アカウント名:
パスワード:
Windows向けに自分用にChromiumをビルドして使っていますが、差分ビルドのみでも尋常じゃないコストが掛かるため、自分ビルド向けの差分修正が精一杯です。環境構築含めてfirefoxのパッチ当てよりも手間が掛かるため、賞金付きでもバグ探しなんかしたくないです。
具体的には以下のような手間が嫌です。
あと、バグかどうかわからないので報告はしていませんが、 ウィンドウ左上のタブとウィンドウ端との隙間にある空間をダブルクリックすると ウィンドウの左上アイコンをダブルクリックしたのと同じ動作となり、ウィンドウが閉じてしまいます。
それは仕様だと思います。 Alt+Spaceでシステムメニューが現れないとかいう独自仕様にされるのはかないません。
スライドの件も横にしか増えない仕様なんですから決め打ちって言うのは可哀想。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
そもそもbuildだけで精一杯です (スコア:4, 参考になる)
Windows向けに自分用にChromiumをビルドして使っていますが、
差分ビルドのみでも尋常じゃないコストが掛かるため、自分ビルド向けの差分修正が精一杯です。
環境構築含めてfirefoxのパッチ当てよりも手間が掛かるため、賞金付きでもバグ探しなんかしたくないです。
具体的には以下のような手間が嫌です。
差分のみの取得でも量によっては1時間~2時間。firefoxよりも時間が掛かる。
そのため、エラーが起きなくなるまでgcli
Re:そもそもbuildだけで精一杯です (スコア:0)
それは仕様だと思います。 Alt+Spaceでシステムメニューが現れないとかいう独自仕様にされるのはかないません。
スライドの件も横にしか増えない仕様なんですから決め打ちって言うのは可哀想。