パスワードを忘れた? アカウント作成
12944759 story
Yahoo!

米Yahooが米当局の要請で全利用者の受信メールを監視していたと報じられる 15

ストーリー by hylom
一方日本では 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

米Yahooが米情報機関の要請を受け、全利用者の受信メールを監視していたという話が出ている(朝日新聞)。

監視の内容は「ある文字の組み合わせを検索する」というものだったそうだ。また、マリッサ・メイヤーCEOが要請に応じたことに抗議してセキュリティ担当幹部は辞職したという話も出ている。米Yahoo広報担当者は「Yahooは法に従う企業で、米国の法律を順守している」と述べている。

これは米企業で「全利用者を対象に監視を行っている」ことが判明した最初の事例とのこと。また、日本のヤフーについては監視対象外で、担当者は「政府の指示に基づいてメールの内容を確認したり、政府に対してメールを開示したりということは行っていない」と述べているそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • シグネチャに不穏な言葉を羅列することってなんていいましたっけ?
    いまだといきなり逮捕されそうだけど

  • by Anonymous Coward on 2016年10月08日 11時21分 (#3093553)

    米国の法律を順守しつつ、PGPをサポートしたウェブメールサービスはできないのでしょうか?

    • by Anonymous Coward

      解読がサーバー側でできる時点で無意味です。
      # 故に暗号メールとウェブメールサービスとは相性最悪...

      • by Anonymous Coward

        国家権力レベルにも知られたくないような情報だったら、鍵は事前に対面で手渡して、あとはファイルを暗号化して添付ファイルで送ればいいし、その程度のことができないひとは国家権力に狙われるような仕事をすべきじゃない。

    • by Anonymous Coward

      JavascriptでライブラリなんかでGPG使えたりするし、クライアントサイドでできると思うけどね。
      ブラウザに秘密鍵を記録してないといけないけど。
      Firefoxの拡張なんかでGmailのウェブ版でGPG使えるのがあったはず。

      問題は、こちらが対応しても相手が対応してないと無駄なとこかな。
      メールの暗号化普及しないなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2016年10月08日 11時27分 (#3093557)

    報道が事実だとすると、政府に代わって犯罪捜査を行ったってことになるわけで、さすがにそこまでするかなあ?
    民間企業の義務はせいぜい情報提供までで、捜査を行う義務はないだろう。
    お金をもらってビジネスとしてやったのなら別だけど。

    • by Anonymous Coward

      全部を見せるのはいやだから、一部だけならいいよって、しぶしぶ飲んじゃう会社が多いわけで

      • by Anonymous Coward

        「監視」って言ってるところからすると、今あるデータの一部ではなくて、これから入ってくるデータを監視してたんじゃないの。

  • by Anonymous Coward on 2016年10月08日 18時51分 (#3093741)

    膨大なメールを逐次読むシステムを稼働するだけでも相当コストかかりそうだけど
    その費用はちゃんと国から出してもらったのだろうか。

  • by Anonymous Coward on 2016年10月09日 0時58分 (#3093851)

    Googleは政府の要請がなくたって常にカスタマーのメールをスキャンして、
    広告を入れたりカレンダーに予定を自動で差し込むのに使ってる。

    政府がメールを盗み見るのも大企業がやるのも、実質変わりはないな。

    Googleの新しいメッセージングサービスのAlloは、
    ユーザーのチャット内容をAIに読ませるためにエンドツーエンドの暗号化設定をデフォルトでオフにしている。 [techcrunch.com]
    まさにAIファースト(セキュリティーは二の次)だ。素晴らしい、ビッグブラザーよ。

    • by Anonymous Coward

      政府がメールを盗み見るのも大企業がやるのも、実質変わりはないな。

      つまり、Googleがなくとも、政府がメールをチェックしてカレンダーに予定を入れてくれたりするわけですね。
      # ひどい誤読

  • by Anonymous Coward on 2016年10月09日 7時22分 (#3093887)

    > 「政府の指示に基づいてメールの内容を確認したり、政府に対してメールを開示したりということは行っていない」

    「政府」以外の「外部者」や「内部者」について邪推を呼びそうなもの言いだと思ったの俺だけ?

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...