パスワードを忘れた? アカウント作成
13769641 story
Google

広告なしでYouTubeを視聴できる有料サービス、日本でもスタート 20

ストーリー by hylom
新たな定額配信サービスという感じか 部門より

広告なしでYouTubeの視聴が可能になる有料サービス「YouTube Premium」が日本でもスタートした(ITmediaEngadget JapaneseBusiness Insider)。同時に音楽コンテンツ再生向けのアプリ「YouTube Music」の提供も開始されている。

YouTube Premiumに加入すると広告が表示されなくなるほか、動画をダウンロードしてオフラインで再生できるようになる。また、音声だけの再生にも対応するとのこと。YouTube Premium加入者限定の動画なども提供されるようだ。

YouTube Musicは音楽コンテンツの再生に特化したアプリ。無料でも利用できるが、その場合は広告が表示される。広告なしでYouTube Musicを利用できる「YouTube Music Premium」も提供されるほか、YouTube PremiumユーザーはYouTube Music Premiumのサービスも同時に利用可能になる。

料金はYouTube Music Premiumが月額1,180円、YouTube Premiumが月額980円。また、最大6ユーザーまでが利用できる「YouTube Premiumファミリー」(月額1,780円)も用意される。なお、App Store経由(iPhoneのアプリ経由)でも申し込みが可能だが、その場合料金は1,550円/1,280円/2,400円と割高となる。

Googleはすでに「Google Play Music」という音楽配信サービスを提供しているが、このサービスの利用者は自動的にYouTube Music Premiumのサービスが利用できる。逆にYouTube Music Premium利用者はGoogle Play Musicの有料サービスも利用可能になるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年11月16日 14時17分 (#3516474)

    YouTube Music Premiumが月額1,180円、YouTube Premiumが月額980円。

    YouTubeの有料メンバーシップ [youtube.com]のページによると、
    YouTube Premium: \1,180/月
    YouTube Music Premium: \980/月

    • by Anonymous Coward

      YouTube PremiumにはYouTube Music Premiumが含まれてるのに
      含んでるほうが安いみたいなバカでもすぐ気づくような間違いを書き連ねるところが
      さすがハイロムクオリティと言うべきか。

      • by Anonymous Coward

        まぁGoogleがカオスなのが悪いけどね。
        ついでに、Google Play Musicまで加わる(追加料金なしで使える)んだよな。もうめちゃくちゃ。
        統合する予定らしいけど、そもそも同じグループ内で競合サービス作る時点でもう・・・
        動画もどうすんねん。Google Play Moviesもあるが、Youtubeとの線引きがこれまた微妙だし。
        音楽・動画をYoutubeにして、電子書籍はGoogle Playのままとかか。

  • 30%の手数料をGoogleが飲むか、AppStoreでの課金は一切しないようにしないと、問題が起きるんじゃないの

    https://www.jcb.co.jp/kiyaku/pdf/kameiten0705_02.pdf [jcb.co.jp]
    加盟店は、有効なカードを提示した会員または有効なギフトカードの使用者に対し、信用販売またはギフトカードの取扱いを拒絶したり、 直接現金払いや他社の発行するクレジットカードまたはギフトカードの利用を要求したり、現金客と異なる代金を請求したり、信用販売 またはギフトカードの取扱いの金額に本規約に定める以外の制限を設ける等、会員またはギフトカードの使用者に不利となる差別的取扱いを行わないものとします。

    • この場合、加盟店はAppleでは?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      商品・サービスの卸先によって価格が異なるだけだから、特に問題ない。
      メーカーAの商品を店舗Xと店舗Yと自社ネットショップZに卸し、X, Y, Zの間で店頭価格が異なっても、全く問題ないでしょ。

      • by Anonymous Coward

        比べるなら、ストア内(AppStoreなど)で、クレジット決済とプリペイドチャージで料金が別、とかいうと問題になるくらいか。
        支払い方法で料金別にする設定がそもそもなさそうだが。

    • by Anonymous Coward

      これは同じ加盟店/販売店の中で、現金とカードで金額に差異が無いように、という規定かと。
      今回はAppStoreとGoogleで販売店が異なる、という解釈と思われます。

    • by Anonymous Coward

      それ自慢げに指摘するバカが増えてますけど
      加盟店とカード会社の契約次第なんで変えていい場合も最低カード利用額をつける事もありますよ

      • by Anonymous Coward

        日本と海外では事情が違うという話ではなくて?
        まぁGoogleは海外の会社なので日本の規約は通じないのかもしれませんが。

        • by Anonymous Coward

          いや、契約次第なのはマジ
          公開しているのは一般向けの契約。

          で、カード決済はいずれかが該当国でなければいけないので米国のままでも
          出来ないことはないですがその場合はドル決済になるのでやりません
          アップルもグーグルも日本でのカード決済契約別でしてます

    • by Anonymous Coward

      そんなクソみたいなローカルクレカ使わず、ビザかマスター使おうぜ

      • by Anonymous Coward

        元コメの指摘事項が間違っているのでオフトピだけど、同一加盟店内で現金客と異なる代金請求をすることは、JCBのみならずVisaやMasterCardでも禁止してる。

        ところで、ネット等でサービスを受けるためのポイントを購入する際、決済手段によって乗せるプレミアを変えるのは結構見かけるけど、あれはグレーゾーンか?

  • by Anonymous Coward on 2018年11月16日 14時24分 (#3516479)

    広告ブロッカー使ってたら見られなくなったりするんだろうか。

    # そういやGoogle Play Music払ってたな

  • by Anonymous Coward on 2018年11月16日 15時19分 (#3516518)

    PCだとダウンロード(確か)も広告削除も自由自在だったと思うが、スマホならサードパーティーアプリで機能がより整ったやつないのかな?
    ニコニコ動画なら、キャッシュ・ウィンドウ表示・バックグラウンド再生に対応したAndroidアプリは複数あって便利に使わせてもらってるんだが、YouTubeならみんな律義に広告見てんのかな。

    ところでGoogle Play Musicは無料ユーザーが使えるロッカーサービスとしてはかなり優秀なんだが、なんだかその内廃止されそうな雰囲気はある。
    アップローダーもウェブのUIも放置されてるっぽいし。
    GoogleはhangoutといいかたくなにPC向けネイティブクライアントを作らないからその点の使い勝手の悪さは若干あるけど。

  • 最近見れない動画がたくさん出てきた
    コンテンツ保有側は視聴制限したらロイアリティ収入が減りそうな気がする

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...