パスワードを忘れた? アカウント作成
13811135 story
インターネット

アフリカでストリーミングメディアの普及と市場の拡大が始まる 12

ストーリー by hylom
新たなフロンティア 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

アフリカでもネットやスマートフォンの普及が進んでおり、ストリーミング企業が新たな市場として注目しているという(QUARTZ AFRICASlashdot)。

アフリカ大陸の人口の大半を占める若者の間でネットコンテンツの消費習慣が広がることにより、大きな市場が誕生しつつある。たとえばナイジェリアでは、テレビよりもモバイル機器での動画視聴が主流になっているとしている。また、南アフリカでは無料のモバイルプラットフォーム「Tv2Go」などが登場している。

こういった背景から、Netflixはアフリカ市場に大きな関心を寄せており、アフリカに適したコンテンツプロデューサーを雇用したり、ハリウッドにオリジナル映画の制作を依頼してアフリカ向けのコンテンツ強化を進めている。いっぽうアフリカ市場で大きな影響力を持つケーブルテレビサービスMultiChoiceはNetflixの登場に強い対抗心を持っており、Netflixへの規制を求めている。しかし、アフリカの規制当局がNetflixを規制する意欲を示したことはないようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年01月10日 8時54分 (#3546020)

    去年、テレビ番組で見たようなものの流れでしょうか?スポンサーの日立の社員が頑張っているやつ。他国には後れを取っていてあんまり言葉も通じないけど、コツコツと低予算で若い社員が頑張ってるよって。そのあとアフリカのTVで中国とアフリカ諸国がインフラ整備事業合意のニュース記事を見て多いに引いたけど。

    • by Anonymous Coward

      一部の白人や原油利権豪族が支配する国を除いて、大半の国は中国が経済支援を頑張ってる。
      もう日本に入り込む余地はない感じ。

      物々交換が主流で、並んで1分立っていることすらできないアフリカの住民を、中国の企業は訓練して工場で使っている。
      欧米日企業は見向きもしなかった労働市場だね。

      • by Anonymous Coward

        中国人は昔からアフリカで商売してきた下地があるからじゃないかな。

        もう20年ほど前だったか、様々な国から来た外国人をインタビューした本の中で
        アフリカから来ている人が
        「中国人も韓国人もアフリカに来て商売してるのに日本人はほとんど来ない」
        「中国人が卸している物もアフリカ人にとっては安くはないが売れている、日本人も来ればいいのに」
        みたいなこと言ってた。

        • by Anonymous Coward
          カ~モン ベイビ~ アフリカ~
          みたいなことを言ってたのか。
        • by Anonymous Coward

          バブルで麻痺してその後までも日本の経営者の大半は先見の明がなかったんだな。
          そりゃ産業力も衰えるわ。

          • by Anonymous Coward

            そりゃ雇われて言われたことしかしない君みたいなのしか居ないからね

        • by Anonymous Coward

          DMMがルワンダで野菜ネット仲介ビジネスとかやってるのはびっくりした

        • by Anonymous Coward

          中国人も韓国人もアフリカにODAして商売してたんだが、日本はこいつら東南アジアにODAして商売してたからね
          中国人のやったことは実際はODAじゃなくて入植だっただけ

  • by Anonymous Coward on 2019年01月10日 9時33分 (#3546041)

    テレビコンテンツが未熟なところに外国のネットコンテンツがそのまま入ってきたら、
    そりゃネットコンテンツが主流になるよな。

    • by Anonymous Coward

      ストレージもないからラジオ感覚

    • by Anonymous Coward

      アフリカでは固定電話を飛ばして携帯電話が普及しつつあるのと同じでしょ
      先進国ですでに廃れているものの導入過程まで律儀になぞる必要はない。大規模な設備投資が必要ならなおさら

  • by Anonymous Coward on 2019年01月10日 17時54分 (#3546310)

    アメリカってストリーミングまだ流行ってなかったのかと・・

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...