それゆうたら
JIS X0208というコンテンツの作成者の意図は、201を使用することなく208の範囲内で英数字を表現できること
なので201の英数と208の英数は文字集合としては本質的には同じで区別する必要はないはずだよ
マイクロソフトとアップルがシフトJISを実装するときに{誤って|意図的に}区別してしまったというだけ
いわゆる全角であるJIS X 0208の"A"はUnicode名"LATIN CAPITAL LETTER A"なのでいわゆる半角の"A"と同じ文字ということになります。 もし別の文字としてマップして使用しているなら互換性維持の目的があって行っているはずなので、同一視するかどうかはどうせ互換性維持のほうが優先度高いので規格を決める意味がないと思われます。
そもそもJIS X 0208の英数字を全角にしなければよいのでは (スコア:0)
JIS X 0201の英数字もJIS X 0208の英数字も同じように表示して同じように扱えばいいだけ
ブラウザだの何だののプログラマーがサボって楽してるだけだろ
Re: (スコア:0)
古くから広く利用されている規格や仕様だから、互換性は重要。
ちょっとした仕様変更でも困る人はいるから、既存の汎用ソフトでそういった仕様を簡単に変更はしてほしくないな。
そもそも今回の件に関しては、もっと簡単な回避策がいくらでもあるし。
Re: (スコア:0)
紙向けに
> 等幅フォントと罫線素片で表組
したものをWebに持ってきてるんじゃないの?
Re: (スコア:0)
プログラムがコンテンツ作成者の意図に反して表示を勝手に変えるとか愚行にもほどがある
Re: (スコア:0)
JIS X0208というコンテンツの作成者の意図は、201を使用することなく208の範囲内で英数字を表現できること
なので201の英数と208の英数は文字集合としては本質的には同じで区別する必要はないはずだよ
マイクロソフトとアップルがシフトJISを実装するときに{誤って|意図的に}区別してしまったというだけ
Re: (スコア:0)
JIS委員会の考え方とマイクロソフトの考え方が違ってたというだけですよね
JIS「新しい規格JIS X 0208を作ったぞ、0201の上位互換*だし今後はこれに移行していくだろう」
MS「新しい規格が出来た?漢字の標準が出来たのはいいけど今までのデータも保全しなきゃだし……
うーん2バイトにして0201の使ってないとこに押し込めればいいか(シフトJIS完成)」
* 厳密には違いますけど
Re: (スコア:0)
そしてブラウザに強制変換されないためのハックが流行ると。
Re: (スコア:0)
あとはURLっぽい文字列をブラウザがURL扱いすれば解決
Firefoxのアドオン皆殺しでテキストリンク拡張が使えなくなったのが痛い
何か代替ないのかね
Re: (スコア:0)
> Firefoxのアドオン皆殺しでテキストリンク拡張が使えなくなったのが痛い
> 何か代替ないのかね
Piroさんのテキストリンクならとっくの昔にWebExtension対応済みだが
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/text-link/ [mozilla.org]
Re: (スコア:0)
あなたは影響範囲を考えないで思い付きだけでやって悲惨な結果をひり出すタイプですね
Re: (スコア:0)
今でも全角英数が半角英数より太いなんて保証はフォント変えれば成立しないし
全角英数だとURLが違うなんてブラウザ実装者が正規化サボっただけ
Re: (スコア:0)
Punycodeっちゅう思いつきの産物もあってな
Re: (スコア:0)
悲惨でも何でも無くて、「ちょっと見た目がなあ」程度だから、大して気にせずに今まで続いていた訳ですが。
Re: (スコア:0)
全角英数字とASCIIな英数字は別の文字としてマップされているものなわけで、それを同一視することを要求している規格ってあったっけ?
Re:そもそもJIS X 0208の英数字を全角にしなければよいのでは (スコア:2)
いわゆる全角であるJIS X 0208の"A"はUnicode名"LATIN CAPITAL LETTER A"なのでいわゆる半角の"A"と同じ文字ということになります。
もし別の文字としてマップして使用しているなら互換性維持の目的があって行っているはずなので、同一視するかどうかはどうせ互換性維持のほうが優先度高いので規格を決める意味がないと思われます。
Re: (スコア:0)
脳内で全角英数と半角英数を区別する認識が染みついていたら、規格でソレとコレは同じ Unicode 名となっていても、「つい区別してしまう感覚」を捨て去ることは困難かと。
全角半角の英数を区別するかを世代で尋ねたら、どうなるんだろう。遠い将来は区別されなくなるんだろうか?
Re: (スコア:0)
アジャイル開発みたいですね。
思い付きで主機能だけ実装して、あとはツギハギの小手先パッチで1年たらずで穴を塞ぎきれずに崩壊。
ぁ、どこかのPayやWin...s10の悪口ではないですよ。
Re: (スコア:0)
フォントによってはほぼ同一の物もあるよ。
フォント選ばないユーザーがサボって楽してるだけだろ