アカウント名:
パスワード:
実は本業の検索と、ajax再発見以外にこれといった成功ないよねアンドロイドとかもう呆れる
Google MapsもAndroidも他の会社がやっていたのを買収しただけだよ。
買収したものが親しまれ続けるのは、立派なことのように思えてきた
買収して腐らせてしまったもの(Orkut, Picasa, Nest)、欲しいところだけ抜き取って残り滓を他に売りつけたもの(Motorola)などいろいろなケースがあらあな。
Orkutは最初から社内プロジェクトだぞ。
YouTubeもだな。一方Google純正のWaveとかBuzzは…。
買収した事業を軌道に載せるのも大変だけどね。
急成長って結局自前じゃ限界があるから別企業をM&Aで参加に加えるってのは時間を買ってるのと同じ事なんだけどそれをあまり良しとしない感覚があるよね。
自前でじっくり育てたものが至高 (゚∀゚) ! ってのも判らなくも無いけど
じっくり育てたものがゴミになっちゃうことが多くなってきた今となってはそろそろ考え方というか感覚も変えていかないとあかんのかもしれないねぇ
「Googleは技術力が高いテック企業」っていうイメージがあるからじゃないの。
テック企業ではなく、実態はむしろ投資家(資本家)に近いよねって言いたいんでしょ。
Googleだけじゃなく、高い技術力っていったいなんなんだろうってね。
日本の高い技術力、とかいう言葉も聞いたこともあるけど、あくまで
ニーズとそれを実現するための技術が合致してたから良かっただけで
今みたいに技術はあるかもしれないがそれを市場に出しても売れない。
そんな技術を後生大切に抱えることに何の意義があるのか
逆にそこに意義をあえて与えなければそういうものは生き残れないんじゃないかなと。
ところでこの改行具合はどういう意味があるんだい?
行間を読むんですよ!
今は「高い技術力」っていうのは既にそこにあるニーズ=レッドオーシャンの中で1番上という意味じゃなくて、ニーズの開拓力=ブルーオーシャンで1番最初という意味になってるんじゃないかな。日本の技術力って前者のものだよね。
地図の内製化にこだわってひどいことになった某フルーツ会社とか、OSの内製化にこだわって総倒れになって日本のケータイ産業を遠回しにディスらなくても・・・。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
やっぱり (スコア:0)
実は本業の検索と、ajax再発見以外にこれといった成功ないよね
アンドロイドとかもう呆れる
Re:やっぱり (スコア:1)
Google MapsもAndroidも他の会社がやっていたのを買収しただけだよ。
Re: (スコア:1)
買収したものが親しまれ続けるのは、立派なことのように思えてきた
Re: (スコア:0)
買収して腐らせてしまったもの(Orkut, Picasa, Nest)、欲しいところだけ抜き取って残り滓を他に売りつけたもの(Motorola)
などいろいろなケースがあらあな。
Re: (スコア:0)
Orkutは最初から社内プロジェクトだぞ。
Re:やっぱり (スコア:1)
YouTubeもだな。一方Google純正のWaveとかBuzzは…。
Re:やっぱり (スコア:1)
買収した事業を軌道に載せるのも大変だけどね。
急成長って結局自前じゃ限界があるから別企業をM&Aで参加に加えるってのは
時間を買ってるのと同じ事なんだけどそれをあまり良しとしない感覚があるよね。
自前でじっくり育てたものが至高 (゚∀゚) ! ってのも判らなくも無いけど
じっくり育てたものがゴミになっちゃうことが多くなってきた今となっては
そろそろ考え方というか感覚も変えていかないとあかんのかもしれないねぇ
Re: (スコア:0)
「Googleは技術力が高いテック企業」っていうイメージがあるからじゃないの。
テック企業ではなく、実態はむしろ投資家(資本家)に近いよねって言いたいんでしょ。
Re:やっぱり (スコア:1)
Googleだけじゃなく、高い技術力っていったいなんなんだろうってね。
日本の高い技術力、とかいう言葉も聞いたこともあるけど、あくまで
ニーズとそれを実現するための技術が合致してたから良かっただけで
今みたいに技術はあるかもしれないがそれを市場に出しても売れない。
そんな技術を後生大切に抱えることに何の意義があるのか
逆にそこに意義をあえて与えなければそういうものは生き残れないんじゃないかなと。
Re: (スコア:0)
ところでこの改行具合はどういう意味があるんだい?
Re:やっぱり (スコア:2)
Re: (スコア:0)
行間を読むんですよ!
Re: (スコア:0)
今は「高い技術力」っていうのは
既にそこにあるニーズ=レッドオーシャンの中で1番上という意味じゃなくて、
ニーズの開拓力=ブルーオーシャンで1番最初という意味になってるんじゃないかな。
日本の技術力って前者のものだよね。
Re: (スコア:0)
地図の内製化にこだわってひどいことになった某フルーツ会社とか、OSの内製化にこだわって総倒れになって日本のケータイ産業を遠回しにディスらなくても・・・。