9の頃ならYooEditとか軽くて良かった。Jeditはベータ版の頃に使ってた。
OSXになってからは、mi→KEdit→CotEditorだな。
今となっては、エディタで気合入れてガシガシ書くことも無くなったし。そういう時はXcodeのエディタ使うし。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
Re:Windowsの秀丸、MacのJedit (スコア:0)
9の頃ならYooEditとか軽くて良かった。
Jeditはベータ版の頃に使ってた。
OSXになってからは、mi→KEdit→CotEditorだな。
今となっては、エディタで気合入れてガシガシ書くことも無くなったし。
そういう時はXcodeのエディタ使うし。