パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

中国・新華社でAI合成アンカーがデビュー」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2018年11月11日 15時37分 (#3513670)

    用意されたテキストを読みあげたり、人間そっくりなCGモデルをつくるというのは、別にAI要らないと思うが。
    いわゆる「ゾンビAI [gigazine.net]」ってやつ?
    最近はちょっと進んだ風(に見せたい)なものに、修飾子みたいに「AI」つけるのが流行ってるようだし。

    流ちょうで自然なText2Speechというあたりが「AI」なのだろうか。

    • by Anonymous Coward on 2018年11月11日 15時52分 (#3513676)

      読み上げるテキストに応じた唇の動きや表情の変化を機械学習させたらしい。
      端的にいうと、不気味の谷を乗り越えるためにAIを使っている、ということかな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >不気味の谷を乗り越えるために むしろ谷底。

      • by Anonymous Coward

        乗り越えてないし…
        こういうのって技術的な挑戦以外に何か意味あるのかね。
        リアルな人間である必要ある?

    • by Anonymous Coward on 2018年11月12日 12時50分 (#3513969)

      もう一般的には、しゃべるコンピュータ、をAIと呼んじゃってるからなぁ。
      メディアや一般の人に技術的な理解を求めるのは無理だろうし…

      開発元はAIというワードを入れてもいいけど、どの部分なのか説明してくれるとありがたいな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      CGモデルを人間っぽく動かすのは面倒な作業が必用です。
      後はアジア人でも聞き取りやすい発音を自動的に設定できるようにしたところとか?

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...