アカウント名:
パスワード:
「ハッシュタグ」という名前を知るより、#を使う方が早かったからシャープと呼んでる。U+0023は"Number Sign"となっていて、音楽記号のU+266F "Music Sharp Sign"とは違うけど、電話機の#ボタンも日本人なら大体シャープって呼んでるしね。今更「ハッシュタグ」なんてのは頭が受け付けないな。
そうそう。今はどうか知らないけど、昔はフツーに公立の小学校に通ってれば # に最初にお目にかかるのは音楽の授業で、だから読みはその時教わった「シャープ」になると思うですよ。
今は別の機会にお目にかかる方が早いんですかね?
元コメにあるとおり、#は音楽の授業で見かける♯とは似て非なる記号なのです。
(誤認に基づくとはいえ)読み方がシャープで定着している以上、日常用語的にはそれでかまわないことには異論ありません。(きちんとした文書なら「番号記号」だと思います。)
英語のネイティブ・スピーカーはどう読むのだろうか?ソフト屋がまだるっこしいnumerical signとかhash markとか読むとは思えないので、やっぱりsharpなのか?
そういえば、英語のアナウンスでpound keyが出てくるけど、あれがそうじゃなかったっけ?https://eow.alc.co.jp/search?q=pound+key [alc.co.jp]「ナンバー記号のキー、〔電話機のボタンなどの〕シャープ記号」
意外と普通の辞書引いたら出てなくて、英辞郎や画像検索したらやっぱりそうらしい。俗語なのか?
アメリカ英語だから。重量のポンドを表すのに、ib.とか℔とか#が使われてたのでポンドキー。Wikipediaの日本語版に書いてないけど、英語版 [wikipedia.org]にアメリカでは主に#が使われてたと書いて有る。
そうですね。もともと#はlibra(羅。英語のpoundに相当する扱い)→lb→℔に由来する表記なので、アメリカのpoundという言い方は非常に由緒正しい読み方なのです。
ちなみに、イギリスの£もlibraに由来。
フリックミスib→lbです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
シャープかな (スコア:4, すばらしい洞察)
「ハッシュタグ」という名前を知るより、#を使う方が早かったからシャープと呼んでる。
U+0023は"Number Sign"となっていて、音楽記号のU+266F "Music Sharp Sign"とは違うけど、電話機の#ボタンも日本人なら大体シャープって呼んでるしね。
今更「ハッシュタグ」なんてのは頭が受け付けないな。
Re: (スコア:1)
そうそう。
今はどうか知らないけど、昔はフツーに公立の小学校に通ってれば # に最初にお目にかかるのは音楽の授業で、だから読みはその時教わった「シャープ」になると思うですよ。
今は別の機会にお目にかかる方が早いんですかね?
Re: (スコア:1)
元コメにあるとおり、#は音楽の授業で見かける♯とは似て非なる記号なのです。
(誤認に基づくとはいえ)読み方がシャープで定着している以上、日常用語的にはそれでかまわないことには異論ありません。(きちんとした文書なら「番号記号」だと思います。)
英語のネイティブ・スピーカーは? (スコア:0)
英語のネイティブ・スピーカーはどう読むのだろうか?
ソフト屋がまだるっこしいnumerical signとかhash markとか読むとは思えないので、やっぱりsharpなのか?
Re: (スコア:0)
そういえば、英語のアナウンスで
pound key
が出てくるけど、あれがそうじゃなかったっけ?
https://eow.alc.co.jp/search?q=pound+key [alc.co.jp]
「ナンバー記号のキー、〔電話機のボタンなどの〕シャープ記号」
意外と普通の辞書引いたら出てなくて、英辞郎や画像検索したら
やっぱりそうらしい。俗語なのか?
Re: (スコア:0)
アメリカ英語だから。
重量のポンドを表すのに、ib.とか℔とか#が使われてたのでポンドキー。
Wikipediaの日本語版に書いてないけど、英語版 [wikipedia.org]にアメリカでは主に#が使われてたと書いて有る。
Re:英語のネイティブ・スピーカーは? (スコア:1)
そうですね。もともと#はlibra(羅。英語のpoundに相当する扱い)→lb→℔に由来する表記なので、アメリカのpoundという言い方は非常に由緒正しい読み方なのです。
ちなみに、イギリスの£もlibraに由来。
Re: (スコア:0)
フリックミスib→lbです。