アカウント名:
パスワード:
QR決済って今後手数料とれるんかいな?
費した367億円プラスの回収フェーズに入ったら、利用者が逃げて行くんでないですかね?
だから逃げ先を予め潰す必要が有るから、皆さん頑張ってチキンレースしている訳でして。
本邦の一般的な消費者側としては、破産者で無い限りはクレジットカード、あるいはその決済網を使ったデビットカードを作ればよいだけ今時はどれもNFCチップ内蔵で非接触決済機能が乗るようになりつつある
他国の「信用がなさ過ぎて銀行口座すら作ることができない」「故にネットアカウントに紐付いたQRコード決済」という連中のことは知ったことではない
消費者側ではなく店舗側に立った時にクレジットカードや非接触型決済よりもメリットがあると認識されているから増えてるのではないでしょうか。suicaでいいじゃんと消費者は思っても店舗側は手数料が高く入金も先なので積極的ではないようです。
店舗側からすると手数料が安いとか入金がはやいみたいなメリット(今は)があるのですか
でもね消費者からすれば、んじゃ現金でいいやってなる
あのセミナーによくいるノートパソコンにシールべたべたおじさんみたいなレジ前の表記は狂ってるとしかおもえん
>でもね消費者からすれば、んじゃ現金でいいやってなる
どう考えるとこの意見になるのかよく分からないですがQR決済に押されまくったsuicaが手数料を下げる事はあるかもしれないですね。同時にQRコード陣営がNFC決済にも対応して支払方法の種類を増やしてくる事もあるんじゃないかと思います。特に楽天ペイはedyも持っているので動きが早そうですね。
現金でいい消費者もいれば、そうでない消費者もいる。個人的にはSuicaはチャージが面倒なので、クレジットカードがいい。あと5年もすればクレジットカードもコンタクトレスが普及するだろうし。
技術的にもエクスペリエンスもなーーーんも利点なくてSuicaのマージン削らせて行きつけの店に繁盛してもらうための当て馬でしかないってことね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
でしょーね (スコア:0)
QR決済って今後手数料とれるんかいな?
Re: (スコア:0)
費した367億円プラスの回収フェーズに入ったら、利用者が逃げて行くんでないですかね?
Re: (スコア:0)
だから逃げ先を予め潰す必要が有るから、皆さん頑張ってチキンレースしている訳でして。
Re: (スコア:0)
本邦の一般的な消費者側としては、破産者で無い限りはクレジットカード、あるいはその決済網を使ったデビットカードを作ればよいだけ
今時はどれもNFCチップ内蔵で非接触決済機能が乗るようになりつつある
他国の「信用がなさ過ぎて銀行口座すら作ることができない」「故にネットアカウントに紐付いたQRコード決済」という連中のことは知ったことではない
Re: (スコア:0)
消費者側ではなく店舗側に立った時にクレジットカードや非接触型決済よりもメリットがあると認識されているから増えてるのではないでしょうか。
suicaでいいじゃんと消費者は思っても店舗側は手数料が高く入金も先なので積極的ではないようです。
Re:でしょーね (スコア:0)
店舗側からすると手数料が安いとか入金がはやいみたいなメリット(今は)があるのですか
でもね消費者からすれば、んじゃ現金でいいやってなる
あのセミナーによくいるノートパソコンにシールべたべたおじさんみたいな
レジ前の表記は狂ってるとしかおもえん
Re: (スコア:0)
>でもね消費者からすれば、んじゃ現金でいいやってなる
どう考えるとこの意見になるのかよく分からないですが
QR決済に押されまくったsuicaが手数料を下げる事はあるかもしれないですね。
同時にQRコード陣営がNFC決済にも対応して支払方法の種類を増やしてくる事もあるんじゃないかと思います。
特に楽天ペイはedyも持っているので動きが早そうですね。
Re: (スコア:0)
現金でいい消費者もいれば、そうでない消費者もいる。
個人的にはSuicaはチャージが面倒なので、クレジットカードがいい。
あと5年もすればクレジットカードもコンタクトレスが普及するだろうし。
Re: (スコア:0)
技術的にもエクスペリエンスもなーーーんも利点なくて
Suicaのマージン削らせて行きつけの店に繁盛してもらうための当て馬でしかないってことね