アカウント名:
パスワード:
当然、置き換えるものはAndroidよりもっと良いものでなくては。
a) Oracleとの訴訟に終止符を打てる、Javaからの決別。
b) システムのアップデートやセキュリティパッチの提供をGoogle自身が行えるように、きれいにレイヤ化、モジュール化された構造のOSにする。そして、サードパーティーによる開発で変更してはならない部分の明確なルール作り。
なんてことをFuchsiaが実現できるなら、Googleの上層部も首を縦に振る可能性はあるかも。(a)に関しては、すでにAndroid用アプリでもDartで開発する環境が整えられつつあるけど。(b)もProject Trebleである程度やっているが、まぁまだまだ。
Linuxを離れるとなると、Linuxの開発成果や、十分な数の目玉でやっていたセキュリティーホール発見など成果のタダ乗りができなくなり、そういったことを全部自前でやらなければならなくなるだろうが、そこらへん独り立ちする自信はあるのだろうか。
コイツはカーネルだし、Androidの中でのLinuxを置き換える形だと、DalvikもといARTとかはほぼそのまんま残る可能性も…# デモコードでUIとかも出してる当たりAndroid自身も入れ替える気かもしれんけど。
> そういったことを全部自前でやらなければならなくなるDalvikやAndroidの時点で大分自前だったし、スマホってプラットフォーム自体が十分大きくなって攻撃研究の対象にもなってるから、そいつらが移行してきてくれればなんとかなるかも?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
もしAndroidを置き換えるとしたら、 (スコア:0)
当然、置き換えるものはAndroidよりもっと良いものでなくては。
a) Oracleとの訴訟に終止符を打てる、Javaからの決別。
b) システムのアップデートやセキュリティパッチの提供を
Google自身が行えるように、きれいにレイヤ化、モジュール化された構造のOSにする。
そして、サードパーティーによる開発で変更してはならない部分の明確なルール作り。
なんてことをFuchsiaが実現できるなら、Googleの上層部も首を縦に振る可能性はあるかも。
(a)に関しては、すでにAndroid用アプリでもDartで開発する環境が整えられつつあるけど。
(b)もProject Trebleである程度やっているが、まぁまだまだ。
Linuxを離れるとなると、Linuxの開発成果や、十分な数の目玉でやっていた
セキュリティーホール発見など成果のタダ乗りができなくなり、そういったことを
全部自前でやらなければならなくなるだろうが、そこらへん独り立ちする自信はあるのだろうか。
Re:もしAndroidを置き換えるとしたら、 (スコア:0)
コイツはカーネルだし、Androidの中でのLinuxを置き換える形だと、DalvikもといARTとかはほぼそのまんま残る可能性も…
# デモコードでUIとかも出してる当たりAndroid自身も入れ替える気かもしれんけど。
> そういったことを全部自前でやらなければならなくなる
DalvikやAndroidの時点で大分自前だったし、スマホってプラットフォーム自体が十分大きくなって攻撃研究の対象にもなってるから、
そいつらが移行してきてくれればなんとかなるかも?