アカウント名:
パスワード:
「めだかボックス」の安心院さんのスキルを確認するのに便利そうですね!# 吹き出しではないので無理?
めだかボックスと言えばフランス語版が凄まじい出来だそうでhttps://twitter.com/ralovy/status/702054903271690242 [twitter.com]
元楽天のKOBOのスマホアプリは、去年頃から吹き出しや擬音などの文字を自動認識して、当該箇所をタッチすると拡大する機能載せてる手書き文字も認識する優れものだが、「ゴ ゴ ゴ ゴ」といった間隔の空いた擬音は、1文字づつと認識したりしてちょっとほほ笑ましい
あと、画質が悪くて文字が潰れている吹き出しを文字として認識してくれるのも凄いけど、画質が悪く文字が潰れて読めない字を拡大されても困るんだよな
>あと、画質が悪くて文字が潰れている吹き出しを文字として認識してくれるのも凄いけど、画質が悪く文字が潰れて読めない字を拡大されても困るんだよな
「ゴ ゴ ゴ ゴ」とあわせてクスっとしたくなる、KOBO面白そう。
元楽天って今も楽天だぞ。koboは。アプリはkobo本家開発だがkobo本家も(今は)楽天の子会社だ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
拡大できるとうれしいマンガ (スコア:0)
「めだかボックス」の安心院さんのスキルを確認するのに便利そうですね!
# 吹き出しではないので無理?
Re:拡大できるとうれしいマンガ (スコア:3, おもしろおかしい)
めだかボックスと言えばフランス語版が凄まじい出来だそうで
https://twitter.com/ralovy/status/702054903271690242 [twitter.com]
Re:拡大できるとうれしいマンガ (スコア:1)
元楽天のKOBOのスマホアプリは、去年頃から吹き出しや擬音などの文字を自動認識して、当該箇所をタッチすると拡大する機能載せてる
手書き文字も認識する優れものだが、「ゴ ゴ ゴ ゴ」といった間隔の空いた擬音は、1文字づつと認識したりしてちょっとほほ笑ましい
あと、画質が悪くて文字が潰れている吹き出しを文字として認識してくれるのも凄いけど、画質が悪く文字が潰れて読めない字を拡大されても困るんだよな
Re:拡大できるとうれしいマンガ (スコア:1)
>あと、画質が悪くて文字が潰れている吹き出しを文字として認識してくれるのも凄いけど、画質が悪く文字が潰れて読めない字を拡大されても困るんだよな
「ゴ ゴ ゴ ゴ」とあわせてクスっとしたくなる、KOBO面白そう。
Re: (スコア:0)
元楽天って今も楽天だぞ。koboは。
アプリはkobo本家開発だがkobo本家も(今は)楽天の子会社だ。