アカウント名:
パスワード:
・東証側の説明が機能を理解した上で素人にも分かるよう適切にかみ砕いていて非常に判り易かった・マスコミのITリテラシーは小学生以下だった・マスコミは経営陣の感想にしか興味を持ってなかった
うっかりプライマリー、セカンダリーと言ってしまう場面もありましたねやはり一般向けには1号機、2号機じゃないと分からないみたいですね
マスター、スレイブだったら退任に追い込まれていたな。
うっかりコロスと発言してしまったとかなんとか
「スレイブを殺してマスターを生かす」とか、つい言っちゃいそうです。
「マスターを殺してスレイブを昇格」とかだと今のポリコレ的にはアリなんだろうかw
日本のポリコレは英語できないけど、英文メディアにアピールするためだけにノボリや幕だけ下手くそ英語使うので、問題ないです
コロスは殺せない
1号さん、2号さんとかな
https://twitter.com/araizumiC/status/1311643051551453184 [twitter.com] によると、プライマリ/セカンダリそれぞれに1号機/2号機があるようです。
昔のパラレルATAとは逆だな。
> やはり一般向けには1号機、2号機じゃないと分からないみたいですね
号機ではナンバーを示すだけで優先順位とは関係ないから、プライマリ・セカンダリとは意味が違う。
常用機と予備機なら順番があっても良いが、動作確認・整備の為順次切り替えて使い優先順位が無いなら、左号機・右号機(東西でも良い)にしないと。
# サヨッカー・マンナッカー・ウヨッカー(ゴールドライタン)、左大臣・右大臣に比べ内大臣は一ランク下の予備だったそうな(太政大臣は三大臣より上)。
マンナッカーだけ生き残ったよな。
紅白とか源平とか。
今回、故障した危機がアローヘッドの内か外かという質問の回答で350台のサーバーのあるシステムであると説明してるとことか、アローヘッド全体に拡大して理不尽に叩かれないようにしてる。こういうことを即時に判断して答えられるのは凄いな。ほかの方もベンダーや顧客との対立構造にならないようになど、注意して回答をしているようで感心する。
後、記者の質問を聞いていると取引参加者はみんなパソコンの画面を眺めながらマウスのクリックて一件一件取引してるというイメージを持ってるんじゃないかと思えてくる。
まあ突発的な事件事故だと専門性の高い記者を確保できないのはしゃあないでしょう。会見を即座に開くのにはオープンで真摯な態度の表明の他に素人記者に来てほしいという願望もある。
突発的な事件・事故に専門性の高い記者を派遣して価値のある紙面を作るのが新聞屋の仕事でしょ?とりま素人記者を派遣して詳しい情報は後から……ってもうそれ新聞社じゃなくて旧聞社じゃん。素人記者のせいで会見のレベルが下がってるし害悪でしかないから居ない方がマシなんですけど。
まるで、突発的でなければ専門性の高い記者を確保できたかのような言い草だな。
IT素人の妻娘が会見を見て、ほぼ同じ感想をもったそうな。仕事中だったのであとで動画を見て得心。
・マスコミのITリテラシーは小学生以下だった
こういう巨大システムトラブルは日経クロステックの「動かないコンピュータ」取材班の仕事だと思うけど、日経新聞の記者は来てても日経クロステックの記者は来てなかったのかな?
そういうリテラシーある所は、今時はリモートで取材するから来ないのでは。最近は午後の都合良い時にZoomで繋いでくださいとか来るから、とてもやりやすい。
取材先の関係上、株担当が来てもIT担当の記者が来なかったんでしょ
newspicks、人材居ないわけないのになぜあんなの送ったんだ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
会見で感じたこと (スコア:4, 興味深い)
・東証側の説明が機能を理解した上で素人にも分かるよう適切にかみ砕いていて非常に判り易かった
・マスコミのITリテラシーは小学生以下だった
・マスコミは経営陣の感想にしか興味を持ってなかった
Re:会見で感じたこと (スコア:4, 興味深い)
うっかりプライマリー、セカンダリーと言ってしまう場面もありましたね
やはり一般向けには1号機、2号機じゃないと分からないみたいですね
Re:会見で感じたこと (スコア:4, おもしろおかしい)
マスター、スレイブだったら退任に追い込まれていたな。
Re:会見で感じたこと (スコア:1)
うっかりコロスと発言してしまったとかなんとか
Re: (スコア:0)
「スレイブを殺してマスターを生かす」とか、つい言っちゃいそうです。
Re:会見で感じたこと (スコア:1)
「マスターを殺してスレイブを昇格」とかだと今のポリコレ的にはアリなんだろうかw
Re: (スコア:0)
日本のポリコレは英語できないけど、英文メディアにアピールするためだけにノボリや幕だけ下手くそ英語使うので、問題ないです
Re: (スコア:0)
コロスは殺せない
Re: (スコア:0)
1号さん、2号さんとかな
Re:会見で感じたこと (スコア:1)
https://twitter.com/araizumiC/status/1311643051551453184 [twitter.com] によると、プライマリ/セカンダリそれぞれに1号機/2号機があるようです。
Re: (スコア:0)
昔のパラレルATAとは逆だな。
Re: (スコア:0)
> やはり一般向けには1号機、2号機じゃないと分からないみたいですね
号機ではナンバーを示すだけで優先順位とは関係ないから、プライマリ・セカンダリとは意味が違う。
Re: (スコア:0)
常用機と予備機なら順番があっても良いが、動作確認・整備の為順次切り替えて使い優先順位が無いなら、左号機・右号機(東西でも良い)にしないと。
# サヨッカー・マンナッカー・ウヨッカー(ゴールドライタン)、左大臣・右大臣に比べ内大臣は一ランク下の予備だったそうな(太政大臣は三大臣より上)。
Re:会見で感じたこと (スコア:1)
マンナッカーだけ生き残ったよな。
Re:会見で感じたこと (スコア:1)
紅白とか源平とか。
Re:会見で感じたこと (スコア:1)
Re:会見で感じたこと (スコア:1)
今回、故障した危機がアローヘッドの内か外かという質問の回答で350台のサーバーのあるシステムであると
説明してるとことか、アローヘッド全体に拡大して理不尽に叩かれないようにしてる。
こういうことを即時に判断して答えられるのは凄いな。
ほかの方もベンダーや顧客との対立構造にならないようになど、注意して回答をしているようで感心する。
後、記者の質問を聞いていると取引参加者はみんなパソコンの画面を眺めながら
マウスのクリックて一件一件取引してるというイメージを持ってるんじゃないかと思えてくる。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
まあ突発的な事件事故だと専門性の高い記者を確保できないのはしゃあないでしょう。
会見を即座に開くのにはオープンで真摯な態度の表明の他に素人記者に来てほしいという願望もある。
Re:会見で感じたこと (スコア:1)
突発的な事件・事故に専門性の高い記者を派遣して価値のある紙面を作るのが新聞屋の仕事でしょ?
とりま素人記者を派遣して詳しい情報は後から……ってもうそれ新聞社じゃなくて旧聞社じゃん。
素人記者のせいで会見のレベルが下がってるし害悪でしかないから居ない方がマシなんですけど。
Re:会見で感じたこと (スコア:1)
まるで、突発的でなければ専門性の高い記者を確保できたかのような言い草だな。
Re: (スコア:0)
IT素人の妻娘が会見を見て、ほぼ同じ感想をもったそうな。
仕事中だったのであとで動画を見て得心。
Re: (スコア:0)
・マスコミのITリテラシーは小学生以下だった
こういう巨大システムトラブルは日経クロステックの「動かないコンピュータ」取材班の仕事だと思うけど、日経新聞の記者は来てても日経クロステックの記者は来てなかったのかな?
Re: (スコア:0)
そういうリテラシーある所は、今時はリモートで取材するから来ないのでは。
最近は午後の都合良い時にZoomで繋いでくださいとか来るから、とてもやりやすい。
Re: (スコア:0)
取材先の関係上、株担当が来てもIT担当の記者が来なかったんでしょ
Re: (スコア:0)
newspicks、人材居ないわけないのになぜあんなの送ったんだ