アカウント名:
パスワード:
QR決済って今後手数料とれるんかいな?
費した367億円プラスの回収フェーズに入ったら、利用者が逃げて行くんでないですかね?
だから逃げ先を予め潰す必要が有るから、皆さん頑張ってチキンレースしている訳でして。
本邦の一般的な消費者側としては、破産者で無い限りはクレジットカード、あるいはその決済網を使ったデビットカードを作ればよいだけ今時はどれもNFCチップ内蔵で非接触決済機能が乗るようになりつつある
他国の「信用がなさ過ぎて銀行口座すら作ることができない」「故にネットアカウントに紐付いたQRコード決済」という連中のことは知ったことではない
てかSuicaでいいんだがQRだからコストが…って話だったけど大赤字で吸収してるだけなら同じだしNFCクレカは端末機埃被って反応が悪そうだし店員が知らなそうだし
「Suicaでいいじゃん」があっても、「ICOCAでいいじゃん」や「SUGOCAでいいじゃん」が出ない事に気付いているだろうか?
東京圏を離れると、交通系電子マネーなんて駅周辺かコンビニなどの全国チェーンでしか使えんのよ。クレジットカードはもう少し多いが、PayPayは地方でも恐ろしい速さで浸透している。
東京圏を離れると、交通系電子マネーなんて駅周辺かコンビニなどの全国チェーンでしか使えんのよ。
それは去年の年末と今年の年明けに鹿児島大学に集中講義に行った時に痛感しましたね。首都圏だと駅構内だけではなく、街中の自販機も Suica が使えるし、都内のタクシーだとほとんどが Suica 決済可能なのに(神奈川県に入ると突然タクシーで Suica が使えなくなるのは謎…)、鹿児島では Suica が使える自販機が全く無く、調べたら JR 鹿児島駅の構内と駅ビルの自販機しか対応してないようだった…。コンビニは…使えたかな…? モバイルSuica は現金でチャージしなければならなくなった時等は現金でチャージできる所がコンビニしか無いのが不便だったりします。意外と周辺にコンビニが全くないなんていう地域もあるので。ところが最近、駅などでもモバイルSuica にチャージできる機器が普及し始めました。これはいいと何か所かで試しましたが、iPhone を載せると、どの機械でも「このカードはお使いになれません」と表示されて「??」。駅員に聞いても困惑するばかり。これはなぜなのかな?
「PASMOでいいじゃん」が出ないのはなんでじゃ。
キャッシュレスというよりも、中国系の観光客のためだわな。著名な観光地のマーケットに行くと、ほぼ2割は外国人だもの。WeChatPayを頼むと、もろもろのQR決済もオマケについてくるというパターン。
ちなみに日本人観光客は、その中心はQRなど使えないおばちゃんなので、nanacoかwaonとなります。Edy?それ何?
現在、Pasmo は iPhone に対応してないからでは? 現在、iPhone に組み込めるのは Suica だけですよね? Pasmo ユーザーも Suica に切り替えれば、今まで通り、使えるわけで、Pasmo から Suica に乗り換えない手はない。しかも今では iPhone 上で簡単に Suica が取得できてしまえるし、実際にカードを送ってもらうわけでもないので非常に手軽。このお陰で Suica は全国制覇できたと言われていたと思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
でしょーね (スコア:0)
QR決済って今後手数料とれるんかいな?
Re: (スコア:0)
費した367億円プラスの回収フェーズに入ったら、利用者が逃げて行くんでないですかね?
Re: (スコア:0)
だから逃げ先を予め潰す必要が有るから、皆さん頑張ってチキンレースしている訳でして。
Re: (スコア:0)
本邦の一般的な消費者側としては、破産者で無い限りはクレジットカード、あるいはその決済網を使ったデビットカードを作ればよいだけ
今時はどれもNFCチップ内蔵で非接触決済機能が乗るようになりつつある
他国の「信用がなさ過ぎて銀行口座すら作ることができない」「故にネットアカウントに紐付いたQRコード決済」という連中のことは知ったことではない
Re: (スコア:0)
てかSuicaでいいんだが
QRだからコストが…って話だったけど大赤字で吸収してるだけなら同じだし
NFCクレカは端末機埃被って反応が悪そうだし店員が知らなそうだし
Re:Suicaでいいんだが (スコア:0)
「Suicaでいいじゃん」があっても、「ICOCAでいいじゃん」や「SUGOCAでいいじゃん」が出ない事に気付いているだろうか?
東京圏を離れると、交通系電子マネーなんて駅周辺かコンビニなどの全国チェーンでしか使えんのよ。
クレジットカードはもう少し多いが、PayPayは地方でも恐ろしい速さで浸透している。
Re:Suicaでいいんだが (スコア:2)
東京圏を離れると、交通系電子マネーなんて駅周辺かコンビニなどの全国チェーンでしか使えんのよ。
それは去年の年末と今年の年明けに鹿児島大学に集中講義に行った時に痛感しましたね。首都圏だと駅構内だけではなく、街中の自販機も Suica が使えるし、都内のタクシーだとほとんどが Suica 決済可能なのに(神奈川県に入ると突然タクシーで Suica が使えなくなるのは謎…)、鹿児島では Suica が使える自販機が全く無く、調べたら JR 鹿児島駅の構内と駅ビルの自販機しか対応してないようだった…。コンビニは…使えたかな…?
モバイルSuica は現金でチャージしなければならなくなった時等は現金でチャージできる所がコンビニしか無いのが不便だったりします。意外と周辺にコンビニが全くないなんていう地域もあるので。ところが最近、駅などでもモバイルSuica にチャージできる機器が普及し始めました。これはいいと何か所かで試しましたが、iPhone を載せると、どの機械でも「このカードはお使いになれません」と表示されて「??」。駅員に聞いても困惑するばかり。これはなぜなのかな?
Re: (スコア:0)
「PASMOでいいじゃん」が出ないのはなんでじゃ。
Re: (スコア:0)
キャッシュレスというよりも、中国系の観光客のためだわな。
著名な観光地のマーケットに行くと、ほぼ2割は外国人だもの。
WeChatPayを頼むと、もろもろのQR決済もオマケについてくるというパターン。
ちなみに日本人観光客は、その中心はQRなど使えないおばちゃんなので、nanacoかwaonとなります。Edy?それ何?
Re:Suicaでいいんだが (スコア:2)
「PASMOでいいじゃん」が出ないのはなんでじゃ。
現在、Pasmo は iPhone に対応してないからでは? 現在、iPhone に組み込めるのは Suica だけですよね? Pasmo ユーザーも Suica に切り替えれば、今まで通り、使えるわけで、Pasmo から Suica に乗り換えない手はない。しかも今では iPhone 上で簡単に Suica が取得できてしまえるし、実際にカードを送ってもらうわけでもないので非常に手軽。このお陰で Suica は全国制覇できたと言われていたと思います。