アカウント名:
パスワード:
こういうのって過渡期の意見だなぁという感想ですね。たぶん5年後にはどうでもよくなっているか、今時常時接続が前提で無いなんて…みたいな空気になってるんじゃないかと。
普通に自分の部屋でプレイしてる時はいいけど、別の場所に本体持って行ってゲームする時がたまにあるのでそういう時は困る。まぁ特殊な使用方法だろうけど。あと店頭でのデモプレイ用の機器とかめんどくさそう。
おそらく今後は、ゲームの持ち出しもクラウドになっていくのではないかと思います。さすがに今年とか来年はまだ無理だろうけど、今後10年ぐらいの流れな感じで。
ネットが繋がらない山奥などで、スタンドアローンな昔のゲーム機を動かすのが珍しがられる時代がくるんじゃないかと。
今は常時接続処女が「不潔・・・・」と思っているような状況ですね。
ずばり新型Xboxがイケメン、つまり常時接続したいと思わせるゲーム機ならどうにでもなる!
# ゲーマーの皆さんは常時接続ビッチにならないようにお気をつけください・・・
もうネット環境が構築済みな人たちばかりだからマヒしてるけどただゲームをするだけの初期コストは高いそりゃスマホゲーに移るわけだ
でもスマホゲーこそ常時接続なわけで。
同感です。良くも悪くも。Steam みたいな制限つきローカルモード(マルチプレイ不可)ぐらいがあれば誰もなにも言わなくなるかと
常時接続はいいんだけど、不要な接続はやめて欲しい。その分コスト食ってるんでしょ?って感じる。安くなるならいいよ。
#SimCityのオンライン要素は、本当につまんなかった。
5年後、ネット通信費が従量制が増える場合もあり得るわけですが・・・そういう場合で常時接続が要求されたら、まったく逆の空気になりますよね。
常時接続が必要と言っても何GBも通信するわけでは無いでしょう従量制の影響はあまりないと思いますよ
パケ死した人もヘビーユーザーだけってわけではないでしょう。従量制をどのように計算するかにもよりますけど、意外と懐に効いてくるかもしれませんよ。
条件を決めて数字を出してみたら?
単なる「かもしれません」だったら、「別に何ともなさそうです」で終わり。
なぜそう言い切れるのかな?ゲームのデータをストリーミングでしかユーザーに渡さないのは、海賊版に対する非常に有効な手段だろう。メーカーがそれを採用してしまえば、数十GB/月なんて数字はごく普通になると思うけど。
ゲーム会社が何をしようとしているのかを考えた方がいい。そもそもゲームと常時接続は本来関係ない。ユーザは必要に応じてオフライン、オンラインで利用できる方がよい。ユーザの選択権が多い方がよいのだから。
常時接続という言葉で問題がボケてしまっている。ゲーム会社がやろうとしている事を、常時監視、常時宣伝、常時要認証など具体的に内容を表して見た方がいい。その上で、ゲーム会社にいつでも接続を許可する必要があるか、ユーザに利点と選択権があるかがユーザにとって重要。今回の件は起動制御を付けられるデメリットが大きい。パッチ自動ダウンロード程度なんかで釣り合うものでもない。ネット環境がない場所、企業側の都合で利用できなくなるものを売らせて良いのか。売るのならそれに見合う値段なのか。
ネット環境があるから、そうゆう流れだからというのは、考えていないのと同じで無価値。環境がないときは、その流れで本当に良いのか、彼我の利益や権利について、しっかり考えるべきだと思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
過渡期 (スコア:4, すばらしい洞察)
こういうのって過渡期の意見だなぁという感想ですね。
たぶん5年後にはどうでもよくなっているか、今時常時接続が前提で無いなんて…みたいな空気になってるんじゃないかと。
Re:過渡期 (スコア:2)
普通に自分の部屋でプレイしてる時はいいけど、別の場所に本体持って行ってゲームする時がたまにあるのでそういう時は困る。
まぁ特殊な使用方法だろうけど。
あと店頭でのデモプレイ用の機器とかめんどくさそう。
Re: (スコア:0)
おそらく今後は、ゲームの持ち出しもクラウドになっていくのではないかと思います。
さすがに今年とか来年はまだ無理だろうけど、今後10年ぐらいの流れな感じで。
ネットが繋がらない山奥などで、スタンドアローンな昔のゲーム機を動かすのが珍しがられる時代がくるんじゃないかと。
Re:過渡期 (スコア:1)
今は常時接続処女が「不潔・・・・」と思っているような状況ですね。
ずばり新型Xboxがイケメン、つまり常時接続したいと思わせるゲーム機ならどうにでもなる!
# ゲーマーの皆さんは常時接続ビッチにならないようにお気をつけください・・・
Re:過渡期 (スコア:2, 興味深い)
もうネット環境が構築済みな人たちばかりだからマヒしてるけど
ただゲームをするだけの初期コストは高い
そりゃスマホゲーに移るわけだ
Re: (スコア:0)
でもスマホゲーこそ常時接続なわけで。
Re:過渡期 (スコア:1)
同感です。良くも悪くも。
Steam みたいな制限つきローカルモード(マルチプレイ不可)ぐらいがあれば誰もなにも言わなくなるかと
Re: (スコア:0)
常時接続はいいんだけど、不要な接続はやめて欲しい。
その分コスト食ってるんでしょ?って感じる。安くなるならいいよ。
#SimCityのオンライン要素は、本当につまんなかった。
Re: (スコア:0)
5年後、ネット通信費が従量制が増える場合もあり得るわけですが・・・
そういう場合で常時接続が要求されたら、まったく逆の空気になりますよね。
Re: (スコア:0)
常時接続が必要と言っても何GBも通信するわけでは無いでしょう
従量制の影響はあまりないと思いますよ
Re: (スコア:0)
パケ死した人もヘビーユーザーだけってわけではないでしょう。
従量制をどのように計算するかにもよりますけど、意外と懐に効いてくるかもしれませんよ。
Re: (スコア:0)
条件を決めて数字を出してみたら?
単なる「かもしれません」だったら、「別に何ともなさそうです」で終わり。
Re: (スコア:0)
なぜそう言い切れるのかな?ゲームのデータをストリーミングでしかユーザーに渡さないのは、海賊版に対する非常に有効な手段だろう。メーカーがそれを採用してしまえば、数十GB/月なんて数字はごく普通になると思うけど。
Re: (スコア:0)
ゲーム会社が何をしようとしているのかを考えた方がいい。そもそもゲームと常時接続は本来関係ない。
ユーザは必要に応じてオフライン、オンラインで利用できる方がよい。ユーザの選択権が多い方がよいのだから。
常時接続という言葉で問題がボケてしまっている。
ゲーム会社がやろうとしている事を、常時監視、常時宣伝、常時要認証など具体的に内容を表して見た方がいい。
その上で、ゲーム会社にいつでも接続を許可する必要があるか、ユーザに利点と選択権があるかがユーザにとって重要。
今回の件は起動制御を付けられるデメリットが大きい。パッチ自動ダウンロード程度なんかで釣り合うものでもない。
ネット環境がない場所、企業側の都合で利用できなくなるものを売らせて良いのか。売るのならそれに見合う値段なのか。
ネット環境があるから、そうゆう流れだからというのは、考えていないのと同じで無価値。
環境がないときは、その流れで本当に良いのか、彼我の利益や権利について、しっかり考えるべきだと思う。