WebアプリやApache/Linuxの脆弱性で侵入されて使われてるVPSやVirtualHostの多いことよ。MailForm系のタコアプリは国内でも腐るほど溢れてる。
「WindowsよりLinuxは安全」という伝説を信じている人がLinuxサーバ導入するケースは多いんだけど、ちゃんとメンテしなきゃ意味なし。メンテできないLinuxよりは、WindowsUpdateで直ってくれるWindowsサーバのほうが堅牢だよ。もちろんメンテをやりきれるLinuxのほうは安全に近いけど。
いまさら言っても遅いけどさ。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
Re:最近だと (スコア:0)
WebアプリやApache/Linuxの脆弱性で侵入されて使われてるVPSやVirtualHostの多いことよ。
MailForm系のタコアプリは国内でも腐るほど溢れてる。
「WindowsよりLinuxは安全」という伝説を信じている人がLinuxサーバ導入するケースは多いんだけど、ちゃんとメンテしなきゃ意味なし。
メンテできないLinuxよりは、WindowsUpdateで直ってくれるWindowsサーバのほうが堅牢だよ。
もちろんメンテをやりきれるLinuxのほうは安全に近いけど。
いまさら言っても遅いけどさ。