アカウント名:
パスワード:
TVは受信可能であれば視聴の有無を問わず視聴料を徴収するのだからインターネットで放送するならインターネットに接続可能なあらゆる機器から視聴料を徴収しないといけないですね
家に来たNHKの方から来た人によると接続可能である必要性は無いらしい
曰く・家の前の電柱をインターネット用光ケーブルが走っている・今はプロバイダがフ⚪︎ッツ光TVなどのサービスを行っている・すなわち家の前のケーブルにはBS放送が流れている・だからケーブルの沿線の家庭はBS契約をしなくてはならない
などとぬかして近所回ってたので。
そもそもケーブルなんて回りくどい事言わないでも衛星から電波も降って来ていると言う疑問はさておき、家はお引き取り頂いたものの、お年寄りとかは騙されて契約しちゃってるかしれん
そうか、エントリーコースでも受信料取るんだね。そして、その画像を見ろと言うんですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
視聴料が捗る (スコア:0)
TVは受信可能であれば視聴の有無を問わず視聴料を徴収するのだからインターネットで放送するならインターネットに接続可能なあらゆる機器から視聴料を徴収しないといけないですね
Re: (スコア:0)
家に来たNHKの方から来た人によると接続可能である必要性は無いらしい
曰く
・家の前の電柱をインターネット用光ケーブルが走っている
・今はプロバイダがフ⚪︎ッツ光TVなどのサービスを行っている
・すなわち家の前のケーブルにはBS放送が流れている
・だからケーブルの沿線の家庭はBS契約をしなくてはならない
などとぬかして近所回ってたので。
そもそもケーブルなんて回りくどい事言わないでも衛星から電波も降って来ていると言う疑問はさておき、家はお引き取り頂いたものの、お年寄りとかは騙されて契約しちゃってるかしれん
Re:視聴料が捗る (スコア:1)
そうか、エントリーコースでも受信料取るんだね。
そして、その画像を見ろと言うんですね。