漢字が使われている言語に関しては、誤判定される可能性が高いので、その機能が実装されたら、日本国内から日本語を検索するときの精度が低下する可能性があります。
ページ全体で漢字ばかりの日本語サイトはそう滅多にないと思いますが、中国語でも使われうる種類の漢字ばかりを並べたキーワードはたくさんあるでしょうから。
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=... [google.com]
日本語で「六四」と検索すると、「他のキーワード: 天安★ 六四」(★…簡体字の「門」)となるわけなんですが、これも表示されなくなっちゃうんでしょうか?
google.com も利用できなくなるように求めている。
らしいし。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
そんな機能、つけてほしくない。 (スコア:1)
漢字が使われている言語に関しては、誤判定される可能性が高いので、
その機能が実装されたら、日本国内から日本語を検索するときの精度が低下する可能性があります。
ページ全体で漢字ばかりの日本語サイトはそう滅多にないと思いますが、
中国語でも使われうる種類の漢字ばかりを並べたキーワードはたくさんあるでしょうから。
1を聞いて0を知れ!
Re:そんな機能、つけてほしくない。 (スコア:1)
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=... [google.com]
日本語で「六四」と検索すると、「他のキーワード: 天安★ 六四」(★…簡体字の「門」)となるわけなんですが、
これも表示されなくなっちゃうんでしょうか?
らしいし。