パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

情報学研究所などが開発した「量子コンピュータ」システム、当面は量子コンピュータと呼ばない方針に」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    読もうと思ってURLだけメモして放置してたけど、年度末現実逃避ぱわぁで
    気合を入れて・・・

    http://nlo.stanford.edu/system/files/mcmahon2016.pdf [stanford.edu]
    https://arxiv.org/pdf/1407.2871.pdf [arxiv.org]

    各パラグラフの最初だけ読んで、理解できそうなら続きも読む、というスタイルで
    読んでみたけど、この分野は素人だけど、純粋にアーキテクチャ的に面白いと
    思った。新聞記事にあった「集積回路が計算速度を決めている可能性があり」
    というのはまさに論文でもそう述べられているじゃん。

    とにかく、今までの半導体コンピュータと全然違う仕組みで
    ちゃんとマックスカット問題解けてると主張してる。
    論文自体は量子効果のポテンシャルがあるだけだと正直に書い

    • 新聞記事にあった「集積回路が計算速度を決めている可能性があり」
      というのはまさに論文でもそう述べられているじゃん。

      集積回路が計算速度を決めているなら,
      「計算が速いのはコヒーレントイジングマシンが量子コンピュータだから」
      という主張が成り立たなくなります.

      とにかく、今までの半導体コンピュータと全然違う仕組みで
      ちゃんとマックスカット問題解けてると主張してる。

      (見た目の)仕組みが違うことは理由になりません.
      チューリング機械,ラムダ計算,帰納的関数はどれも違う仕組みですが,
      等価な計算モデルです.
      NP 困難な組み合わせ問題も,それぞれは違う仕組みですが,
      そのうち1つが多項式時間で解ければ,すべて多項式時間で解くことができる,
      という意味で同じ問題です.
      コヒーレントイジングマシンがほかのコンピュータと違う仕組みに見えることは,
      量子でない普通の(古典)コンピュータでない理由になりません.

      論文自体は量子効果のポテンシャルがあるだけだと正直に書いてある。

      「ポテンシャルがある」が理由になるなら,
      「(コヒーレントイジングマシンは)多分、多項式時間で古典でシミュレートできると思います。」
      という予想と証明のスケッチ [twitter.com]があります.
      ポテンシャルが示されたので,コヒーレントイジングマシンは普通のコンピュータでしかないでしょう.

      それにのっかる自称科学ジャーナリストと便乗する野次馬・・・

      見当たらなかったのですが,自称科学ジャーナリストとはどのアカウントを指していますか?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        あなたの定義では量子アニーリングは量子コンピュータですか?

        # 「夢がない」とはそういう意味なんじゃないかと。

        • なるほど。

          あなたの定義では量子アニーリングは量子コンピュータですか?

          # 「夢がない」とはそういう意味なんじゃないかと。

          コヒーレントイジングマシンはアニーリングマシンではあっても量子アニーリングではないと思います.なので,私がどちらの定義を採用していても無関係だと思います.

          「スパコン超え」国産コンピューター 「量子」命名に異論 集積回路、従来のまま [mainichi.jp]にあるコヒーレントイジングマシン(量子ニューラルネットワーク)について,量子アニーリングの論文の著者による説明を引用します.

          チームのメンバーの西森秀稔・東京工業大教授は毎日新聞の取材に「計算の一番本質のところで量子効果を使っていない」と話す。

          「計算の一番本質のところで量子効果を使っていない」なら,量子アニーリングではなく,ただのアニーリングではないでしょうか?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            > コヒーレントイジングマシンは普通のコンピュータでしかないでしょう.

            わたしにいわせればコヒーレントイジングマシンはコンピュータではないのですが、それを他人に押し付ける気はありません
            しかし、あなたの「コンピュータ」という言葉にたいする厳しさと「量子」という言葉にたいする厳しさは一貫していないのはないですか
            それが混乱の一因になっていると思います

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...