パスワードを忘れた? アカウント作成
12873291 story
Google

9月リリース予定のGoogle Chrome 53以降では大きさが5×5ピクセル以下のFlashコンテンツもブロック対象に 32

ストーリー by hylom
いいぞもっとやれ 部門より

Google Chromeの公式ブログで、9月リリース予定のChrome 55でアクセス解析などの分析目的のFlashコンテンツをブロックする方針が明かされた(窓の杜)。

Chromeではセキュリティの向上やエネルギー消費の削減、ページロード時間の削減を目的としてFlashコンテンツに対する制限を行っており、Chrome 42ではユーザーが明示的にクリックしないとFlashコンテンツが再生されないような変更が加えられている。ただ、今まではサイズが5×5ピクセル以下、もしくは決まっていないコンテンツは例外としてブロックの対象外となっていたという。しかし、Chrome 53移行ではこの例外が廃止されることになるとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 動画や音楽などのコンテンツを表示した際、操作を行うためにクリックする必要がある [microsoft.com]

    少し前にも同じようなことを書いた記憶があるが、10 年前には忌み嫌われた 1 クリックが、今日では歓迎される 1 クリックになろうなど、誰が予想できただろうか。
    • by Anonymous Coward on 2016年08月10日 22時10分 (#3061400)

      「マウスオーバーに反応する」系のやつもFlash・そうでないの含めてブロックしてほしい
      (明示的なクリックがあるまで動かない、という設定で)

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        タッチパネルのおかげでマウスオーバーできないと操作できないというコンテンツは絶滅へ向かっているはずなので、実用になりそうですね。

        • by Anonymous Coward on 2016年08月10日 23時19分 (#3061434)

          マウスオーバーできないと操作できない、というのはUI設計者がユーザーにそっぽ向かれるだけなので勝手にしろって話なのだが

          むしろ問題はマウスオーバーしただけで動画再生開始したり、広告面積を急激に広げて誤爆クリックを狙ってくるタイプの広告でな
          そういうのをブラウザ側がブロックしてくれりゃいいって話だと思う

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            マウスオーバー広告はユーザーにそっぽ向かれないの?

            • by Anonymous Coward

              誤クリックやユーザーの意図しない再生によってPVが稼がれるから、むしろ見た目は優秀な広告になるからな
              ユーザーが明示的にリジェクトするような運動はじめない限り、本質的に嫌ってる人が増えても出稿側は「そっぽを向かれた」ことに気がつきにくい仕組みだし
              だからこそあんな腐ったのが未だに残ってるんじゃねーの?って

    • by Anonymous Coward

      そのクリックを偽装したフィッシングが横行する未来が確定しました

  • by Anonymous Coward on 2016年08月10日 23時40分 (#3061440)

    [設定] > [プライバシー] > [コンテンツの設定] > [プラグイン] にあるこの選択肢がデフォルトになるのかな?
    それとも[プラグイン]の設定項目そのものがなくなって内部的にこの選択肢に固定されるのだろうか。

    #この設定をすでにしている人には、このアップデートの恩恵はないっぽいよね

    • by Anonymous Coward

      単なるデフォルト値の変更以外に、プラグインコンテンツがブロックされている場合、Webページが(スクリプト等で)プラグインの存在を検知できなくなるという変更がある。したがってFlashの存在を検知して、存在しない場合のみHTML5にフォールバックしていたサイトでもHTML5が優先して使われるようになる。

  • by Anonymous Coward on 2016年08月10日 21時43分 (#3061391)

    次のブロック対象は、スコア0以下のコメントしかついていない記事ですね。
    # そしてその次は、Chromeによる自動採点。

  • by Anonymous Coward on 2016年08月10日 22時15分 (#3061405)

    Googleが提供していたってわけではないだろうし、なんで野放しになっていたんだろう。
    5x5のコンテンツなんてユーザーには不要なのに。

    • by Anonymous Coward
      > Chromeではセキュリティの向上やエネルギー消費の削減、ページロード時間の削減を目的としてFlashコンテンツに対する制限を行っており

      5x5のコンテンツのブロックは「セキュリティの向上やエネルギー消費の削減、ページロード時間の削減」に
      寄与しないからでは?

      >なんてユーザーには不要なのに。
      ユーザーの要/不要が、なんでここで出てくるの?
      • by Anonymous Coward

        > 5x5のコンテンツのブロックは「セキュリティの向上やエネルギー消費の削減、ページロード時間の削減」に
        寄与しないからでは?

        じゃあなんで今回例外を廃止するの? ていうか

        > Today, more than 90% of Flash on the web loads behind the scenes to support things like page analytics. This kind of Flash slows you down, and starting this September, Chrome 53 will begin to block it [google.com].

        って書かれてるんだけど?

      • by Anonymous Coward

        だから「アクセス解析用がお目こぼしだったのは何故?」ってことでしょ。

        大きなコンテンツをブロックした理由として「セキュリティの向上やエネルギー消費の削減、ページロード時間の削減」が
        挙げられてはいるけれども、小さなコンテンツを今までブロックしてこなかった理由がこれではないと言っているわけではないよ。

        つまり「アクセス解析用がお目こぼしだったのは何故?」ってことでしょ。

    • by Anonymous Coward

      同業者のよしみかなんかじゃね?

    • by Anonymous Coward

      Googleは無駄なエネルギー消費やページロードが発生するJavascriptを使う広告やアクセス解析も全て廃止の方向でよろしく

    • by Anonymous Coward

      アクセス解析は次のコンテンツ作成に必要だから。

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...