アカウント名:
パスワード:
>報道によると、β版のOS X Yosemite 10.10.2ではいずれの脆弱性も修正されているという。
この10.10.2 Betaのアップデート、先日来たって人もいるよね。(私がそう)ベータ版アップデートがApp Storeで(個々のアカウントに)配布されるか否かは、かつてYosemite Public Betaをダウンロードしたか否かで決められるのかしら。
正規版のアップデートは、ちゃんとテストした後だから・・・ベータ版で問題がなければ数日後には公開されるかと思うよ。ベータ版の方が修正が早いのは、簡易テストしかしてないというのが大きいからね。
だからテスターに配布して(略
Apple Developer Programやベータ版配布専用サイトのようなものを介すわけでもなく、それでも一部の人のMacにはしれっとApp Storeのソフトウェアアップデートに現れるようになるフラグは何だろうか、という話です。ベータ版と正式版の違いについてなんて語っていません。
ほんとうにちゃんとテストしてます?アップルのテストに参加してバグレポート送った人、ほんとうにいるのなら教えてください。
いても多分NDAで何も言えないでしょうね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
オフトピ気味だけど (スコア:0)
>報道によると、β版のOS X Yosemite 10.10.2ではいずれの脆弱性も修正されているという。
この10.10.2 Betaのアップデート、先日来たって人もいるよね。(私がそう)
ベータ版アップデートがApp Storeで(個々のアカウントに)配布されるか否かは、かつてYosemite Public Betaをダウンロードしたか否かで決められるのかしら。
Re:オフトピ気味だけど (スコア:0)
正規版のアップデートは、ちゃんとテストした後だから・・・ベータ版で問題がなければ数日後には公開されるかと思うよ。
ベータ版の方が修正が早いのは、簡易テストしかしてないというのが大きいからね。
Re: (スコア:0)
だからテスターに配布して(略
Re: (スコア:0)
Apple Developer Programやベータ版配布専用サイトのようなものを介すわけでもなく、
それでも一部の人のMacにはしれっとApp Storeのソフトウェアアップデートに現れるようになるフラグは何だろうか、という話です。
ベータ版と正式版の違いについてなんて語っていません。
Re: (スコア:0)
ほんとうにちゃんとテストしてます?アップルのテストに参加してバグレポート送った人、ほんとうにいるのなら教えてください。
Re:オフトピ気味だけど (スコア:2)
いても多分NDAで何も言えないでしょうね。