アカウント名:
パスワード:
もともとニコニコ動画ってYoutube動画にコメント載せるサービスだったよね…
回線1Gって、データセンターならどこの零細企業だよw って煽られるだろうなぁ。専用線が1G? ならばお金の使い方をベスト(というかワースト)なのね。ethernetが1G? 特定した! サーバのIPは192.168.0.1だな!?
さてどれ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
ぐるりと一周したっつーかなんというか (スコア:2, すばらしい洞察)
もともとニコニコ動画ってYoutube動画にコメント載せるサービスだったよね…
Re: (スコア:1, 興味深い)
(1)YouTubeに無断で動画の生データにアクセスしていた
(2)トラフィックが増えすぎた
ということで、YouTubeから規制されてしまったようですが、
にっこりコメントは、ブラウザのアドオンなので、YouTubeから規制しようがないと思われます。
YouTubeから見ると、普通にブラウザで動画を見ているのと区別が付きませんので。
Re: (スコア:1)
Re: (スコア:5, 参考になる)
一応ベストを尽くした作りにしました。
コメント1件1件DBに入れるようなことはせずに、
動画ごとのコメントの集合データをバイナリとしてメモリに保持しています。
コメント取得、コメント追加、コメント件数取得などはすべてオンメモリで処理するようにして
メモリ上のデータは、10日くらいかけてゆっくりディスクに保存するようにしています。
特に工夫した点としましては、サーバ起動時に、500万件分の動画IDごとのコメント数のテーブルを
メモリに構築しているところで、これにより、ほとんど処理をオンメモリで行うことができるようになってます。
回線は1Gbps、ルータなどは経由せずインターネット直結にしています。
Re:ぐるりと一周したっつーかなんというか (スコア:2)
回線1Gって、データセンターならどこの零細企業だよw って煽られるだろうなぁ。
専用線が1G? ならばお金の使い方をベスト(というかワースト)なのね。
ethernetが1G? 特定した! サーバのIPは192.168.0.1だな!?
さてどれ?