パスワードを忘れた? アカウント作成
13710132 story
携帯電話

Huawei、ベンチマーク不正問題を受けて全アプリで「パフォーマンスモード」を利用可能にすると宣言 29

ストーリー by hylom
いまさら 部門より
headless曰く、

HuaweiおよびサブブランドHonorのスマートフォンでベンチマーク不正が発覚し、3DMarkのランキングから抹消された問題を受け、Huaweiは全アプリでベンチマークテスト実行時と同様のパフォーマンスが得られる「パフォーマンスモード」を提供する計画を明らかにした(Huaweiの発表3DMarkの開発・提供元であるULの発表)。

この不正はベンチマークアプリ実行時にのみパフォーマンスを上昇させるというもので、2013年にはSamsungHTCの端末で疑惑が持ち上がり、多くの端末メーカーが採用していることも明らかになっている。

HuaweiではAIを使用して処理内容によるパフォーマンス調整を行っていると主張したが、3DMarkを提供するULではGoogle Playでの公開バージョンとプライベートバージョンのテスト結果を比較。アプリ名のホワイトリストを使用して「パフォーマンスモード」に切り替えていると判断した。その結果、Huawei P20/P20 Pro/Nova 3/Honor Playの4機種についてランキングを抹消し、Best Smartphoneリストの一番下に移動した。ただし、9月分のリストに掲載されているのはP20/P20 Proのみで、Nova 3/Honor Playは掲載されていない。

この問題についてHuaweiはULと話し合い、最高パフォーマンスが必要な場面でユーザーが自由に「パフォーマンスモード」を選択できるオプションをEMUI 9.0に搭載する計画を明らかにした。ランキングは「パフォーマンスモード」提供開始後に復元される。ULはベンチマーク実行を検出した際のデフォルトで「パフォーマンスモード」に切り替わるのは認められないと述べており、自動的なモード切替も行われなくなるとみられる。ただし、現在のところEMUIの最新版は8.1となっており、EMUI 9.0の提供時期は明らかにされていない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年09月10日 13時38分 (#3477721)

    パフォーマンスモード時のバッテリーの持ち具合は公開されるのでせうか?

    • by hjmhjm (39921) on 2018年09月11日 21時31分 (#3479052)

      バッテリーのベンチマークは、劣化もあるだろうし個体差もあるだろうし、難しいだろ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ですよね。ベンチマークする側が、○○ベンチマークのスコアは最初はいくつで、連続実行を続けるとこう変遷してって、何時間後に電池切れでシャットダウンしました、と言うような計測をしてくれれば話は早い。時間を食って大変なんだろうけど。

  • by Anonymous Coward on 2018年09月10日 13時41分 (#3477722)

    わざわざスマホの性能にリミッター掛けているのって、バッテリーの消費が大きいとか、熱が高くなりすぎて問題が出るとか理由があったと思うんだけど。ユーザーの自由に使えるようにして問題ないんだろうか?

    • by Anonymous Coward

      「OK,Google リミッター解除だ」
      「警告 リミッターを解除しての稼働は本機および利用者に致命的なダメージを与える可能性があります。実行しますか?」
      「実行しろと言った!」

      とかなら燃えシチュエーションでは(おい

      • by Anonymous Coward

        抑制装置を解除します。
        しかし、力の解放の使用と同時に
        機体が崩壊する可能性があります。

        #嗚呼、斑鳩が行く・・・

      • by Anonymous Coward

         [撤退せよ]
         [搭乗者は脱出せよ]
         「うあぁああああ、V-MAX発動」

        まあ本体は燃えるだろうなぁ・・・

    • by Anonymous Coward

      「パフォーマンスモード、オン!」
      「パフォーマンスモード作動、バッテリー臨界点までカウントスタート」
      # 臨界点に達すると爆発します。

      • そしてさらなる性能が得られる「スパイラルブーストモード」が実装されるんですね。
        わずか数分のために(w
        --
        -- To be sincere...
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >そしてさらなる性能が得られる「スパイラルブーストモード」が実装されるんですね。
          >わずか数分のために(w

            ベンチマーク最後の5秒に残った熱容量分だけ、クロックをあげまくるんですね(笑)

          # もうめちゃくちゃ(苦笑)

      • by Anonymous Coward

        「Huawei、パフォーマンスモード発動!」
        「レディ」

        • by Anonymous Coward

          なるほど。
          もともと裏で勝手に実行されていたものがパイロットの意思にゆだねられるようになると。

        • by Anonymous Coward

          オーバーヒートで動けなくなるんですね、わかります

          • by Anonymous Coward

            オーバーヒートで動けなくなるんですね、わかります

            「HUAWEI P20Proは欠陥端末などではない。この重大な局面で、確かに動いている。このベンチマーク競争に、厳然と存在しているのだよ。―――この歴史の真実は、何人たりとも消せまい」

            みたいな?

          • by Anonymous Coward

            パフォーマンス発火モードにして、燃えても仕様とすれば、ユーザーの指示で発火したので無問題。

            新機能追加:時限発火装置としても使えます。

    • by Anonymous Coward

      壊れる位の状況だと別のリミッターが働くだろうからそれほど問題無いのじゃ。
      ソフトの制限を全部カットしたところで、ハードにもリミッターは有るだろうし、最悪温度ヒューズとかも有るのかも。

      まぁ好き者的にはそれすらブッチ出来る方が燃えるけども。

    • by Anonymous Coward

      PSPもCPUクロック周波数最大333MHzのところを222MHzに制限してましたなあ

      関連ストーリーに入ってないけど

      PSP、CPU動作速度の上限値を222MHzに制限していた
      https://srad.jp/story/05/03/23/037217/ [srad.jp]

      • by Anonymous Coward

        あーあれすぐに33MHzで動いてメガドラエミュもきびきび動くようになったから

    • by Anonymous Coward

      連続動作時間はパフォーマンスモードでは計測しないので問題ありません。

      • by Anonymous Coward

        性能はパフォーマンスモードで測り、連続動作時間は非パフォーマンスモードで測るのは、ベンチマーク用のピーキーな持続性の無い設定が生まれるだけじゃないですか?ユーザー側にデメリットしかない。

  • ベンチマークを比較してるやつらって、タダで端末もらってレビュー書くネットや雑誌メディアとオタクだけだろ
    不正だろうが売り上げにあんまり影響はない

    • by Anonymous Coward

      そういう人たちの書いたレビューを見て一般の人たちはどのスマホを買うか決めてるわけでしょ

  • by Anonymous Coward on 2018年09月10日 15時45分 (#3477844)

    なのかどうかは確かめる前に業界から足抜けしたのでしらんが。

    # cc --spec93

  • by Anonymous Coward on 2018年09月10日 16時52分 (#3477937)

    PCだと、OC前提のゲーミングPCが普及してるんだし、
    消費電力や発熱には目をつぶってOCしたゲーミングスマホ積極的に売ればいいと思う

    • by Anonymous Coward

      モバイルバッテリー前提でバッテリー搭載していない(かつ電源入力端子複数)やつとか。

  • by Anonymous Coward on 2018年09月10日 17時10分 (#3477956)

    最大でも1.15GHzデュアルコア相当の動作しかしないスマホがありましたなぁ(型番は出さないけどTegra3搭載機種)

    # 不良品をつかまされただけかも

  • by Anonymous Coward on 2018年09月10日 20時50分 (#3478147)

    もともとがクソみたいな不正行為なんだけど、単に謝罪するのではなく
    新モードを追加すると発表することでなんか前向きの対応っぽい感じになってるの、企業の炎上対応として参考になるな。

  • by Anonymous Coward on 2018年09月11日 1時15分 (#3478279)

    高負荷のアプリを使いすぎたらバッテリ持ちや端末寿命などを損ねることがあるのは多少最大速度を抑えていても同じだし、最大速度の解放を任意選択制にしてもベンチマークには誰かが投稿するだろうから、ちょっと設定機能を作っておくだけで機能を追加しつつ不正を批判されるのを避けられたんじゃないか

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...