この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
ネット上の「炎上」の力学を考察する
|
ログインアカウント作成
|
Top
|
281
コメント |
コメント検索
|
ログイン/アカウント作成
「
ネット上の「炎上」の力学を考察する
」記事へのコメント
記事ページを表示
アーカイブ済み
しきい値:
-1: 281 コメント
0: 263 コメント
1: 125 コメント
2: 38 コメント
3: 16 コメント
4: 7 コメント
5: 1 コメント
平坦なまま
ネストする
コメントなし
スレッド表示
古い順
新しい順
スコアの高い順
古い順 (スレッド無視)
新しい順 (スレッド無視)
検索
281
コメント
Log In/Create an Account
全 表示:
-
0
+
タイトルのみ:
-
0
+
非表示:
0
(しきい値:
0
/
0
)
Re:検索エンジンにヒットするものは全てが公道
(
スコア:1
)
by
clema (20979)
on 2006年09月05日 0時59分 (
#1011767
)
日記
>まあ言うのは勝手ですが、お客さんが見てるかもしれないし、社長が見てるかもしれませんよ。
別のところに書きましが、口封じが目的なら願い下げです。
客や上司が間違っている可能性も完全には否定できないですし。
#そういう立場の違いを利用して無理やり人を従わせようとした企業文化には「干す」なんてやり方もあるのだろうが、その「干す」なんて発想が出てくる貧しい心がセクハラやパワハラのような陰湿な弱いものイジメを結果として許してきたんだな、と思うわけです。
シェア
親コメント
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
閉じる
スラド
処理中...
Re:検索エンジンにヒットするものは全てが公道 (スコア:1)
別のところに書きましが、口封じが目的なら願い下げです。
客や上司が間違っている可能性も完全には否定できないですし。
#そういう立場の違いを利用して無理やり人を従わせようとした企業文化には「干す」なんてやり方もあるのだろうが、その「干す」なんて発想が出てくる貧しい心がセクハラやパワハラのような陰湿な弱いものイジメを結果として許してきたんだな、と思うわけです。