パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Windows 10のメモ帳、CRLF以外の改行コードサポート追加へ」記事へのコメント

  • タイトルは冗談ですが、本的にメモ帳って使っている人居るのでしょうか
    居るから騒がれるんでしょうけど)
    自分の場合、OSインストール直後かクライアントのローカル設定時位にしか
    使ったことないもんで

    • by Anonymous Coward

      SIerにいると客先PCを借りなくてはいけなかったりして、OS標準のツールにしか頼れないことがありまして...
      LinuxのログをWindowsで読む際、Wordpadで開いて一度保存して改行コードをLFからCR+LFに強制変換してからNotepadで開くなんてことをしてました。
      本当は慣れたツールを使えるといいんですけどね。

      • SIerじゃなくても、諸般の事情で、いろんなPC使っていると、メモ帳とか、NotePadは必須。
        Unix系で、Viを使うみたいに。
        効率は悪いが、ある事が期待できるツール。
        Edlinより、ずっとまし。

        • VzエディタのソースコードってEdlinで書いたものだったらしい。すげぇ。

          • by Anonymous Coward

            最初のviはcatで書かれたという伝説?逸話?は本当なのかと今でも思います

            • 最初の入力にはcatを使ったかもしれないけど、
              viより前にラインエディタであるedやexがあったあら、
              さすがにcatでは編集・修正はしてないと思う。

              そのexやedは、viの祖先みたいなもんだから、edがcatで書かれた可能性は無くは無い。
              けど、edの祖先のQEDってのはあったみたいだから、catのみ、ってことも無さそうな。

              • by Anonymous Coward

                ex をバージョンアップした最終(?)版が vi なので、ex は祖先というよりは自分自身ですね。

              • というより、今でもexviは同じものだね。

                $ ls -l $(which ex)
                lrwxrwxrwx. 1 root root 2 Nov 24 08:50 /usr/bin/ex -> vi
                $

              • それは、「今でも」の証拠にはなってない。
                「今だから」の可能性がある。

                充分な互換性があるものを、シンボリックリンクにしていることはときどき存在する。

                親コメント
              • >「今だから」の可能性がある。

                手元実機じゃなく脳内エビデンスだけど
                20年位前の HP だったか Sun のワークステーションでは
                vi と ex と edit がハードリンクだったような記憶。

                親コメント
              • それは、「今でも」の証拠にはなってない。
                「今だから」の可能性がある。

                そうだね。
                単にシンボリックリンクの存在を示しただけなら、「今でも」の証拠にはならない。

                しかしながら、スレッドの流れを読んでもらえないかな?
                歴史的に、exからviが作られたのは事実 [wikipedia.org]。

                その事実に基づいて、lsの結果を示して「今でも」と言っている。
                viは、exスーパーセットなので、今や独立にexだけ独立しているコードは使われてないと思うよ。

                あるいは、それはviではなくvimだ、と言いたいのかもしれないけど、それなら最初から素直にそう申告するように。
                それならそれなりの議論をする。
                下らない揚げ足取りは無駄。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                vi が作成される課程から、現在にいたるまで vi / view / ex は同じもの。
                互換があるとかじゃなくて ex の拡張として開発を始めた当初から、端末に応じた動作モードを持って、ハードリンクされたコマンド名で起動モードを切り替えることが大前提で開発されてきたもの。
                いまどきだとシンボリックリンクかもしれんが、当時はそんなもん無かったからな。

                常識レベルの話だと思ってたが、知らん人もいるのか。

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

処理中...