アカウント名:
パスワード:
この単語がこの意味で使われ辞書に載ることによって、具体的にGoogleにとってのデメリットが何か生じるのかな?むしろGoogleの不動の地位を印象づけることになって、いい方に作用すると思うんだけど。
まあそんな印象づけはもはや不要なのかもしれないし、恣意的に特定の商標侵害だけ許すわけにはいかない、ってこと?
つ #2352501 [srad.jp])
「『ググっても出ない』はGoogleにデメリットになるから 載せるな」という主張をGoogleがしたわけではない。「ググってもでない=一般的な検索エンジンで出ない」は正しくなく、「ググっても出ない=Google(TM)で検索しても出ない」に直せ、と主張していたようだ。
「ググレカス」が「現代用語の基礎知識」に載ってるようなので、「検索エンジンでお探しください」と言え、と抗議すべき
ちがうか。この場合だと「ググレカス」ではなく、「google(TM)レカス」と書かなければならないということか。
それもちがう。
国語審議会が辞書に
ググレカス【名詞】 「検索エンジンで検索しやがれ、このカス野郎」の意。
って載せようとしていたら、Googleが以下に修正しろ、
ググレカス【名詞】「Google(TM)で検索しやがれ、このカス野郎」の意。GoogleはGoogle Inc.が保有している検索エンジンの商標である。
と要求していたら「まんどくせ」と国語審議会が載せるの止めたという話に相当する。普段「ググレカス」と言っている人にいちいち「(TM)」を付けろといっているわけではない。
「wikipediaをwikiって略すな」に近い印象だな。
> 「wikipediaをwikiって略すな」に近い印象だな。逆じゃ?
ガンダムやWalkmanにならないようにGoogleは検索するという一般名詞ではないと言いたかっただけでしょ。
検閲というかGoogle八分を行っていることが問題にされる可能性がありそう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
実際のところ (スコア:2)
この単語がこの意味で使われ辞書に載ることによって、具体的にGoogleにとってのデメリットが何か生じるのかな?
むしろGoogleの不動の地位を印象づけることになって、いい方に作用すると思うんだけど。
まあそんな印象づけはもはや不要なのかもしれないし、
恣意的に特定の商標侵害だけ許すわけにはいかない、ってこと?
Re:実際のところ (スコア:3, 参考になる)
つ #2352501 [srad.jp])
「『ググっても出ない』はGoogleにデメリットになるから 載せるな」という主張をGoogleがしたわけではない。
「ググってもでない=一般的な検索エンジンで出ない」は正しくなく、「ググっても出ない=Google(TM)で検索しても出ない」に直せ、
と主張していたようだ。
日本でも (スコア:0)
「ググレカス」が「現代用語の基礎知識」に載ってるようなので、
「検索エンジンでお探しください」と言え、
と抗議すべき
Re: (スコア:0)
ちがうか。
この場合だと「ググレカス」ではなく、
「google(TM)レカス」と書かなければならないということか。
Re:日本でも (スコア:3, 参考になる)
それもちがう。
国語審議会が辞書に
ググレカス【名詞】 「検索エンジンで検索しやがれ、このカス野郎」の意。
って載せようとしていたら、Googleが以下に修正しろ、
ググレカス【名詞】「Google(TM)で検索しやがれ、このカス野郎」の意。GoogleはGoogle Inc.が保有している検索エンジンの商標である。
と要求していたら「まんどくせ」と国語審議会が載せるの止めたという話に相当する。普段「ググレカス」と言っている人にいちいち「(TM)」を付けろといっているわけではない。
「wikipediaをwikiって略すな」に近い印象だな。
Re: (スコア:0)
> 「wikipediaをwikiって略すな」に近い印象だな。
逆じゃ?
ガンダムやWalkmanにならないようにGoogleは検索するという一般名詞ではないと言いたかっただけでしょ。
Re: (スコア:0)
検閲というかGoogle八分を行っていることが問題にされる可能性がありそう。