パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

年を2桁で処理するシステムの「2020年問題」」記事へのコメント

  • >なお、これとはまったく関係はないが、例えば「年4桁+月2桁」の数字6桁で年月を表現するルールを採用している場合、2020年を迎えた現在それが「年2桁+月2桁+日2桁」との表記との区別がつかないという問題も指摘されている。

    全く関係ないけどさ、日本の場合は年・月・日の順序は変わらないけど
    英語圏では

    MM/DD/YY 01/14/20
    DD/MM/YY 14/01/20

    って二種類の表記があるけどコレって混同しないのかな?

    そもそもの問題として一番頻繁に数字が変わるケタを右側に持ってこない理由がいまいちわからない。なんで年を最後に宣言するんだ?

    • by Anonymous Coward

      紛らわしいから、Jan、Febとか月の英単語短縮になってるのはよく見る。特に国際的に展開してるとこ。
      たぶん、国内向けオンリーの場合はその国の表記でやってるんじゃね。

      最後の行については、
      そもそも言いたいことを先に持ってこい(Subject・Verb・Object)な文化だし、合理的といえば合理的かも。
      日本語みたいに、主語から修飾語や目的語がダラダラ続いて最後に肝心の動詞がある方がマイナーな気が。

      住所も日本とは反対でしょ。番地から国へ(小から大)。
      まぁこれに関しては、日本の大きいところから狭めていく方がわかりやすい。
      途中でも場所が想像できるけど、番地やストリートから言われても「どこのだよ」って。

      同じ英語なのに、米英で細かい違いが多いのが面倒。
      この日付のように、致命的な誤解を生む違いもあるし。

      • by Anonymous Coward

        全く関係ないけど、ドイツ語の分離動詞を習ったとき、最後まで読まないと
        分からないから日本語は難しいとか嘘やんと思った。

        • by Anonymous Coward

          全く関係ないけど、日本語はその場の空気も読まないといけませんからね・・・

          • by Anonymous Coward

            全く関係ないのに、いちいち日本語をディスっていく人って……

            空気を読まなくてもいい言語なんて存在するの?

            • by Anonymous Coward

              #3744863ですけど、別に日本語を否定したり軽蔑しているわけではありませんよ。
              まあ、確かに「空気を読まないといけない」と言うのは不適切でしたね。
              今海外にいるんですけど、こちらの人はYes、Noをはっきり言いますから、それに比べて日本人と話すと言葉を言葉通りに受けてはいけない時もあり、日本語は難しいなと感じる事がありましたので、そういった事を表現したかっただけです。あと、文頭の「全く関係ないけど」もいりませんでしたね。
              # まあ、何を言っても言い訳でしかないですし、私の言葉の拙さが招いた結果ですから、何を言われてもしょうがないですけど・・・

              • by nim (10479) on 2020年01月14日 18時09分 (#3744999)

                > 今海外にいるんですけど、こちらの人はYes、Noをはっきり言いますから

                まあ、東海岸のロイヤーは「Yes、Noをはっきり」言わずに、
                京都人なみの婉曲表現を駆使すると聞いたことあるので、
                海外でもいろいろなんじゃないですかね。

                特に狭いコミュニティーほどハイコンテキストなコミュニケーションが
                求められる、というのはありそうですが。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                「No.」の意味で「I'm OK.」とか「Fine.」とか言いますし、ケースバイケースですね。

              • by Anonymous Coward

                具体的な地域を出さずに「海外にいるんですけど」とか言い出す時点で妄想君でしょう

              • by Anonymous Coward

                最近、Not no〜とかDon't no〜とか、どっちのこと言ってるのかわからない文章が英語で増えてるけど(実際ノー側の意味だが)、
                まったく日本で起きることは海外でも起きるって言う区別つけられないんでしょうね。ああ恥ずかしい。

ソースを見ろ -- ある4桁UID

処理中...