アカウント名:
パスワード:
広告自体をなくすことはメディアの特性上不可能だけど、守らないといけないルールとかは当然ある。ノラ広告を野放しにしておくとルールは守られない。
広告業界で業界団体を作ってガイドラインを定めて、業界団体が所属する広告ベンダの申請を元にガイドラインを守っている広告ベンダのホワイトリストを作成、ブラウザはホワイトリストにはない広告をブロック。問題起こしたりガイドライン逸脱したら団体から追い出されてホワイトリストからも抹消、ブラウザのブロック対象になります、みたいな運用が現実的なところじゃないかと思う。
ホワイトリストを運用するためには、挙動から広告かどうかを見極めてブロックする機能をブラウザが実装する必要があるよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
ノラ広告のブロックは必要かも (スコア:2)
広告自体をなくすことはメディアの特性上不可能だけど、守らないといけないルールとかは当然ある。ノラ広告を野放しにしておくとルールは守られない。
広告業界で業界団体を作ってガイドラインを定めて、業界団体が所属する広告ベンダの申請を元にガイドラインを守っている広告ベンダのホワイトリストを作成、ブラウザはホワイトリストにはない広告をブロック。
問題起こしたりガイドライン逸脱したら団体から追い出されてホワイトリストからも抹消、ブラウザのブロック対象になります、みたいな運用が現実的なところじゃないかと思う。
ホワイトリストを運用するためには、挙動から広告かどうかを見極めてブロックする機能をブラウザが実装する必要があるよね。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される