アカウント名:
パスワード:
4年後にSHARPは未だ存在しているのだろうか・・・それにしても、今時閏年程度にすら対応出来ていないって珍しいような。
RTCが閏年に対応してるので、閏年でどうこう言うことも少なくなってますけどこの症状だとどうやら、録画開始時と終了時から録画時間を算出するところで死んでるっぽいですね。そこのところの日時が閏年を考慮してなかったんじゃないかな。
人のことは言えないけど、割りとありがちといえばありがちだしちょっと情けないといえば情けないバグかなあ。
薦めるなら修正ユリウス日にしといたほうがましだよ。
鵜呑みにする人は結局オーバーフローさせるから。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
果たして (スコア:0)
4年後にSHARPは未だ存在しているのだろうか・・・
それにしても、今時閏年程度にすら対応出来ていないって珍しいような。
Re: (スコア:2)
RTCが閏年に対応してるので、閏年でどうこう言うことも少なくなってますけど
この症状だとどうやら、録画開始時と終了時から録画時間を算出するところで
死んでるっぽいですね。そこのところの日時が閏年を考慮してなかったんじゃないかな。
人のことは言えないけど、割りとありがちといえばありがちだし
ちょっと情けないといえば情けないバグかなあ。
Re: (スコア:1)
Re:果たして (スコア:2)
薦めるなら修正ユリウス日にしといたほうがましだよ。
鵜呑みにする人は結局オーバーフローさせるから。