アカウント名:
パスワード:
アップデート後再起動が何回かかかるなら自動的にロールバックする機能ぐらいあってもいいと思う。
一応それなりの知識がある人が使うコンピューターと違って家電なら特に。
「電源ボタン長押し」で起動すると出荷時ファームに戻って起動します。
特定の機種だけかな?
それ、テレビに限って言えば意味のない機能じゃ。(特に今回の不具合には)
出荷時ファームに戻ったところで、アンテナつないだ瞬間に毒電波食らって不正ファームくらって同じことになるだけじゃ。
ファームが不正だということを特定できますよね。
>ファームが不正だということを特定できますよね。
たぶん、それすらできないと思います。各社とも電源入ってなくてもアンテナ繋いだら即、電波受信してファーム更新する仕様だから。工場出荷に戻しても、出荷時ファームで起動することがないんです。
アンテナ繋がなければ問題起きずに出荷時ファームで電源入るでしょうが、番組表が悪いのか、ファームが悪いのかは切り分けできない。(実際、以前に番組表が元でトラブル起きた機種がある)
また、今回も「他者のファームを間違って拾った時点で再起動かかったが、そもそもファーム更新そのものは行われていない」んですよ。たぶん。
受信して更新して再起動でなく、受信した時点で暴走→再起動してるんですね。きっとテレビのファーム更新履歴見る限り、更新履歴がないので。(DX製)
ファーム更新がないんだったら、そもそもロールバックうんぬんが無意味ですな。
ファームは常時送信されている訳じゃないから、特定できるよ。
いや、アンテナつないだらどの機種も即更新なんてことになるくらいに頻繁に更新データ送ってもらえないですから。各機種のアップ―デートデータ送信準備できてからどれだけ待たされると思ってるんですか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
変なものを食ったら (スコア:0)
アップデート後再起動が何回かかかるなら
自動的にロールバックする機能ぐらいあってもいいと思う。
一応それなりの知識がある人が使うコンピューターと違って家電なら特に。
Re: (スコア:1)
「電源ボタン長押し」で起動すると
出荷時ファームに戻って起動します。
特定の機種だけかな?
Re:変なものを食ったら (スコア:0)
それ、テレビに限って言えば意味のない機能じゃ。
(特に今回の不具合には)
出荷時ファームに戻ったところで、アンテナつないだ瞬間に毒電波食らって不正ファームくらって
同じことになるだけじゃ。
Re: (スコア:0)
ファームが不正だということを特定できますよね。
Re: (スコア:0)
>ファームが不正だということを特定できますよね。
たぶん、それすらできないと思います。
各社とも電源入ってなくてもアンテナ繋いだら即、電波受信してファーム更新する仕様だから。
工場出荷に戻しても、出荷時ファームで起動することがないんです。
アンテナ繋がなければ問題起きずに出荷時ファームで電源入るでしょうが、
番組表が悪いのか、ファームが悪いのかは切り分けできない。
(実際、以前に番組表が元でトラブル起きた機種がある)
また、今回も
「他者のファームを間違って拾った時点で再起動かかったが、
そもそもファーム更新そのものは行われていない」んですよ。たぶん。
受信して更新して再起動でなく、受信した時点で暴走→再起動してるんですね。きっと
テレビのファーム更新履歴見る限り、更新履歴がないので。(DX製)
Re: (スコア:0)
ファーム更新がないんだったら、そもそもロールバック
うんぬんが無意味ですな。
Re: (スコア:0)
ファームは常時送信されている訳じゃないから、特定できるよ。
Re: (スコア:0)
いや、アンテナつないだらどの機種も即更新なんてことになるくらいに頻繁に更新データ送ってもらえないですから。
各機種のアップ―デートデータ送信準備できてからどれだけ待たされると思ってるんですか。