アカウント名:
パスワード:
↑このふたつも分離することになるんだよなーと思ったけど、日本だと地図自体の元ネタはゼンリンか(よその国がどうなっているかは知らん)。しかし公共財(サーチエンジンによる検索結果、地図、OSなど)で高い市場占有率を達成するが、そっちで独占利潤を出すと各国の独禁法が発動されてしまうので、付随するサービス(広告、アプリケーション)のほうで商売するという点ではモデルがまったく同じ。理屈からは欧州人からケチがつきそうな話だと思う。
ところで日本の公取がこの手の裏口独占利潤について徹頭徹尾無関心なのはいただけないな。マイクロソフトもまったく同じやり口だったが結局アメリカ様司法省の決断を様子見していただけだった記憶。タレコミを見る限り、さすがに欧州人は一味違う。
欧州は早くからアメリカのジャイアニズムと対抗する為にEUを作ったからね。へたれ日本とは違うよ。日本がアジアを統一できなかったのが日本の衰退につながる。
日本がアジアを統一できなかった、というのは何年ごろにそうすべきだったと仰るのでしょうか。第二次世界大戦前?後?
#今なら、APECとかで歩調を合わせてGoogleに対抗した方がいいのかしら。
APECって最初からアメリカ入ってるんだけど。
いま、Google はゼンリンからの脱却を目指している様子.この筋で言えばむしろ悪化するかもね…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
地図自体と、その広告利用 (スコア:0)
↑このふたつも分離することになるんだよなーと思ったけど、日本だと地図自体の元ネタはゼンリンか(よその国がどうなっているかは知らん)。しかし公共財(サーチエンジンによる検索結果、地図、OSなど)で高い市場占有率を達成するが、そっちで独占利潤を出すと各国の独禁法が発動されてしまうので、付随するサービス(広告、アプリケーション)のほうで商売するという点ではモデルがまったく同じ。理屈からは欧州人からケチがつきそうな話だと思う。
ところで日本の公取がこの手の裏口独占利潤について徹頭徹尾無関心なのはいただけないな。マイクロソフトもまったく同じやり口だったが結局アメリカ様司法省の決断を様子見していただけだった記憶。タレコミを見る限り、さすがに欧州人は一味違う。
Re: (スコア:0)
欧州は早くからアメリカのジャイアニズムと対抗する為にEUを作ったからね。
へたれ日本とは違うよ。
日本がアジアを統一できなかったのが日本の衰退につながる。
Re: (スコア:0)
日本がアジアを統一できなかった、というのは何年ごろにそうすべきだったと仰るのでしょうか。
第二次世界大戦前?後?
#今なら、APECとかで歩調を合わせてGoogleに対抗した方がいいのかしら。
Re: (スコア:0)
APECって最初からアメリカ入ってるんだけど。
Re: (スコア:0)
いま、Google はゼンリンからの脱却を目指している様子.この筋で言えばむしろ悪化するかもね…