アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
日本じゃ売れないだろ (スコア:0)
#ニコ動は動画の画質を上げたんなら今度は音質も上げてほしいな
そうとも言えないと思う (スコア:2, 興味深い)
NIN程の大物がやるからここまで売れるのであって、誰がやっても同じ結果にはならないという意味では今回の件は全く評価できないとは思いますが。
#昨日の回線パンクに貢献してたけどID
署名スパムがウザい?アカウント作って非表示に設定すればスッキリさ。
科学の実験じゃないんだから (スコア:0, すばらしい洞察)
誰か、「誰がやっても同じ結果にはなる」ビジネスモデルや理論を提唱したんですか?
その視点で評価するに至った経緯が興味深いです。
どんなビジネスモデルでも、いやいや、どんな仕事でも、
と言うか、仕事どころかこの世の大抵の物事が、
「誰がやっても同じ結果にはならない」
と思いますよ。
どの様に条件を整えれば、
「同じような」あるいは「それ以上に望ましい」結果が得られるか、
を考えるのが仕事ってもんですよね。
# 条件の揃え様が無い以上、同じ結果にならなくて当然のものでも、
# あえて同じ結果が得られるべきと言う視点で評価するのって、
# 新種の似非科学なのかもしれない
そんなにつっかからんでも (スコア:3, 興味深い)
今回の件で明らかになったのは「NINならどんな売り方をしても売れる」という当たり前な事だけで、ダウンロード販売の有効性やレコード会社抜きで商売になるかという話では全く参考になりません。
このアルバムは全く宣伝せずいきなりリリースされたんですが、それでもあっと言う間にファンが押し寄せて回線はパンク、本家の記事を読めばわかりますが「買ったけど落とせないから仕方なくBitTorrentで落とす」難民が大量発生しました。準備がお粗末だったのか自分達の人気を低く見積もってたのかは知りませんが、レコード会社の営業力を全く必要とせずにこれだけの数を一瞬にして売り切れるアーティストって全体の何割だと思ってるんですか?
署名スパムがウザい?アカウント作って非表示に設定すればスッキリさ。
Re: (スコア:0)
Re:そんなにつっかからんでも (スコア:1)
署名スパムがウザい?アカウント作って非表示に設定すればスッキリさ。