パスワードを忘れた? アカウント作成
14041171 story
政府

兵庫県西宮市、職員のPC起動時に「公務員の自覚」を呼びかける表示を行う 80

ストーリー by hylom
意味があるのだろうか 部門より

兵庫県西宮市で、全職員のPCに対し起動時に「公務員の自覚』を表示する仕組みが導入されるそうだ(毎日新聞)。

同市では職員による盗撮や窃盗、入札情報の業者への漏洩、有印私文書偽造といった事件が相次ぎ、1年余りで7人が逮捕される事態になっていたという(神戸新聞)。そのため同市は職員らに「倫理意識を問うアンケート」を実施するなど、対策を行っている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by miyuri (33181) on 2019年11月08日 17時25分 (#3712995) 日記

    全職員がパソコンを起動する際に定期的に公務員の自覚を呼びかける画面が出る仕組みを導入。

    画面写真を見た感じ、なにかがちがうきがするする。

    • 毎日表示されたら慣れちゃって何も考えずOKだけ押しちゃうようになるよ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        毎日新聞では「定期的に」とあるから毎日ではないだろう。

        • by Anonymous Coward

          毎日新聞のタイトルは「PC起動のたびに」

          • by Anonymous Coward

            表示をうっとうしく感じた職員の皆さんが、退勤時のシャットダウンをスリープに
            変えてしまって表示しなくなる、に一票

            • by Anonymous Coward

              そしたら深夜にSCCMで叩き起こしてご丁寧にシャットダウンするのがお役所のしごと。

              # 違った。お役所の仕事は「こういうの困るんだよね何とかならない?」って言うだけか。
              # 仕組み考えて作るのは出入りの業者の仕事。

      • by Anonymous Coward

        タバコの警告表示と同じ

    • by Anonymous Coward
      長い文章なんか、するするスルーされるってことですかね
      • by Anonymous Coward

        電話かけようとするとまずこれが流れるとか、エレベータに乗ると掲示とアナウスが流れるとかも。

    • by Anonymous Coward

      古いSF漫画にあったような、マザーコンピューターが呼びかけてくる感じのだったらよかったのに

      #どちらかというと起床時か

      • by Anonymous Coward
        fortune [wikipedia.org]みたいなのを想像した。
      • by Anonymous Coward

        寺へ...が印象深いな。

        他にもあったか知れんが覚えてない。

        • by Anonymous Coward

          尼になれ!というハムレットですね。

    • by Anonymous Coward

      BIOSやOS起動画面なら勝手に持ち帰るんじゃねーよボケ的な意味合いを持たせられたかもしれないけど、ログイン後か。ううむ

      • by Anonymous Coward on 2019年11月08日 19時44分 (#3713100)

        ゲームのローディング画面みたいな感じにもできますしね。

          豆知識

          有印私文書偽造は3カ月以上5年以下の懲役が課せられる。

                            NOW LODING...

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2019年11月08日 20時32分 (#3713138)

    この手の対策は「対策しました」という結果が形で残るが、それによる効果はまず無い
    工場などで人的事故が発生した後に「手順書を見直しました」なんて対策と一緒。

    本当の対策は「働く人間の意識や感受性を高める」事なんだが、「具体性に欠けて説得力が無い」となってタレコミのような対策に落ち着く。
    また、タレコミのような対策が見栄えがいいと思っている人種も結構存在する。

    # 実際、意識改革につながる一律な方法があったら、誰も苦労しない
    # キーマンが時間をかけて地道に努力するしかない

    • by Anonymous Coward

      現実問題、町工場は事故率が高く、大手の工場は事故率が低いので、
      大企業の工場ではそれなりに結果が伴ってるのでは?

      • >現実問題、町工場は事故率が高く、大手の工場は事故率が低いので、

        給料や福利厚生の差だったりして

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        町工場のほうが大手工場より事故率が高いというデータは残念ながら未見だが、大手の工場は金があるので事故が起きないような物理的処置ができる、ってだけじゃないかなあ。センサの追加とか、安全対策のために設備を入れ替えたりする企業体力の有無。

        • by Anonymous Coward on 2019年11月09日 10時28分 (#3713385)

          大手はプレス機なんて柵があって近づけないからな
          また、EU・北米仕様のカバー付き工作機械とか使ってる

          中小は柵なし改造されたり、大手なら始動に2人でボタン押さないといけない機械は1人で出来るし、
          カバー無し工作機械が多い

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        論点がずれている。

        #3713138 は事故が起こった後の対策に対する話。
           → 町工場の方が組織が小さい分、その気になれば意識改革はしやすい。

        #3713171 は事故が起こる前の企業の体制の話。
           → 大企業の方が資金面・企業イメージなどの理由で安全対策が整う傾向がある。

  • by Anonymous Coward on 2019年11月08日 18時59分 (#3713057)

    「我々は国民の皆様に奉仕します」と。

    • by Anonymous Coward

      市民、あなたは幸福ですか?

    • by Anonymous Coward

      西宮市職員心得の条、
      我命我ものと思わず武門の儀あくまで蔭にて、
      己れの器量伏し御下命いかにても果すべし、
      尚死して屍拾う者なし
      死して屍拾う者なし
      死して屍拾う者なし

    • by Anonymous Coward

      お隣の神戸市なんてヒドイものだ。

  •  まあ、モラルで守れるものがあるのも確かなんだが、頻発する場合は不正をするような土壌があることをまず疑わないと。

     盗撮はともかくとして、窃盗やら入札不正なんかは金の問題。であれば不正をする機会、不正をする利益があるから起きる問題で、それらは環境を変えることである程度コントロールすることができるもの。
     このあたりの環境が「不正をしやすい」ものになっているということはないだろうか。

     まあ、それをやった、もしくはこれから着手する予定があって、それと平行してやる施策であるなら良いんだけど……。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by Anonymous Coward on 2019年11月08日 21時55分 (#3713174)

    某政府機関で働いていますが、「SKYSEA Client View」という資産管理ソフトの機能の一つで、ログイン直後に各種のアラートを表示する機能があります。
    画面写真を見る限りそれっぽいです。

  • by Anonymous Coward on 2019年11月08日 17時44分 (#3713008)

    盗撮、窃盗、情報漏洩、文章偽造・・・
    公務員がってより人としてのモラルの問題だと思うけど
    地域性によるのか、特定年齢層で起こってる問題なのか知りたいとこではあるな

    • by Anonymous Coward on 2019年11月08日 17時58分 (#3713020)

      なんか採用枠の闇があるような気がするけどどうなんだろう?

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年11月08日 18時12分 (#3713025)

      賃金を下げて労働量を増やすとサイコパスが増えるんじゃないの
      飲食店バカッターも教員の犯罪行為も内容の割に給料が安い職場だろ

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年11月08日 18時30分 (#3713035)

        まともな給料出てないんだからまともな人間は来ねえよってだけか
        そりゃそうだな

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          安易に考えると「人材の質の低下」って「心優しいバカ」モデルを採用しがちだと思うんだが
          給料を下げると頭や動作は素早い人材が残ったまま人の心が抜け落ちるとすると面白い話だな

        • by Anonymous Coward

          しかし公務員の場合は、信賞ばかり(公務員には勲章も出易い)で、必罰が無いせいだろう。
          隣の神戸市教育委員会のアレとか(政令指定都市なので公務員教師の人事・処罰権は都道府県教育委員会じゃなく、例外的に神戸市教育委員会にある)、その教委の下にある職員分限懲戒審査会のコレだとか。
          流石に市民の審判に直接晒される市会議員の方が遥かにまとも。

    • by Anonymous Coward

      西宮市は正直かつ情報統制が稚拙なので外部に漏れるのです。
      普通の自治体だったら闇から闇に葬るので、事件にはなりません。

      #全然冗談になってない。

      • 「しょちゅう都道府県警の不祥事が明るみに出るけど、ショボいヤツが大半の都道府県と、たまにしか都道府県警の不祥事が明るみに出ないけど、その「たま」に出るヤツが超弩級ばっかりの都道府県、マシに思えるのは、どちら??」問題

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        情報統制が稚拙なのは問題だから改善すればいいだろう。

        #バレなきゃ犯罪じゃないんですよ

  • by Anonymous Coward on 2019年11月08日 18時53分 (#3713053)

    起動時といえば、BIOS画面に出るのかな?
    それともWindows起動時に出るのか、Windows起動してログイン前の画面にでるのか、ログインしてから出るのか、

    • by Anonymous Coward

      もしかして壁紙かも

    • by Anonymous Coward

      Windowsのログイン画面じゃないですかね。
      あれはカスタマイズできるので
      うちの会社も似たようなことをやってます。

    • by Anonymous Coward

      もう UEFI になって結構たつんだが、いつまで BIOS と呼ばれるんだろう。

    • by Anonymous Coward

      誰も元ソースの画像を見てない問題

    • by Anonymous Coward

      メモ帳に打ち込んだ"公務員の自覚.txt"をスタートアップフォルダに置いただけと予想

    • グループポリシーツールでPC起動時の実行プログラム仕込める
      グループ単位でのレジストリの設定とか結構使える
      (勝手に設定変えちゃう人対策にコチラから強制的に管理者権限で上被せ)

  • by Anonymous Coward on 2019年11月08日 20時12分 (#3713119)

    試験も口利きで裏口不正
    親玉を懲戒免職にしない限り今後も続く

  • by Anonymous Coward on 2019年11月08日 21時04分 (#3713151)

    スラド住民には注意書きが必要。

  • by Anonymous Coward on 2019年11月08日 23時21分 (#3713227)

    そもそもそういう奴を採用すんなよと。
    私達は人を見る目がない盆暗集団ですと喧伝してるようなもんだろ。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...