アカウント名:
パスワード:
遅延が気になるなら光にしろと言われてもブロードバンド難民が発生するような地域の住人全員が光回線を引けるわけでもないんですが…(採算が取れないの事業者がひこうとしない)光回線を必要とするオンラインゲームをプレイしたければ都市部に引っ越せと?
チラシの裏採算の都合上、民間がど田舎や離島に光回線を引くなんてことがありえない以上、ブロードバンドを国策とするなら国営企業でやるしかないと思われる
離島はともかくド田舎でも市町村役場あたりまでは当然のように光ファイバぐらいは引かれています。 河川だとか道路だとかの絡みで引かれているものもあるので。 そこから先も3セクのCATVとかあるので案外ネット環境はどうにかなります。
むしろ、都市部の辺縁地域とか都心の死角的な地域のほうが最後までブロードバント難民が残るんじゃないですかね。
そっちはそっちで問題なんですよね…大家が引くのを渋ったり、どういうわけかエリアが伸びてなかったり
採算の都合上、民間がど田舎や離島に光回線を引くなんてことがありえない以上、ブロードバンドを国策とするなら国営企業でやるしかないと思われる
それってNTTを再国有化ってこと?あるいはRAIL WARS!ならぬPHONE WARS!とか。そしてスマホに燦然と輝く電電公社マーク
採算は取れないものとして、過疎地でLast 1 mileを引くだけの業者を国営で点在させるとか。全国をカバーする巨大サービス企業でなくても、スポットで必要なところに必要な規模でいいと思うんです。ただし、採算は取れないからなにか名目をつけて補助する必要があります。郵便もハブ-ハブは民間にやらせて、採算の取れるスポークは民、取れないスポークは公でいいように思う。
それだと、ここでのブロードバンド関連ストーリも何時もそうなんだけど都会民が「俺達の税金を田舎にばら撒くな」とかブー垂れることになりそう。
ところがリモート医療のためにたとえ限界集落であろうと、高速回線の要求はあるんですよ。コンパクトシティ構想に共感して引っ越してくれると話は簡単なんですが、転居を強制もできないし。
コンパクトシティ構想
そういう方向なら残酷だけど立ち枯れ作戦とか出てきそう。どこで線引きするかという問題はあるけど限界集落のような所は、もういっそインフラ整備や維持を打ち切ってしまって耐えられず転居するように誘導するとか。
限界集落への高速通信は衛星でやりなよ。IPstar でいいだろ。なんで地上網だけでやろうとすんの
うん、でも、それは自治体が整備した網にNTTが接続してるだけなんだ。
意図的にやると憲法に抵触するので。
衛星だと遅延が大きいんですよ
死ぬのを待つ方向かと思った…
ジンケンガー
wimaxは場所によって実効速度が違うので、wimaxだけだと不十分です0.2MBpsしかでないのにブロードバンド前提のコンテンツを利用しろなんて拷問ですかhttp://bonno.idi-s.com/?p=794 [idi-s.com]
コンテンツ事業者の目線で見ると低速回線・高速回線両方に対応するのはめんどくさいですユニバーサルブロードバンドという名目でコンテンツ事業者から金とってもいいから国策でブロードバンドを全国に広げて欲しいです
>採算の都合上、民間がど田舎や離島に光回線を引くなんてことがありえない以上、ブロードバンドを国策とするなら国営企業でやるしかないと思われる
孫正義が「光の道」として、それやろうぜ、っていってましたが、「有識者」の反対により無くなりました。
結局儲けるのは彼だけ。というあたりが敬遠されたんじゃないかな。
違う違う。禿がいってたのは「やろうぜ」ではなく「やらせようぜ」
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
都市部以外ではオンラインFPSは無理ということですか? (スコア:0)
遅延が気になるなら光にしろと言われてもブロードバンド難民が発生するような地域の住人全員が光回線を引けるわけでもないんですが…
(採算が取れないの事業者がひこうとしない)
光回線を必要とするオンラインゲームをプレイしたければ都市部に引っ越せと?
チラシの裏
採算の都合上、民間がど田舎や離島に光回線を引くなんてことがありえない以上、ブロードバンドを国策とするなら国営企業でやるしかないと思われる
Re:都市部以外ではオンラインFPSは無理ということですか? (スコア:1)
離島はともかくド田舎でも市町村役場あたりまでは当然のように光ファイバぐらいは引かれています。 河川だとか道路だとかの絡みで引かれているものもあるので。 そこから先も3セクのCATVとかあるので案外ネット環境はどうにかなります。
むしろ、都市部の辺縁地域とか都心の死角的な地域のほうが最後までブロードバント難民が残るんじゃないですかね。
Re: (スコア:0)
そっちはそっちで問題なんですよね…
大家が引くのを渋ったり、どういうわけかエリアが伸びてなかったり
Re: (スコア:0)
それってNTTを再国有化ってこと?
あるいはRAIL WARS!ならぬPHONE WARS!とか。
そしてスマホに燦然と輝く電電公社マーク
Re: (スコア:0)
採算は取れないものとして、過疎地でLast 1 mileを引くだけの業者を国営で点在させるとか。
全国をカバーする巨大サービス企業でなくても、スポットで必要なところに必要な規模でいいと思うんです。
ただし、採算は取れないからなにか名目をつけて補助する必要があります。
郵便もハブ-ハブは民間にやらせて、採算の取れるスポークは民、取れないスポークは公でいいように思う。
Re: (スコア:0)
それだと、ここでのブロードバンド関連ストーリも何時もそうなんだけど都会民が「俺達の税金を田舎にばら撒くな」とかブー垂れることになりそう。
Re: (スコア:0)
FXトレードがしたいでは公共の福祉とは呼べませんからね
税金の使い道として文句が出るのは当然かと思います
帯域ならWimax整備すれば十分という話になりますし
Re:都市部以外ではオンラインFPSは無理ということですか? (スコア:1)
ところがリモート医療のためにたとえ限界集落であろうと、高速回線の要求はあるんですよ。
コンパクトシティ構想に共感して引っ越してくれると話は簡単なんですが、転居を強制もできないし。
Re:都市部以外ではオンラインFPSは無理ということですか? (スコア:2, すばらしい洞察)
そういう方向なら残酷だけど立ち枯れ作戦とか出てきそう。
どこで線引きするかという問題はあるけど限界集落のような所は、もういっそインフラ整備や維持を打ち切ってしまって耐えられず転居するように誘導するとか。
Re: (スコア:0)
限界集落への高速通信は衛星でやりなよ。IPstar でいいだろ。
なんで地上網だけでやろうとすんの
Re: (スコア:0)
うん、でも、それは自治体が整備した網にNTTが接続してるだけなんだ。
Re: (スコア:0)
個別の住宅にひくのはとても正当化できませんが
Re: (スコア:0)
意図的にやると憲法に抵触するので。
Re: (スコア:0)
衛星だと遅延が大きいんですよ
Re: (スコア:0)
死ぬのを待つ方向かと思った…
Re: (スコア:0)
ジンケンガー
Re: (スコア:0)
wimaxは場所によって実効速度が違うので、wimaxだけだと不十分です
0.2MBpsしかでないのにブロードバンド前提のコンテンツを利用しろなんて拷問ですか
http://bonno.idi-s.com/?p=794 [idi-s.com]
Re: (スコア:0)
光回線をくまなく整備するのは固定費がでかすぎますからね
Re: (スコア:0)
コンテンツ事業者の目線で見ると低速回線・高速回線両方に対応するのはめんどくさいです
ユニバーサルブロードバンドという名目でコンテンツ事業者から金とってもいいから国策でブロードバンドを全国に広げて欲しいです
Re: (スコア:0)
>採算の都合上、民間がど田舎や離島に光回線を引くなんてことがありえない以上、ブロードバンドを国策とするなら国営企業でやるしかないと思われる
孫正義が「光の道」として、それやろうぜ、っていってましたが、
「有識者」の反対により無くなりました。
Re: (スコア:0)
結局儲けるのは彼だけ。というあたりが敬遠されたんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
違う違う。
禿がいってたのは「やろうぜ」ではなく「やらせようぜ」