アカウント名:
パスワード:
>この市場において、日本が世界に大きく貢献していくことができるという点
現状ではなく、可能性を述べているだけでしょう。また、生産・供給側とも言っていませんから、お金を払う側としてもっと貢献しろというのでは。
一番言いたいことは、 収入が減ってもInternetでお金を使えば、 生活の質が向上したと感じるよ。 もっとGoogleさんの縄張りでお金を使いなさいよ。でしょ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
いくら便利な道具があったって、思考や風習が変わらなきゃ (スコア:2)
>この市場において、日本が世界に大きく貢献していくことができるという点では疑いの余地がないと考えている。
一体どんな貢献をしてるんだろう?
機器からOSまで外国のに依存し、世界に流通している日本製ソフトだってほとんど聞いたことがないのに。
もしかして児ポや海賊版流通サイトへのコンテンツ提供による貢献ですか?
著作権関係で様々なサービスにおいて、いつも世界の後塵を拝しているこの国で、
果たしてどこまでネット利用が経済を押し上げるんだろう。
Re:いくら便利な道具があったって、思考や風習が変わらなきゃ (スコア:1)
>この市場において、日本が世界に大きく貢献していくことができるという点
現状ではなく、可能性を述べているだけでしょう。
また、生産・供給側とも言っていませんから、お金を払う側としてもっと貢献しろというのでは。
Re: (スコア:0)
一番言いたいことは、
収入が減ってもInternetでお金を使えば、
生活の質が向上したと感じるよ。
もっとGoogleさんの縄張りでお金を使いなさいよ。
でしょ。