アカウント名:
パスワード:
中国は一人っ子政策を進めた結果、人口構成がかなりいびつだよね。 今後、急速に高齢化が進むし、それに伴って少子化も進むらしい。 西欧のように、長い時間をかけて高齢化した国は、それなりに対策をとることもできて、社会を作り替えて適応できたけど、中国はどうだろうか。 それに、あの国は社会福祉もほとんど手つかずのまま、貧富の差も解消しないまま、という状態で高齢化突入だから、先は暗いように思うな。 人口構成が安定していて社会も安定しているとなるとオーストラリアは良さそう。 でも、将来的にも安心できそうなのは、フランス・ドイツからスウェーデンあたりま西欧・北欧だと思う。
> それに、あの国は社会福祉もほとんど手つかずのまま、貧富の差も解消しないまま、という状態で高齢化突入だから、先は暗いように思うな。
社会福祉は破綻寸前、急速に拡大しつつある貧富の差という状態で高齢化突入したどこかの国も当然除外ですね。
>社会福祉は破綻寸前、急速に拡大しつつある貧富の差という状態で高齢化突入したどこかの国も当然除外ですね。
もし日本のことを言っているのなら、それは中国の事情を知らなさすぎ。中国と比較すれば、日本の社会福祉は破綻寸前どころか充実しきっているし貧富の差もはるかに小さい。日本人が求めるような理想の社会福祉は世界中のどこを探しても無い。(もちろん最近話題の北欧も含めて)
>中国と比較すれば、日本の社会福祉は破綻寸前どころか充実しきっているし
なるほど、将来の見込みがないのに現役老人が吸い上げているわけですね。ないほうが有難い、、、
日本の社会福祉って年金だけじゃないんだけどどちらの国にお住まいで?
わざと人の話の内容を端折ってまで日本を卑下するほど日本のことが嫌いなら、とっとと出て行ってくれたらいいのに。あ、もしかして既に日本にいないとか?
そういえば、日本の医療は客観的には世界最高水準なのに、主観的な満足度は極めて低いという話を読んだことがあります。
どうしても、隣の芝生は青く見えてしまうものなんでしょうね。
>>日本の社会福祉は破綻寸前どころか充実しきっているし貧富の差もはるかに小さい。身内に身障者も子育て世代も要介護老人もいないんだろうな…まあ、ヒキコモリはそう思ってたほうが幸せでいいかもね。
それを捨てる気なら国内で捨てればいいんじゃね
一番大事な「中国と比較すれば」という一言を抜いて何言っちゃってるんだろう?身内に身障者か子育て世代か要介護老人がいれば、中国の社会福祉事情について詳しく分かるんだろうか?
「自分がこの世で一番不幸」そう思いたいならそう思ってりゃいいけど、議論がしたいなら相手の話をきちんと聞こうね。
この人は中国なら子育ても介護も十分な支援を受けられると思っているのか?無知って恐ろしいな。
>中国と比較すれば
そりゃ中国は発展途上国なんだから当たり前ですわな。日本の一人当たりGDPも先進国としてはかなり怪しい順位まで落ちてるけど、それでも中国はまだはるか下だ。
常識的な知識、調べればすぐに分かることにまで「ソースは?」と聞くことを恥と思わない人間が最近増えてきたらしい。
http://www.google.com/webhp?hl=ja#hl=ja&output=search&sclient=... [google.com]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
中国は、今後急速に高齢化なので除外 (スコア:0)
中国は一人っ子政策を進めた結果、人口構成がかなりいびつだよね。
今後、急速に高齢化が進むし、それに伴って少子化も進むらしい。
西欧のように、長い時間をかけて高齢化した国は、それなりに対策をとることもできて、社会を作り替えて適応できたけど、中国はどうだろうか。
それに、あの国は社会福祉もほとんど手つかずのまま、貧富の差も解消しないまま、という状態で高齢化突入だから、先は暗いように思うな。
人口構成が安定していて社会も安定しているとなるとオーストラリアは良さそう。
でも、将来的にも安心できそうなのは、フランス・ドイツからスウェーデンあたりま西欧・北欧だと思う。
Re: (スコア:0)
> それに、あの国は社会福祉もほとんど手つかずのまま、貧富の差も解消しないまま、という状態で高齢化突入だから、先は暗いように思うな。
社会福祉は破綻寸前、急速に拡大しつつある貧富の差という状態で高齢化突入したどこかの国も当然除外ですね。
Re:中国は、今後急速に高齢化なので除外 (スコア:2, 参考になる)
>社会福祉は破綻寸前、急速に拡大しつつある貧富の差という状態で高齢化突入したどこかの国も当然除外ですね。
もし日本のことを言っているのなら、それは中国の事情を知らなさすぎ。
中国と比較すれば、日本の社会福祉は破綻寸前どころか充実しきっているし貧富の差もはるかに小さい。
日本人が求めるような理想の社会福祉は世界中のどこを探しても無い。(もちろん最近話題の北欧も含めて)
Re: (スコア:0)
>中国と比較すれば、日本の社会福祉は破綻寸前どころか充実しきっているし
なるほど、将来の見込みがないのに現役老人が吸い上げているわけですね。
ないほうが有難い、、、
Re:中国は、今後急速に高齢化なので除外 (スコア:1)
日本の社会福祉って年金だけじゃないんだけど
どちらの国にお住まいで?
少し…頭冷やそうか…
Re: (スコア:0)
わざと人の話の内容を端折ってまで日本を卑下するほど日本のことが嫌いなら、とっとと出て行ってくれたらいいのに。
あ、もしかして既に日本にいないとか?
Re: (スコア:0)
良いとは全然思わないけど。間引きばかりで姥捨てのない国が多数決制民主主義の果てに待ち構えているとは思わなかった。
それでも、今年は何回風呂入った?な国民がまだ億人単位で居るのに「先老不富」なんて言葉が飛び交ったり、太子党の大物がカネを海外に持ち出したあげく、エージェントの英国人を殺すような話も聞かないからね。
Re: (スコア:0)
そういえば、日本の医療は客観的には世界最高水準なのに、
主観的な満足度は極めて低いという話を読んだことがあります。
どうしても、隣の芝生は青く見えてしまうものなんでしょうね。
Re: (スコア:0)
>>日本の社会福祉は破綻寸前どころか充実しきっているし貧富の差もはるかに小さい。
身内に身障者も子育て世代も要介護老人もいないんだろうな…
まあ、ヒキコモリはそう思ってたほうが幸せでいいかもね。
Re: (スコア:0)
それを捨てる気なら国内で捨てればいいんじゃね
Re: (スコア:0)
一番大事な「中国と比較すれば」という一言を抜いて何言っちゃってるんだろう?
身内に身障者か子育て世代か要介護老人がいれば、中国の社会福祉事情について詳しく分かるんだろうか?
「自分がこの世で一番不幸」
そう思いたいならそう思ってりゃいいけど、議論がしたいなら相手の話をきちんと聞こうね。
Re: (スコア:0)
この人は中国なら子育ても介護も十分な支援を受けられると思っているのか?
無知って恐ろしいな。
Re: (スコア:0)
>中国と比較すれば
そりゃ中国は発展途上国なんだから当たり前ですわな。
日本の一人当たりGDPも先進国としてはかなり怪しい順位まで落ちてるけど、
それでも中国はまだはるか下だ。
Re:中国は、今後急速に高齢化なので除外 (スコア:1)
常識的な知識、調べればすぐに分かることにまで「ソースは?」と聞くことを恥と思わない人間が最近増えてきたらしい。
http://www.google.com/webhp?hl=ja#hl=ja&output=search&sclient=... [google.com]
http://www.google.com/webhp?hl=ja#hl=ja&output=search&sclient=... [google.com]