アカウント名:
パスワード:
画面デザインやUIを変えたがるのですか?
・タブの角が丸くなると使いやすいんですか?(タブ名の文字数が減るか、もしくはタブがでかくなるだけじゃありませんか?)・ロケーションバーの星が無くなるとなにがうれしいんですか?(ロケーションバーのほうは長さ余ってます。タブバーは多数のタブで手狭ですが)
使わせてもらってる立場ですけどあえていいます。
そんなことにリソースつかうなら、なにもしないでもらえたほうがありがたいです。無能な働き者はなんとやら、です。
なぜ他人が作ったデザインをいじりたくなるでしょうねデザインはデザイナーに任せておけはいいのにデザイナーは何十年もの経験から考えだしたすばらしいものをあなたにせっかく用意してあげたのにそれをいじり、壊すこと自体、デザイナーをバカにしていますしいくらソフトの値段が下がっても、センスがない人は途中半端なデザインしか作れないわけです
世の中で、ものづくりを行っている人は、自分の作品をそのまま使ってほしいと思ってますよ
>ものづくりを行っている人は ~ そのまま使ってほしいと思ってますよ私はそんな事は思わない。使う人間がどんどん新しい使い方を見出してほしいと思う。ハックを、もっとハックを。
>すばらしいものをあなたにせっかく用意してあげたのにそれは完全な思い上がり。もちろん条件の中でベストは尽くす。だが選択肢の一つを提供しただけだ。
>センスがない人は途中半端なデザインしか作れないこれには賛同する。デザインにセンスは不可欠だ。しかし誰でもデザインする自由と、デザインを選んで使う自由がある。その自由がなければ人にセンスを問うことなどできようか?
>それをいじり、壊すこと>自分の作品をその心情はわかる。自分の作品には自信もあるし、愛もある。だがユーザーからいじられるのは、その作品が多少なりともユーザーに愛されたからだ。私の作品を愛してくれた人がいる。それは喜ぶべきことだ。
>デザイナーをバカにしていますしそこが根本的におかしい。いじるのは、デザイナーをバカにするからではない。デザインを変えたいからだ。
というか、あなたは、たとえば先に挙げた「中途半端なデザイン」を目にしたとき、「バカなデザイナーだな」と思っているという事?デザインとは人を馬鹿にするか、人から馬鹿にされるかだと思っているという事?
使ってる人が使いにくければその商品は失敗作なんだが別のコメントにもあるけど、新しい機能が増えてないと乗り換えてくれないとかいう理由で、余計な機能やデザインを変更するのはまじでやめてくれ下請けのピンハネや天下りと同じで、まったく必要のない仕事を自ら発生させないでくれ
世の中には現状維持をした方がいい場合もあることを解からないんですね
>使いにくければその商品は失敗作>新しい機能が増えてないと乗り換えてくれないとかいう理由で、余計な機能やデザインを変更するのはまじでやめてくれそれは全くその通りだと思いますよ。(だから #2397236 の方にはぶら下げてない)上の私のコメントは #2397243 に対するものです。
ソフトウェアは道具であって観賞用のアートではないからねぇ。その"ものづくり"をしてる人も自分の使う道具は自分用に調整するんじゃない?
作品の前にビジネスだからねたとえ評価を下げたとしても停滞は死を意味する
ビジネスだからこそ外見には気を使うべきじゃないですかね他からパクってきたデザインなんか値段が安い以外の理由で誰も買おうとしない
> ビジネスだからこそ外見には気を使うべきじゃないですかね> 他からパクってきたデザインなんか値段が安い以外の理由で誰も買おうとしない
これがFirefoxのストーリーだと皮肉にしか見えないから困る
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
なぜどいつもこいつも (スコア:5, すばらしい洞察)
画面デザインやUIを変えたがるのですか?
・タブの角が丸くなると使いやすいんですか?(タブ名の文字数が減るか、もしくはタブがでかくなるだけじゃありませんか?)
・ロケーションバーの星が無くなるとなにがうれしいんですか?(ロケーションバーのほうは長さ余ってます。タブバーは多数のタブで手狭ですが)
使わせてもらってる立場ですけどあえていいます。
そんなことにリソースつかうなら、なにもしないでもらえたほうがありがたいです。
無能な働き者はなんとやら、です。
Re:なぜどいつもこいつも (スコア:0)
なぜ他人が作ったデザインをいじりたくなるでしょうね
デザインはデザイナーに任せておけはいいのに
デザイナーは何十年もの経験から考えだしたすばらしいものをあなたにせっかく用意してあげたのに
それをいじり、壊すこと自体、デザイナーをバカにしていますし
いくらソフトの値段が下がっても、センスがない人は途中半端なデザインしか作れないわけです
世の中で、ものづくりを行っている人は、自分の作品をそのまま使ってほしいと思ってますよ
Re:なぜどいつもこいつも (スコア:2, 興味深い)
>ものづくりを行っている人は ~ そのまま使ってほしいと思ってますよ
私はそんな事は思わない。
使う人間がどんどん新しい使い方を見出してほしいと思う。
ハックを、もっとハックを。
>すばらしいものをあなたにせっかく用意してあげたのに
それは完全な思い上がり。
もちろん条件の中でベストは尽くす。
だが選択肢の一つを提供しただけだ。
>センスがない人は途中半端なデザインしか作れない
これには賛同する。
デザインにセンスは不可欠だ。
しかし誰でもデザインする自由と、デザインを選んで使う自由がある。
その自由がなければ人にセンスを問うことなどできようか?
>それをいじり、壊すこと
>自分の作品を
その心情はわかる。
自分の作品には自信もあるし、愛もある。
だがユーザーからいじられるのは、その作品が多少なりともユーザーに愛されたからだ。
私の作品を愛してくれた人がいる。それは喜ぶべきことだ。
>デザイナーをバカにしていますし
そこが根本的におかしい。
いじるのは、デザイナーをバカにするからではない。デザインを変えたいからだ。
というか、あなたは、
たとえば先に挙げた「中途半端なデザイン」を目にしたとき、「バカなデザイナーだな」と思っているという事?
デザインとは人を馬鹿にするか、人から馬鹿にされるかだと思っているという事?
Re: (スコア:0)
使ってる人が使いにくければその商品は失敗作なんだが
別のコメントにもあるけど、新しい機能が増えてないと乗り換えてくれないとかいう理由で、余計な機能やデザインを変更するのはまじでやめてくれ
下請けのピンハネや天下りと同じで、まったく必要のない仕事を自ら発生させないでくれ
世の中には現状維持をした方がいい場合もあることを解からないんですね
Re:なぜどいつもこいつも (スコア:1)
>使いにくければその商品は失敗作
>新しい機能が増えてないと乗り換えてくれないとかいう理由で、余計な機能やデザインを変更するのはまじでやめてくれ
それは全くその通りだと思いますよ。(だから #2397236 の方にはぶら下げてない)
上の私のコメントは #2397243 に対するものです。
Re: (スコア:0)
ソフトウェアは道具であって観賞用のアートではないからねぇ。
その"ものづくり"をしてる人も自分の使う道具は自分用に調整するんじゃない?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
作品の前にビジネスだからね
たとえ評価を下げたとしても
停滞は死を意味する
Re: (スコア:0)
ビジネスだからこそ外見には気を使うべきじゃないですかね
他からパクってきたデザインなんか値段が安い以外の理由で誰も買おうとしない
Re: (スコア:0)
> ビジネスだからこそ外見には気を使うべきじゃないですかね
> 他からパクってきたデザインなんか値段が安い以外の理由で誰も買おうとしない
これがFirefoxのストーリーだと皮肉にしか見えないから困る