パスワードを忘れた? アカウント作成
12867523 story
インターネット

西村博之氏が出した2ch.netのドメイン紛争処理申し立て、却下される 70

ストーリー by hylom
今2ちゃんねるって誰が見てるの? 部門より

2ちゃんねるの創始者である西村博之氏がドメイン名「2ch.net」について、所有権を取り戻すためWIPO(世界知的所有権機関)へ申し立てを行っていたが、これが却下されたようだ(WIPOの案件詳細ページ)。

案件詳細ページでは、2016年7月28日付けで「Complaint denied」(申し立て却下)というステータスが記されている。西村氏は「2ちゃんねる」「2ch」の商標を所有しているが、これらはドメイン所有の根拠にはならなかった模様。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ついでに (スコア:5, 参考になる)

    by northern (38088) on 2016年08月05日 20時29分 (#3058836)

    http://www.asahi.com/articles/ASJ845DC4J84UTIL02R.html [asahi.com]

    賠償金不払い対策のニュース
    --
    民事執行法には債務者を裁判所に呼び出し、自分の財産の情報を明らかにさせる手続きが定められているが、
    債務者が来ず開示に応じないなど、実効性が課題となっていた。この手続きを経ずに差し押さえを申し立てるケースも多いことから、
    見直しでは、応じないときの制裁を強化し、現在の「30万円以下の過料」から、刑罰を科すことも検討する。
    --

    だってさ。踏み倒してる誰かさんは年貢の納め時かもね

    • Re:ついでに (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2016年08月05日 21時20分 (#3058859)

      西村なんたらさんは現在無収入ということになっているようです。実際には各種の不正で隠してるんでしょうけど。
      掲示板の権利を自身が設立した企業に移譲したのもそのための工作でしょうね。本来なら会社の所有権を西村なんたらさんが所有するところをなんかあったときに簡単に切り捨てられるように他人名義にしたんでしょう。
      普通なんたらチャンネルの権利を会社ごと乗っ取られた場合会社の経営権なり所有権利なりを行使すれば全て戻ってくる。しかしそれだと裁判の過程で不都合な真実が明るみに出るのでウェブサイトの権利だけを取り戻そうとしていると。
      まあ悪いことやった報いですな。
      おとんは税務完了らしい。

      親コメント
      • 数多く起きた訴訟での賠償金逃れからかシンガポールにペーパーカンパニー作ってた(後にバレて解散した) [gigazine.net]ような御仁ですからね。世界各地のタックス・ヘイブンに口座を持って資金を退避させてあるでしょうね。
        税務官僚が身内にいるというのもあって、「財産がないから税金を払わない/賠償金を払わない」と言うのが許されていたのでしょうけど。

        タックス・ヘイブンの地下口座を顧客にして資金運用してる会社も結構ありますから、基本的には西村博之がカネに困ってるとは思えないんですよね。

        そう考えると、西村博之時代の2ちゃんねるが、主に今の与党のプロパガンダ・批判者や抵抗者を嘲笑したり「悪」として叩くことを扇動することが主たる中身になりがちだった事を踏まえて、それに批判的なスレッドを一部の板以外ではスレストにしたりとかまでしてたのを含めても、今のようにネットの言論が自由で左右ともに叩き合ってる状況が都合悪い・左のみを叩く状況が理想だと考えてる人達の「後押し」があるのではないかと最近思うのですが。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      既に北欧のほうでは、銀行は年一回、口座残高を税務署へ報告することが義務付けられてたりと。
      だんだんと日本社会も、フェアでクリーンで成熟した先進国になってきている

    • by Anonymous Coward

      単純に疑問なんだけど、刑罰を科すよう法律改正があった場合、彼の人はどうなるんだろう

      一歩間違えば遡及適用になってしまう気もするけど、改正後に再度、支払い命令を勝ち取ればそれで良くなるのかな

      • by northern (38088) on 2016年08月05日 23時11分 (#3058900)

        法律が施行されたあとに呼び出して財産の状況を説明させるだけだな

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          但し一事不再理故、「30万円以下の過料」が科されていなければ、じゃないか?(たとえ未納金でも)

          • by Anonymous Coward

            複数件の犯罪をまとめて一回の裁判で処理する場合の懲役期間って法廷年数×件数だっけ?
            なんたらさんの場合無視した裁判が多く非常に悪質なので開示要求→無視される→刑事事件として起訴→有罪→収監→出所→別の債権者が開示要求→無視される→別件として扱い起訴→以下省略(ループ)となるかもしれない。

    • by Anonymous Coward

      どうして今まで踏み倒せちゃうような法律だったんだろ?
      無茶苦茶やん。

  • by Anonymous Coward on 2016年08月05日 18時48分 (#3058769)

    あくまでも2ch.netドメインのコントロールを奪った現所有者と争っているという姿勢を見せ続ける必要がある(主に警察向けに)。

    むしろ申し立てが通ってしまったときのほうが困りそうだが、これだけ無理筋なら申し立てなら通ることは万に一つもありえないということは当然確認済みなのだろう。申し立てが却下されたところでなんのリスクもないし

    • by Anonymous Coward

      姿勢を見せるのはいいけど、失敗の案件積み重ねるのを見せる必要あるのかね?
      客観的基準としてひろゆきが不利なんじゃないかって心象を植え付けるだけのような。

    • by Anonymous Coward

      警察に対しては今まで、自分は2ちゃんと無関係という姿勢を見せてたんじゃないの?

      • by Anonymous Coward

        WIPOという公的機関に何度申請しても認められないということは…って目論見でしょう
        警察は「他所は他所うちはうち」理論でくると思うけど

      • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward

        ん?ん?あれ?

        だから、今回の裁定って、国連のインターネッツ(藁)専門機関が
        「2ch.netというドメイン(ひいては、そこで行われている様々な誹謗中傷)は
         ひろゆきなぞという人間とは関係ない」ってお墨付き与えたことにならない?

        もしかして、どっちに判決が転んでも、これ、ひろゆきの勝ちだったんじゃないの?

        • by Anonymous Coward

          どっちに転んでも負けとも言える。
          確定判決はもう覆らないしな。
          何をしてもひろゆきが得るものはないと判明しただけじゃない?

          • by Anonymous Coward

            欲しがってない人に対して持ってる人間が「お前には○○やんねーよ」って言い張るのは、

            言い張っている人は勝ったつもりかもしれませんが、
            欲しがってない(むしろしがらみから逃れたい)人は「何言ってんのお前?」でしょうね。

            例:バレンタインのチョコ、節分の恵方巻、土用のウナギ、ハロウィンのかぼちゃ

            • by minet (45149) on 2016年08月05日 20時27分 (#3058835) 日記

              チョコはともかく、恵方巻きやウナギやカボチャって誰かにあげたり貰ったりするものでしたっけ?

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                経済的なやり取りに「譲渡」を含む以上、媒介物が何ですれ、
                金銭的なやり取りが可能なものは「誰かにあげたり貰ったりするもの」に置き換え可能だと思いますが?
                #むしろ、「金銭的なやり取りが可能」でありながら、「誰かにあげたり貰ったりする」てことが不可能な物品ってなんだろう?

                恵方巻:大阪の船場の旦那さんが、とある状態を見たいがために、贈ったりあげたりしたものが由来、では?
                ウナギ:お中元で「贈ったりあげたり」の定番では?
                かぼちゃ:天ぷらのネタ(揚げたり)の定番では?(すみませんでした

              • by Anonymous Coward

                恵方巻:大阪では節分に巻き寿司を食べる風習があった。恵方を向いて食べるというのは、昭和に入ってからこじつけた販促策。
                うなぎ:地域によるんだろうが、俺が住んでる地域ではお中元でうなぎを送ることは、まず無い。(土用の丑の日でも、あまりうなぎを食べない)
                かぼちゃ:うちの家庭菜園で収穫したものをご近所さんにあげてる

              • by minet (45149) on 2016年08月05日 22時37分 (#3058885) 日記

                なるほど。地域によっては一般的な贈答物なんですね。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                恵方巻:大阪では節分に巻き寿司を食べる風習があった。恵方を向いて食べるというのは、昭和に入ってからこじつけた販促策。

                詳しそうだから素朴な疑問(ってのが本当に素朴なことはあまりない)。「恵方を向いて食べる」こじつけの前は名無し巻きだったの?その風習はいつ頃から?いわれはあるの?本当におねえちゃんに今で言う「尺八」(隠語)みたいな格好をさせて楽しむため?

              • by Anonymous Coward

                その答えがコメント元の「知ったかクン」から得られる
                可能性は0%だなw

              • その疑問の答えを調べて書こうと思いましたが。

                あまりにも簡単に見つかったので、
                ググれとだけ書いておきましょうか。

              • by Anonymous Coward

                恵方巻って呼び名はまだ10年経ってないんじゃね?
                セブンイレブンだかが販促のためにそう呼び始める前は丸かぶり寿司とか言ってたろ。
                関東在住だけど、NHKの朝のニュースとか民放のズームイン朝みたいな番組で見たの覚えてる。
                俺が子供の頃だから少なくとも20年は前だわ。

        • by Anonymous Coward

          2ch.net をとられた上に、様々な誹謗中傷を 2ch.sc にコピーしていることで責任をとらされるんじゃね。

        • by Anonymous Coward

          WIPOは現在の所有権について判断を下したのみなのだから、所有権が移る前に起きたいざこざについて
          言い逃れすることはできないだろう。

          • by Anonymous Coward on 2016年08月06日 8時20分 (#3058970)

            WIPOの判断は「ドメインの移転を認めるには証拠が不十分」というものであってJim側の所有権を認めたというのとはニュアンスが異なるかと
            (WIPOは裁判所ではないので、ひろゆき側の言い分が70%とか80%とかでも100%じゃないなら実効支配しているJimが尊重される)
            まあ、日本国内ではひろゆきの所有権が認められていて、Jimへの所有権移転の証拠が無い状態ですので、少なくともJimの実効支配以前に関しては日本国内ではひろゆきの責任が問われることになるでしょう
            ひろゆきの打つ手としては先に商標を盾に日本国内でJaneを訴えるべきだったんじゃないかなという気がします。ただJaneから賠償取れても即債権者に全部持って行かれるとは思いますが……

            親コメント
        • by Anonymous Coward

          .netの方は無関係でも.scを運営してませんでしたっけ。
          丸ごとコピー+αのほぼlivedoorブログ状態の。

        • by Anonymous Coward

          にちゃんというサイトとドメインの権利はだいぶ前からN.T.Technologyが持っていて今現在もにちゃんねるのドメインをN.T.Technologyいることについては違法性がないんでしょうね。サイトの権利を保有する法人が占拠されている状況は違法かもしれないし違うかもしれない。しかしそこについてはWIPOの管轄ではないし裁判で違法と判決が出たわけでもないからまあ裁判やって判決が出るまでは本件の判断における証拠として使うことはできんでしょう。

          もしかして、どっちに判決が転んでも、これ、ひろゆきの勝ちだったんじゃないの?

          WIPOの判断は日本国内における裁判においては参考程度にしかならない。それにドメインの権利を持っていない=サイトの運営に関して責任を持っていなかったとはならない。
          まあ乗っ取り事件以降2ch.netに投稿された誹謗中傷に関していえば(サイトの乗っ取りが事実であれば)さすがに無関係だとは思うけれど。あのおっさんのことだから一連の事件も自作自演だろうと自然に思えるところがあの人のすごいところかな。

  • by Anonymous Coward on 2016年08月05日 20時19分 (#3058833)

    巨大AAを連投してスレを容量落ちさせる荒らしがいるんだが、いくら報告しても今の運営は全く対処しようとしないんだよね
    荒らしを放置してしたらば等に人が流れたら運営にとっても痛手だと思うんだけど、Jimは本当に2chで収益を上げていく気があるのかね?

    ひろゆきの手に戻ればちょっとは良くなるかと思ってたんだけど、もうダメみたいね

    • by Anonymous Coward on 2016年08月06日 8時36分 (#3058976)

      規制規制で全然書けなかった前運営よりは全然いいです
      書けない掲示板なんて意味なし

      親コメント
    • by Artane. (1042) on 2016年08月08日 10時41分 (#3059721) ホームページ 日記

      過去を懐かしむのもいいですが…西村博之が運営してた時代の2ちゃんねるって、

      ・超広域規制が常態化していた上に規制解除要請もなかなか通らず、ほとんど書き込めない人が沢山いた(年に数日しか書き込めない人も少なくなかった)
      ・今の与党にいる政治家のスキャンダルを扱ったスレッドが早期にスレストされてしまう事例が主に時事系の板で相次いでいた
      ・このことから、お金を投じてるネット右翼やネトサポ以外が書き込みことが容易でない状況が長く続いていた

      と言う感じで、書き込みを制限されてる人が大多数で、その上でお金があるネトサポ的な人達が場の空気を支配してるという、物凄い雰囲気悪い状況だったんですが。
      それに較べれば、AA荒らしなんぞ、言論の自由に必要な最低限のコストではないかと思うんですが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ワッチョイで自衛して、容量あふれたら次立てるしか

    • by Anonymous Coward

      2ch.*は色々あってその中には西村が作って乗っ取られたやつと乗っ取られたあとに新しく作ったやつがあるんだろ?西村の掲示板というのが重要なら新しい方を使えばよいではないか。2ch.fcでしたっけ?
      まあ収益が上がってるから放置してるんでしょうね。

  • by Anonymous Coward on 2016年08月05日 20時54分 (#3058844)

    アメリカ人は何をやっても許されるって事かな。

    • by Anonymous Coward

      ちゃんと狡い事せずに正しく運用してればJimに乗っ取られた際も
      正規の法的手続きで取り戻せたんですよ
      (代わりに裁判地獄賠償地獄だったかもしれませんが^^;)
      アングラなやり方で運営してたんだからそれに表世界のやり方でやろうとしても
      そりゃあ白を切られますよってだけです

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...