パスワードを忘れた? アカウント作成
13674693 story
Twitter

「熱波で原子力発電所が使えなくなる」という噂の真相 111

ストーリー by hylom
熱自体が問題ではない 部門より
masakun曰く、

松浦晋也氏のツイートで知ったが、「酷暑では原発は使えない。冷房にエネルギーが必要な時、原発は役に立たない」というツイートが拡散しているそうだ。

松浦氏によると、4日に一時停止したフランスのフェッセンアイム原子力発電所は冷却水を川(アルザス大運河)に頼っており、「報道によれば今回の場合、酷暑のため温排水放流が環境に影響を与える懸念があって原発を停止したとのこと」(松浦晋也氏のツイート2朝日新聞デジタル)。

さらにロイターの記事によれば、加圧水型原子炉(PWR)は沸騰水型(BWR)より「出力低下からより短時間で停止する必要」があるそう。調べてみるとフェッセンアイムではPWRが採用されていたため、停止せざるを得なかったのが伺い知れる。しかしながらこの記事を引用したあるデマッターは「日本では聞いたことがなかったが、“熱波で機能しなくなる”という原発の重大な欠陥が明らかになった。原発は、肝心な時に使えなくなる間の抜けた道具だということになろう」とか。どうしてこういう間抜けな結論になるのかさっぱり理解できないので、どなたか教えてほしい。

なお日本の原発はすべて海岸線に立地しているが、建設時に温排水の拡散実態を調査した上で「最も適切な取水方法、放水方法を採用」しているとのこと(電気事業連合会)。また一部の原発では海に放出する前の温排水を養殖池に導き、「魚介類の種苗の育成または成魚の養殖」(エネ百科)をしているそうだが、陸上にある養殖池は大きくできないため温排水のごく一部しか利用できないのが実情だそうだ(原子力発電所からの温排水の利用 (01-04-03-02))。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 原発に限らない (スコア:5, 参考になる)

    by NOBAX (21937) on 2018年08月09日 16時21分 (#3458599)
    原発に限らず、火力発電所でも仕組みは同じで、ボイラーで熱した蒸気はタービンを回した後
    復水器で冷却します。日本では発電所は海の近くに立地しているので海水で冷却します。
    欧米では内陸に設置された発電所は空冷で冷やします。
    冷却に使用した海水は温排水として海に戻されますが、その温度は海水と比べて7℃程度高いだけなので、
    大きな問題とはなりません。

    温排水を使って、稚魚や稚貝を養殖する事業 [rist.or.jp]はほとんどの発電所でやっています。
    浜岡原発が停まったためクエや真鯛の養殖が出来なくなった [asahi.com]という話もありました。
    温排水を放流している地点は潮目が出来るので、知る人ぞ知る好漁場で、釣り人の隠れた穴場なっています。

    温排水を使って魚を養殖する事業は製紙会社などでも行われており、
    テラピア(イズミダイ)などが育てられ、スーパーに並びます。
  • 件の発電所は原子力発電所ではなく火力発電所だったとしても、おそらく同じように止まる。

    カルノーサイクルで熱エネルギー→運動エネルギー→電気エネルギーという順番で変換することで発電している大規模発電所は、必ず大量の冷却水を捨てなければならない。
    気温が上昇するとそれができなくなる立地に発電所を立てたことに問題があるのであって、原子力は関係ないだろ。

    この件で「だから原子力発電所は~」という論を展開する奴はそっとミュートしておくことをお勧めする。あほか知ってて煽ってるかのどっちかで、いずれにしても近づくとろくなことがないと思う。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by simon (1336) on 2018年08月09日 16時34分 (#3458613)

    熱源(というか排熱吸収源)としての海って相当優秀なんだな。ヒートアイランド現象が問題になってるけど、海に熱交換器を沈めてクーラーを作動させたら大気中にでる排熱の量も減って涼しくなるのかな?どうだろう

  • という噂はまだ無いですか、そうですか。

    時々「熱すぎてカメラなんか起動できるかボケ!(大意)」ってスマホに怒られる。

    • by Anonymous Coward

      熱でシャットダウンということはあるかもしれない。
      # 画面明るさダウン→クロック限界までダウン→保護のためシャットダウン

      スマートフォンなどに使われてるExmor Rは熱くなりやすい気がする。
      # 熱くなりやすい上にセンサーサイズが小さいから放熱面積が小さすぎる

  • by tamapon (48105) on 2018年08月09日 15時38分 (#3458557)

    「原発=悪」と言う前提であら捜しをしているとこんな結論になるのじゃないかな。
    恣意的に曲解しているのでないならば、文章読解力におおきな問題を抱えているとかね。
    この暑さで頭がメルトダウンしているのかもしれない。w

    • by Anonymous Coward

      むしろ世の中億単位の人間が居るのだから中にはそういう奴もいる。
      でもって「反原発=悪」として一生懸命に探す人が多いってのも有るかもね。

      BMWの火災で「韓国ガー」って言っていた人が多々居ててっきり自分も韓国特有かと思い込んでいたけど、
      BVMW本社の発表では特に他国と有意的に多かった訳でもないってのでちょっとその手の事を思った。

      • by Anonymous Coward

        再生可能エネルギーの一種水力発電は、ダムが決壊したら大惨事だし、旱魃により発電できなくなる。
        でも放射脳は、そんな欠点を追及しない。

  • by Anonymous Coward on 2018年08月09日 16時02分 (#3458579)

    https://jp.reuters.com/article/nordics-nuclearpower-idJPKBN1KN0ZK [reuters.com]
    北欧でも止まってますね
    こちらは取水口を深いところにしておけば回避できたと思うんだけど
    洋上風力が絶好調なだけに結構致命傷になりそうな…

    • by nnnhhh (47970) on 2018年08月09日 17時25分 (#3458661) 日記

      10度やそこらでそんな違うもんなのかってのがイマイチ解せん感じ
      いつも冷たいからって流量が稼げないような作りなんかね
      それとも冷却対象が60℃とかだったりすんのかな

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2018年08月09日 17時35分 (#3458668)

      過去に日本の原発で海水温上昇による熱効率低下に伴う電気出力の低下があったようです。
      http://www.ensc.jp/pc/user/HOUDOU/h21/i211013/i210902.pdf [www.ensc.jp]

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2018年08月09日 16時02分 (#3458580)

    東京新聞:猛暑の欧州、46度超も 水温上昇で原子炉休止:国際(TOKYO Web)
    http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018080501001160.html [tokyo-np.co.jp]

    東京新聞の記事だけ読むと、(気温上昇によって、あるいは、冷却に使ったことによって)原子炉の冷却に使えないほど川の水温が上昇してしまったように読める。

  • by Anonymous Coward on 2018年08月09日 16時08分 (#3458587)

    おそらく、松浦晋也氏のツイートは、8月5日の産経の記事が土台になっていると思います。
    猛暑の欧州、スペイン・ポルトガルで46度超も 水温上昇で原子炉も休止
    https://www.sankei.com/world/news/180805/wor1808050008-n1.html [sankei.com]
    この記事では、
    >フランスでは冷却水として使う川の水温が上昇し、複数の原子力発電所で原子炉の運転が一時的に止められた。
    としか書かれておらず、水温上昇によって冷却できなくなると勘違いしそうな書き方です。

    タレコミにある朝日の記事はツイートの翌日8月7日なので、水温上昇によってなぜ止まるのかを分かっていなかったのではないかと思われます。
    朝日のほうは、理由も書いているので論調は変わったかもしれません(変わらなかった可能性もあります)。

    ちゃんと理由を調べずに、使えないと発信した松浦晋也氏もよろしくはないですが、このタレコミも少々印象操作が過ぎるのでは?

  • by Anonymous Coward on 2018年08月09日 17時42分 (#3458669)

    いや、欧州のは川だから、冷却ができなかったのではなく環境に配慮してだから、原発でなくても・・・
    理由は色々ついてるけど現実に欧州では止めたわけで。
    日本で起きる可能性もあると思うな。

    #平常時でも温水を出すことで環境に影響及ぼしてるからそれすら見方によっては悪

  • by Anonymous Coward on 2018年08月09日 18時02分 (#3458684)

    もう7年ぐらい前から、反原発(脱原発ではない)のためなら、どんなデマこいても責任取らされない国になっちゃったから仕方ないよね。
    言論の自由や反原発は大切だしね。

    • by Anonymous Coward on 2018年08月09日 21時41分 (#3458889)

      「炉心溶融確率は数百万年に一回」とか
      (メルトダウン真っ最中に)「メルトダウンじゃないだす」とか
      「ヨウ素は煮れば無くなる」とか
      ついでに「海水注入を首相が止めた!」とか
      どんなデマこいても責任取らなくていいからね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      これは反・反原発側のデマだよね

  • by Anonymous Coward on 2018年08月09日 18時03分 (#3458686)

    > どうしてこういう間抜けな結論になるのかさっぱり理解できないので、どなたか教えてほしい。
    簡単な話じゃないですか、
    元々、 持っていきたい結論「原発は辞めるべき」があって、
    それに当てはまりそうな事例「熱波で原子力発電所が使えなくなる」を一生懸命探しただけで、
    それが科学的思考により得られた話でなくても、結論さえ自分の目的に合致してればそれで良い人が一杯いるんですよ。

    でも大体の人の主張の組み立て方ってそんなもんですよね~
    この記事だって「反原発の人達って馬鹿で近視眼的だよね」という結論ありきの記事ですし~

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...