パスワードを忘れた? アカウント作成
13818692 story
Google

Google、EU著作権指令発効後の検索結果画面予想図を作成 22

ストーリー by headless
白紙 部門より
近く最終的な条文が発表されるとみられるEU著作権指令だが、発効した場合にGoogleの検索結果画面がどのようになるか、Googleが作成したサンプルをSearch Engine Landに提供している(Search Engine Landの記事The Next Webの記事The Vergeの記事Android Policeの記事)。

EU著作権指令の11条ではGoogleやBingなどのニュースアグリゲーターに対し、コンテンツのスニペットを表示する場合は放棄不可能なライセンス料の支払いを義務付けている。これに大手パブリッシャーは賛成しているが、小さなパブリッシャーはライセンス料を自主的に放棄できるような文言修正を求めているそうだ。Googleでは全世界で8万以上のニュースパブリッシャーすべてとライセンス契約を結ぶことは困難であり、大手が得をすることになると反対している。

サンプルではスニペットや画像がないだけでなく、記事タイトルも省略され、サイト名とURLの一部が並ぶ検索結果になっている。著作権指令に賛成する大手パブリッシャーはこのようなシナリオを想定していないようだが、過去にドイツやスペインでライセンス料支払いを義務付ける法律が成立した際、Googleはドイツでスニペットを非表示化スペインではGoogle Newsをサービス停止したため(過去記事)、パブリッシャーはトラフィック減に苦しんだという。

その後、ドイツではパブリッシャーがスニペットを無料でライセンスすることに合意したが、スペインでは現在もGoogle Newsアプリが提供されていないようだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年01月20日 12時16分 (#3551089)

    「コンテンツ持ってる方が強い」とか「良いもの創っていれば自然と売れる」とか。
    マーケティング軽視してるんじゃないの?

    • by Anonymous Coward

      良い物を作っても店頭に並べなきゃ売れないのと同じ
      店頭(検索結果)に並ぶ商品(ニュース)が売れていくだけ

    • Re: (スコア:0, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward

      韓国で栽培したから世界に売れたんだ!!

      • by Anonymous Coward

        これも親子コメもオフトピックですが、欧州の某国に住んだ経験からするとこれは全然面白おかしくないですよ。そばとかうどんとかの和食食材がほぼ韓国製造。日本製造のを扱ってる店自体が少ない。日本の食品関係者はもっと輸出業に力入れてください。

        • by Anonymous Coward

          鰹節が違法なEU圏に和食が進出できわけないでしょ

          • by Anonymous Coward

            鰹節が和食の全てではないですし、日本製造の食材を扱っている店はごく少数ですが存在するので。和食出す店だってありますよ。これ以上オフトピ続ける気はないのでこの話題はここまで

          • by Anonymous Coward

            かつお節をヨーロッパへ EUの基準を乗り越えろ
            https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2017/09/0909.html [nhk.or.jp]

            HACCP認証取得してるメーカーがいくつもあるし、現地生産始めているところもあるし、やらない言い訳にされてもねえ。

    • by Anonymous Coward

      なにも考えずにスプートニク日本語版等まで並べるGoogleさんの驕りもあると思います

    • by Anonymous Coward

      グーグルに売ってもらわなくても困らない人がこの施策に賛成している
      もっと言うとグーグルと交渉できるだけの力と自社で売る力があるところは賛成している
      逆にそれがないところは反対している
      グーグルに好意的に書けば余計なお世話マスメディアに好意的に書けばこそドロですな

  • by Anonymous Coward on 2019年01月20日 12時53分 (#3551094)

    グーグルに取り入って安くニュースを提供すれば、大手に成り代わるチャンスなんじゃない?

    あとグーグルは契約の煩雑さを反対しているが、アフィリエイトの契約なんて8万以上結んでるだろうし
    大手でもなきゃ個別交渉なんてせずに雛形で契約を取り交わすだろうから、そこまで契約がネックになるとは思えない。

    • by Anonymous Coward

      その主張だと、Google以外が大虐殺されるのですが

    • by Anonymous Coward

      > 大手に成り代わるチャンスなんじゃない?
      いいえ大手がグーグルに代わるだけです。

  • by Anonymous Coward on 2019年01月20日 15時22分 (#3551131)

    この辺はGoogle側が正しいと思うが。。。
    検索結果に対してちょっとでも情報使うとって言うならこうなるのはしゃーない

    EUがやるべきなのはGoogleに対抗できる検索サービスであってGoogleにフリーライドしたまま
    アレやこれやで収入を増やそうとする事じゃなくねぇかそのうちマジで国毎Google八分にしてくれたら笑うのに。

    Googleが持ってるAPだのを今は共同運用してるけど規模からいえばGoogleは単独運用も出来んぞ

    • by Anonymous Coward

      まあそうなんだけど、Googleに対抗できる検索サービスなんて、行政が提供したら使いにくい検索サービスになるのがオチだよね。
      しかも政治的に清廉で公平な結果しか表示されないだろうし、例えばポルノは検索できなさそう。

      あとそもそも、Google以外がGoogleと対抗できるレベルを実現するのは技術的にも法的にも可能なの?
      技術的な点がクリアできたとしても、公的または民間に資金提供してやらせたら民業圧迫だって訴えられないのかな?

      • by Anonymous Coward

        日本は憲法で個人財産を増やすことに金使えないけど
        向こうは別にきっちり理由があれば出来るはず

    • by Anonymous Coward

      Googleが一切金払うつもりないなら、むしろ提供側が頭出ししてもらうために金を出さなくちゃいけなくなるなw
      Googleも敗者だけど、提供側の方が遥かにダメージが大きい。

      • by alp (1425) on 2019年01月21日 21時07分 (#3551814) ホームページ 日記
        当然そうなったとして、あの何も手がかりのない検索結果の右側に金出した内容付きの広告が載ればそちらへの集客効果は非常に大きいので …… より金を出していい広告枠を入手する競争から、結局大手以外は全滅する、というところまではお約束でしょうか。

        #敗者ではあっても、Google はそんなに困らないと思うぞ。それに、EU で Google に対抗できるサーチエンジンを立ち上げるのは現実的とも思えませんし、そもそも大手が立ち上がったらまたブリュッセルの連中ががたがた言うわけで。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      Googleもフリーライドじゃん
      コンテンツほしいなら自分で創れよ

      • by hjmhjm (39921) on 2019年01月21日 11時22分 (#3551419)

        もし実際にそうしたら、いったいどうなると思っとるんや?

        ニュースのパブリッシャーなんか、紙が発行部数減なところに、ネットの露出も減ってまうんやぞ。
        んなもん、衰退していくだけやと思わんか?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          そもそもgoogleの規模を舐め過ぎですよね。。。

        • by Anonymous Coward

          なぜ方言?

      • by Anonymous Coward

        Googleが生まれる前のネットを知らんければそう思うだろうな

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...