手探りなんでしょうね。

      • Re:日本だと (スコア:2, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2016年07月15日 14時15分 (#3047944)

        日本と違い、米Amazonって自社で配送事業(Amazon Logistics)持ってるからねぇ。
        UKも同様で、こちらはもうAmazon発送の80%以上を自分で担ってるらしい。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        車が会社のものじゃなければまずいんじゃない?

        • by Anonymous Coward

          殆どの場合はこの業務に登録する人が自分の車を州か国に登録するだけでしょうね。
          どうせやらないひとのほうがおおいだろうけど。

      • by Anonymous Coward

        個人商店で自家用車で配送するのと一緒ではないかと。

        日本じゃそれがダメだという話だろう?

      • by Anonymous Coward

        雇用契約の場合は「今日は仕事が無いから出なくて良いよ」ってなやり方はできないので、雇用関係では無くあくまでも請負だと思われ

        • by Anonymous Coward

          20年位前に夏休み使ってヤマトのお中元配達アルバイトをしたけど
          給与は個数×単価なので個数が少ない日はぽつぽつと来なくなる人もいました。

          自家用車を持参する人や営業所で軽トラ借りる人もいましたがどちらも白ナンバーです。

          Amazonも同じような形式になるんじゃないかな。

          • by Anonymous Coward

            それ普通に違法ですよ
            今はやってないはず

            • by Anonymous Coward

              Σ(・□・;)まじか と思って改めて調べてみました。

              有償運送許可証 [yahoo.co.jp]を取得すると白ナンバーでも期間限定で営業車扱いにしてくれるみたいです。
              アルバイトで使った車にこれを掲示したかどうか覚えていないですが、
              リンク先に「自家用車の持込では任意保険の適用外になるので、新たに期間限定の保険に加入する必要があります。」とあり
              店舗で保険料を自費で支払った記憶がある(その時は何故払うのかわからなかった)ので
              この制度を使ったものと思われます。

              • by Anonymous Coward

                保険が出る出ないと白運送が適法違法という話は別では。

                普通の自家用車は保険契約時の用途にレジャー、通勤通学くらいしか入っていないから仕事で乗っていたとなれば事故っても保険は出ないよ。

              • by Anonymous Coward

                自動車保険が云々じゃ無くて、雇用契約を結ぶときに、完全歩合制にするのが違法ですよ
                労働時間に対して一定額が保証された上で、上積みで歩合制・出来高払いでないとだめです。

                法律では「一定額の保証」部分を、最低限の生活が保障できる金額を時間で保証することとしており、まともな社労士に相談すると「概ね全体の給料の半額以上で、拘束時間に対して保証される時給が最低賃金を下回ることがないようになってないと駄目」って言われるはずです。ちょっとアレな社労士に相談すると「最低賃金の半額ぐらいを基本給にして、平均すると最低賃金上回るようにすれば摘発

              • by Anonymous Coward

                車両の方はそれでどうにかなるにしても、ドライバーだって二種免許が必要なはず。

              • by Anonymous Coward

                有償運送許可書の発効要件 [seibikai.co.jp]に

                ・研修実施団体による研修の受講状況(原本に限る)
                ・任意保険等の証書(写)
                ・自動車検査証(写)
                ・有償運送許可証のひな形
                ・有償運送許可申請書

                とあり、任意保険は対人無制限が要件のようです。

                ついでに、許可される対象件 [mlit.go.jp]は

                車積載者による事故車及び故障車の排除業務
                年末年始等繁忙期対策輸送

                なので、事故車、故障車の移動や繁忙期の運送事業しか許可されていません。

                さらに、通達「年末年始及び夏期等繁忙期におけるトラック輸送対策について [torakyo-tottori.or.jp]」によると

                ・年末年始繁忙期の11月10日~1月10日、夏季繁忙期の6月1日~8月31日、秋季繁忙期の9月1日~11月30日の期

              • by Anonymous Coward

                あなたは(#3048139) を読み間違えている。

              • by Anonymous Coward

                車両の方はそれでどうにかなるにしても、ドライバーだって二種免許が必要なはず。

                Amazonって人を運送しているんですか。
                あっお坊さんって運送で来るんですか?

                #二種免許がなにかくらい調べてから書いて。

              • by arrhythmia (40233) on 2016年07月18日 21時33分 (#3049281)

                車両の方はそれでどうにかなるにしても、ドライバーだって二種免許が必要なはず。

                人(旅客)を運ぶのなら二種免許が必要ですが,貨物運送では要らない筈ですが?
                ところで,霊柩車はどうなんだろう?

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                霊柩車は種類によるけど、一種でいいのが多い。

            • by Anonymous Coward

              それ普通に違法ですよ
              今はやってないはず

              今もやってます。

      • by Anonymous Coward

        日本で言う『業務請負』のことなのかどうか微妙ではないかと。
        (タレコミ人や編集者が、『業務請負』の意味を十分に検討して『請け負える』と表現しているのか大いに疑問だし)

  • 野座間製薬に作られた実験体かな?

  • by Anonymous Coward on 2016年07月15日 17時50分 (#3048093)
    ってのがオプションになるのかね。
    有料でも必須オプションになりそうね。
  • by Anonymous Coward on 2016年07月15日 18時26分 (#3048110)

    ★☆☆☆☆
    この商品を買ったのですが、Amazon Flex?っていう配送業者から送られてきて、箱に縮れ毛?みたいなのがついてて、しかも変なシミと匂いがしました。
    以前はこんな事が無かったのですが、これはいったい・・・?
    とりあえず、管理体制に疑問を感じたので星1つです。

    って書かれそう

    • by Anonymous Coward

      商品のレビューじゃなくて、配送なんかのクレーム書くやついるよなぁ。
      日本ってそもそもレビューの定義が浸透してない。
      サービス受ける方は天国だけど、する方は本当に地獄だと思うわ。あまりにも不当で的外れに批判書かれる。

  • by Anonymous Coward on 2016年07月15日 21時25分 (#3048222)

    最近時給1500円という主張をよく聞くけど
    これだと車さえあれば時給1900円だろ?
    日本でこれやられるといよいよ1500円ぐらい出さないと牛丼屋もコンビニも人が来なくなるぞ
    都市部でまともな生活しようと思えば本来このぐらい貰わないとやってけないと思うんだけど
    日本の不正規はあまりにも搾取されすぎているという現実を直視するべきだな
    ノルウェイ産の海産物は安くて日本でも多く出回ってるけど
    向こうの工場は半日も働けば余裕で食っていけるらしい
    公営住宅の家賃がものすごく安いし食費もバカみたいに安いから金使うところがないらしい
    日本人は思っている以上に貧乏なんじゃないか?

    • by Anonymous Coward

      これはフルタイムで時給二千円ではありませんよ。

    • by Anonymous Coward

      アメリカの物価って日本の2~3倍ですよ。
      食材自体は安いですけど、10ドルで食えるのはファストフードかそれ以下です。
      公営住宅なんて、まともな人間は怖くて近寄れないです。
      まあ、フードクーポンとかあるし、低収入でも暮らしやすいかもですが、
      底辺から抜け出せないのは変わりません。

      一人当たりGDPとか見れば、日本が先進国から脱落しつつあるのは歴然たる事実ですけどね。
      外食含めた物価の安さという意味では、先進国でもトップランクなので、
      単純に日本の生活がきついとは言えない面もあります。

    • by Anonymous Coward

      で、だれがその貧乏な日本人を創り出したの?

      国際競争力が、とか人件費が、とか言って生活を切り下げ続けた結果だと気づこうね。
      安かろう悪かろう、昔の人はそういったんだ。

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...