パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

2本のGoogle Chrome拡張機能、開発者アカウント乗っ取りでアドウェアが配信される」記事へのコメント

  • 違和感ありすぎ (スコア:0, オフトピック)

    by Anonymous Coward

    いずれもGoogleを装って拡張機能の更新を求めるフィッシングメールにだまされ、リンク先のWebページでログイン情報を入力した結果だという。

    これさぁ、もはや脆弱性とかそういう話ではないじゃん?
    要するにこのa9t9とかいう人と、Chris Pederickとかいう人が、フィッシングメールに引っかかってアカウント乗っ取られただけの話じゃん。

    なんで「新たなるChromeの脆弱性が発見され、その結果Chromeウェブストアアカウントが乗っ取られ、アドウェア入りの拡張機能が配信された。」みたいな論調のタレコミなの?
    てかこんな程度のことで毎回毎回一々トピック立ててたら、大変な数になると思うけど。headlessは、そこらへんわかってやってんの?

    • by Anonymous Coward

      このストーリー読んで、新たなるChromeの脆弱性が発見されたなんて思わなかったし、そんな論調だとも感じなかったが。

      • by Anonymous Coward on 2017年08月06日 0時23分 (#3256730)

        「2本のGoogle Chrome拡張機能、開発者アカウント乗っ取りでアドウェアが配信される」

        を普通に読んだ場合、半分くらいの人は

        「2本のGoogleChrome拡張機能に悪意のある実装があり、利用者のChrome環境でアカウントが乗っ取られアドウェアが配信されるんだ」

        と読み取る
        そしてそれがGoogleChrome用の拡張機能として一般に配布されてしまっているという危険性があると勘違いする

        もちろんそんな詐欺タイトルを、詐欺サイト間でどんどんコピーしまくってあたかも本当にそうであるかのように世論を誘導する
        それがフェイクニュースというもの

        今回は表題も上記のように明らかに誤解を招くものであるうえ、
        タレコミ本文も
        「単にフィッシングに引っかかった開発者がいる」だけの話を
        あたかもGoogleChrome自体が危険だ、Googleにも責任があるという内容にすり替えている

        こういう2重で悪意がある場合には裁判などでも非常に立場が悪くなる
        このタレコミは冗談抜きでやばい

        親コメント

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

処理中...