アカウント名:
パスワード:
auギガ得に乗り換えた時の話です。NICもSWHubもGbEに換えてもそのままでは性能は出ませんでした。WindowsOSですがOSやドライバ側の設定をチューニングしないと(つまり最新ドライバ等でもデフォルトではダメ)お話にもなりませんでした。GbENICも100MbpsNICもデフォルトだと下手すれば理論最大値の10%も出てないことがあります、しかも下りは早いけど上りが極端に遅いとか非対称な場合も。
以下、インフラ(FTTH回線⇔ONU⇔ルータ⇔SWHub⇔PCのNIC)はGbE化済みを前提の話、計測はRadishによる速度計測で混雑した時間帯を避けて休日の14:00頃に計測した結果です。ちなみに
> ちなみに全てPIC NICですがΣえっ! PICNIC [tristate.ne.jp]ですって?
ぎゃー、PCI NICです^^;
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
回線だけ早くしても意味が無いと言う体験談 (スコア:5, 参考になる)
auギガ得に乗り換えた時の話です。
NICもSWHubもGbEに換えてもそのままでは性能は出ませんでした。
WindowsOSですがOSやドライバ側の設定をチューニングしないと(つまり最新ドライバ等でもデフォルトではダメ)お話にもなりませんでした。
GbENICも100MbpsNICもデフォルトだと下手すれば理論最大値の10%も出てないことがあります、しかも下りは早いけど上りが極端に遅いとか非対称な場合も。
以下、インフラ(FTTH回線⇔ONU⇔ルータ⇔SWHub⇔PCのNIC)はGbE化済みを前提の話、計測はRadishによる速度計測で混雑した時間帯を避けて休日の14:00頃に計測した結果です。
ちなみに
Re: (スコア:0)
> ちなみに全てPIC NICですが
Σえっ! PICNIC [tristate.ne.jp]ですって?
Re:回線だけ早くしても意味が無いと言う体験談 (スコア:2)
ぎゃー、PCI NICです^^;