パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Cloudflare、海賊版サイト「漫画村」の運営者を開示」記事へのコメント

  • 出版社が著作権者から一筆書いてもらうことも契約書を出すこともできない、おまけにTwitterで本がバズるだけで再版が決まるほど重大事なんて状況で、カドカワに限らず出版社の存在意義って何なんだろうね。

    • by Anonymous Coward

      つまり出版社は、漫画家さんに委任状なりなんなりもらって取りまとめして、米国で請求する、っていうことができない無能者の集まり、ってことですか。

      その代わり、自分の首を絞めるような検閲行為を権力者にやってもらおうと頑張ると。
      あほらしい。

      こうやって従来手段でもきちんと下手人まで到達できることが証明されると、ブロッキングの推進も難しくなるんじゃないでしょうか。
      緊急避難になりそうもないよ。

      • by Anonymous Coward
        出版社に非弁行為で逮捕されろと?
        もともと著作権は作者ががっつり握って出版社には出版権しか渡してないんだから
        本体の権利を行使したければそれ持ってる本人が動くしかないでしょうが
        • by Anonymous Coward on 2018年10月10日 19時35分 (#3495485)

          出版社が作家のために弁護士頼めばいいだけでしょう。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            弁護士の周旋を業とするわけで、弁護士法72条に引っかかるような

            • by Anonymous Coward

              それって、企業内に弁護士がいればいいのではなくて?
              弁護士は個人事業主としてしか斡旋を業務にしてはならないとかいう制限あるの?

            • by Anonymous Coward

              引っかからないよ・・・
              「業」っていうのは法律用語だよ?

              周旋そのものを飯のタネにしてる場合は(※儲かってるかは別にして)
              引っかかるだろうけど、出版社自身の利益のために
              弁護士を紹介するなり、身銭を切って自ら依頼するなら何の問題もない。

              それを禁止したら、世の中で弁護士を他人に紹介なんてできなくなるわ。

          • by Anonymous Coward

            外野「だけでしょ」

          • by Anonymous Coward

            >出版社が作家のために弁護士頼めばいいだけでしょう。

            そのために作家が出版社へ権利を委任しろよw

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...