アカウント名:
パスワード:
批判が出たことに対し、ジャンプ編集部は謝罪文を出して事態の沈静化を図ったが、その後同作に対し新たな批判が次々と出ている
これは誤りです。引用された誕生日に関するツイートは2月6日、ジャンプ編集部の謝罪文ツイートは2月7日です。この記事で言及された批判は、謝罪が出た後の新たな批判ではありません。
ジャンプ編集部の謝罪文は最初の「キャラクターの名前に関する」クレームです。誕生日に関するクレームは、その後の「新たな批判」です。
クレーマーと編集部が顔を突き合わせて直接のやり取りをしているわけではない以上、「新たな批判」の最初の一つが「最初の批判」に対する編集部の反応より前か後かと言うのはあまり関係ありません。
> 引用された誕生日に関するツイート
「引用」はされていません。
リンクされているtogetterの記事名は「謝ったしまったせいで難癖が増えてしまう」とありますが、編集部の謝罪文のツイートと、togetter内で引用されたツイートが引用する誕生日に関するツイートは時系列が逆です。「謝ってしまったせいで」というのは誤りです。スラドに掲載された本記事でも、「謝罪文を出して事態の沈静化を図ったが、その後同作に対し新たな批判が次々と」と表現し、誤りのあるtogetterのまとめのニュアンスを継承してしまっています。本記事は誤解を与えています。
あぁ、つまり、
「謝ったせいで難癖が増える」は誤、「謝ろうが謝るまいが関係無く難癖は増え続ける」が正、
なわけですね。
はい。
関係なく難癖付けてくるのは当然としても、謝ったがために更に勢いづくものじゃないかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
誤解を招く記事 (スコア:3, 興味深い)
批判が出たことに対し、ジャンプ編集部は謝罪文を出して事態の沈静化を図ったが、その後同作に対し新たな批判が次々と出ている
これは誤りです。引用された誕生日に関するツイートは2月6日、ジャンプ編集部の謝罪文ツイートは2月7日です。
この記事で言及された批判は、謝罪が出た後の新たな批判ではありません。
Re: (スコア:0)
ジャンプ編集部の謝罪文は最初の「キャラクターの名前に関する」クレームです。
誕生日に関するクレームは、その後の「新たな批判」です。
クレーマーと編集部が顔を突き合わせて直接のやり取りをしているわけではない以上、
「新たな批判」の最初の一つが「最初の批判」に対する編集部の反応より前か後かと言うのはあまり関係ありません。
> 引用された誕生日に関するツイート
「引用」はされていません。
Re: (スコア:2)
リンクされているtogetterの記事名は「謝ったしまったせいで難癖が増えてしまう」とありますが、編集部の謝罪文のツイートと、togetter内で引用されたツイートが引用する誕生日に関するツイートは時系列が逆です。
「謝ってしまったせいで」というのは誤りです。
スラドに掲載された本記事でも、「謝罪文を出して事態の沈静化を図ったが、その後同作に対し新たな批判が次々と」と表現し、誤りのあるtogetterのまとめのニュアンスを継承してしまっています。本記事は誤解を与えています。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
あぁ、つまり、
「謝ったせいで難癖が増える」は誤、
「謝ろうが謝るまいが関係無く難癖は増え続ける」が正、
なわけですね。
Re:誤解を招く記事 (スコア:1)
はい。
Re: (スコア:0)
関係なく難癖付けてくるのは当然としても、謝ったがために更に勢いづくものじゃないかな。