パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

衛星インターネットがインターネット接続料金引き下げの圧力になる可能性」記事へのコメント

  • 日本人的感覚で「衛星インターネット?衛星数百基も使って採算合うの?線が引けなくてもWiMAXみたいなもので良く無い?」と思ってしまうけど、アメリカクラスのでかくてスカスカな国になると、ターゲット層というのはそんなにいるもんなんですなぁ。
    5Gも都市部重視で、基地局密度が低い地域では効果低いみたいだし、本当に衛星の時代がくるのか?

    • by Anonymous Coward

      衛星の時代が仮に来たとしても、光ファイバー網にどんどん置き換えられるわけだから厳しいね。
      電気が通らない場所はどんなにデカい国でもまずなく、あったとしても人は住まないわけで、当然光ファイバーもそのうち届く。
      そして衛星はやがて廃れるのはユーザーも分かっているわけだから端末・設備投資にも消極的になる。
      いくら小型衛星が安いと言っても厳しいのではないかと。

      • by Anonymous Coward

        問題はそのうち届くが5年なのか10年なのか20年なのか、ってとこですかね。
        5年後に届くなら多くの人は及び腰でしょうが、それが10年20年となると当面は衛星使うかという流れになりそうな予感。

        後は、Blue OriginやらSpaceXやらの計画が全て順調に進むと、衛星側もどんどん値段が安くなるので、コスパで光ファイバー網を破る可能性もあるかも。

        # 宇宙開発の歴史を鑑みると、そうそう順調に進まないと思うが。

        • by Anonymous Coward

          衛星は用意するのに5年以上かかるし寿命も短い。
          打ち上げられてこれから試験を、って時には既に光ファイバーが見えている可能性も。

          大体、地上で中継局維持するのと衛星を維持するのはどちらが安く済むのだろうか?とか考えると。
          利点は離島や船舶程度ではないかな。

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

処理中...