アカウント名:
パスワード:
そもそも、今現在俺が使っているwindowsには、どんな機能が含まれているんだ?羅列したリストはどこかにあるのか?新機能とか、便利機能、のリスト、じゃなくてね。含まれているすべての機能一覧を見てみたいが役立たずで定評のあるのマイクロソフト コミュニティに疑問投げた人いるけどやはりはぐらかされている。ggr「windows10の機能一覧について マイクロソフト コミュニティ」
網羅したリストが1ページにまとまっているというのは見たことありませんが、現状https://docs.microsoft.com/en-us/windows/ [microsoft.com](Developer、Hardware dev、IT proの3タブすべて含む)やhttps://docs.microsoft.com/en-us/windows-server/windows-server [microsoft.com]がWindowsに関するドキュメントのツリー構造のトップである様子です。リストではないけど、ここから辿れる下位階層のページで網羅されていると思っています。
これはただの経験則であって、「『site:docs.microsoft.com/en-us (Windowsに関する何かしら)』でググって適当なページを開く→docs.microsoft.com内のページは何らかのツリー階層のどこかに位置づけられているので、ツリーの親(やさらに祖先)へのリンクをクリックする」を繰り返すと、だいたい上記2ページのどちらかに辿り着くというだけです。もっとも、以前のtechnet.microsoft.comおよびmsdn.microsoft.com時代と違い、URLに階層構造がだいぶ現れるようになったので、わざわざ実際にリンクを踏まなくても推測できるようになりました。
そんなわけで、Windowsのすべての機能のマイクロソフト公式の説明は上記2ページの子孫階層に存在するのだろうと私は思っています。でもこれ、メモ帳や電卓、ペイントみたいな付属アプリのヘルプは入っていなさそうですし、あなたの期待する「網羅」からは程遠いのかもしれません。
他のOSの場合、そのリストはどこにあるの?
そもそもOS全機能を網羅したリストは、というのは巨大なOSでは不可能じゃないかな。他のコメにもある様に意味も無いし。元コメは自分の言葉の意味を深く考えてないコメントかと。
ただし、Linuxではソースからカーネルをビルドする際に、OSに組み込む機能もかなり細かく取捨選択指定できる。それでOSの機能も結構分かる。使わない機能をことごとく削除も可能。その機能の選択に「OS全ての機能」が含まれているかと言えば、違うけど、オープンソース故にソースを読めれば調べる事は可能。さらに、大抵のディストリビューションでは、インストールするパッケージリスト(とそれが何のアプリかの概要)くらいは確認出来る。
# 他のOSは知らない。
そんなもん必要か?自分がやりたいことができれば十分だろ。自動車みたいに延々説明を聞かされるようになるのは勘弁してくれ。一度に説明されたってどうせ忘れちまうんだし。# もちろん、どれも知らない## 新しい車を買った。マニュアルなんて当然読んでない。代りにテスタを買った。診断コード読めれば十分。
NTVDMとかWSLとか、SDK/WDKの範囲外のWindowsの機能ってのもあるので、ヘッダーファイルを見れば完璧とも言い難い。
年寄りって太古の機械みたいに人じゃなく機械の設計と都合に合わせてすべて同じ粒度に分割分類された手引書を求めることがあるよね
Windowsのインストールサイズがこれだけ多いと、Windowsがいったいどれ程の機能を持っているのかという点に私は興味がわきます。そういう人は結構いるのではないでしょうかね。
元コメの人が年配かどうかはわかりませんが、プログラミングが得意な知人は、時間のあるときに、言語の仕様書に一通り目を通していたので、仕様や手引き書を求める姿勢は悪いものではないですよ。
いやあレッテルありきで他人を分類する習慣がないのでそのへんはわかりませんね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
どれも知らん2 (スコア:0)
そもそも、今現在俺が使っているwindowsには、
どんな機能が含まれているんだ?
羅列したリストはどこかにあるのか?
新機能とか、便利機能、のリスト、じゃなくてね。
含まれているすべての機能一覧を見てみたいが
役立たずで定評のあるのマイクロソフト コミュニティに疑問投げた人いるけど
やはりはぐらかされている。
ggr「windows10の機能一覧について マイクロソフト コミュニティ」
Re:どれも知らん2 (スコア:3, 参考になる)
網羅したリストが1ページにまとまっているというのは見たことありませんが、現状https://docs.microsoft.com/en-us/windows/ [microsoft.com](Developer、Hardware dev、IT proの3タブすべて含む)やhttps://docs.microsoft.com/en-us/windows-server/windows-server [microsoft.com]がWindowsに関するドキュメントのツリー構造のトップである様子です。リストではないけど、ここから辿れる下位階層のページで網羅されていると思っています。
これはただの経験則であって、「『site:docs.microsoft.com/en-us (Windowsに関する何かしら)』でググって適当なページを開く→docs.microsoft.com内のページは何らかのツリー階層のどこかに位置づけられているので、ツリーの親(やさらに祖先)へのリンクをクリックする」を繰り返すと、だいたい上記2ページのどちらかに辿り着くというだけです。もっとも、以前のtechnet.microsoft.comおよびmsdn.microsoft.com時代と違い、URLに階層構造がだいぶ現れるようになったので、わざわざ実際にリンクを踏まなくても推測できるようになりました。
そんなわけで、Windowsのすべての機能のマイクロソフト公式の説明は上記2ページの子孫階層に存在するのだろうと私は思っています。でもこれ、メモ帳や電卓、ペイントみたいな付属アプリのヘルプは入っていなさそうですし、あなたの期待する「網羅」からは程遠いのかもしれません。
Re: (スコア:0)
他のOSの場合、そのリストはどこにあるの?
Re: (スコア:0)
そもそもOS全機能を網羅したリストは、というのは巨大なOSでは不可能じゃないかな。他のコメにもある様に意味も無いし。
元コメは自分の言葉の意味を深く考えてないコメントかと。
ただし、Linuxではソースからカーネルをビルドする際に、OSに組み込む機能もかなり細かく取捨選択指定できる。
それでOSの機能も結構分かる。使わない機能をことごとく削除も可能。
その機能の選択に「OS全ての機能」が含まれているかと言えば、違うけど、オープンソース故にソースを読めれば調べる事は可能。
さらに、大抵のディストリビューションでは、インストールするパッケージリスト(とそれが何のアプリかの概要)くらいは確認出来る。
# 他のOSは知らない。
Re: (スコア:0)
そんなもん必要か?自分がやりたいことができれば十分だろ。
自動車みたいに延々説明を聞かされるようになるのは勘弁してくれ。一度に説明されたってどうせ忘れちまうんだし。
# もちろん、どれも知らない
## 新しい車を買った。マニュアルなんて当然読んでない。代りにテスタを買った。診断コード読めれば十分。
Re: (スコア:0)
書いてないのは非公開APIだから使っちゃだめだよ
Re: (スコア:0)
NTVDMとかWSLとか、SDK/WDKの範囲外のWindowsの機能ってのもあるので、ヘッダーファイルを見れば完璧とも言い難い。
Re: (スコア:0)
年寄りって太古の機械みたいに人じゃなく機械の設計と都合に合わせてすべて同じ粒度に分割分類された手引書を求めることがあるよね
Re: (スコア:0)
Windowsのインストールサイズがこれだけ多いと、Windowsがいったいどれ程の機能を持っているのかという点に私は興味がわきます。そういう人は結構いるのではないでしょうかね。
元コメの人が年配かどうかはわかりませんが、プログラミングが得意な知人は、時間のあるときに、言語の仕様書に一通り目を通していたので、仕様や手引き書を求める姿勢は悪いものではないですよ。
Re: (スコア:0)
いやあレッテルありきで他人を分類する習慣がないのでそのへんはわかりませんね。