アカウント名:
パスワード:
解雇した側(上司のディーンさん)の言い分は違うようで。 [itmedia.co.jp]
ディーンさんの言い分では「論文が公開の基準に満たなかったから」撤回を要求した、と。一応理由も説明していて、論文で指摘している問題点は、その後の研究でかなり改善されているのにそれに触れていない、とか。で、ゲブルさんの直属の上司、ミーガン・カコリアさん(白人女性)と相談して論文撤回を決めてゲブルさんに告げたところ、ゲブルさんが上記のような条件を出してその条件を飲まなければGoogleを辞める、と言っ
論文を査読チームが「引用の内容が古く、その後に大幅に改善、解決していることを無視しており、結論が陳腐化している」と判定する。↓査読チームの指摘を受け、執筆チームの上司ミーガン・カコリアさんが論文撤回を決定。ティムニット・ゲブルさんに説明する。↓ティムニット・ゲブルさんが独断で、部門のトップであるジェフ・ディーンさんに直接「撤回の条件として、その理由と、誰の命令か教えないと辞職する」と要求。↓ジェフ・ディーンさんが、ティムニット・ゲブルさんの個別要求を認めず上司ミーガン・カコリアさんへ「ティムニット・ゲブルさんが辞職を希望しているので受け入れる」と連絡。↓ティムニット・ゲブルさんが「急に不当解雇された、人種と性別で差別され続けた、気候変動への影響を記した論文が隠蔽された」と訴える。
ディーンさんの主張が正しいとして,条件つきの辞意表明だったならばその条件の評価結果を伝えた上でもう一度 意志確認するべきだと思うがなぁ…。
上司がヘタに引き留めると、それもパワハラ認定されるだろうしなぁ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
タイトルの突如解雇は事実? (スコア:1)
解雇した側(上司のディーンさん)の言い分は違うようで。 [itmedia.co.jp]
ディーンさんの言い分では「論文が公開の基準に満たなかったから」撤回を要求した、と。一応理由も説明していて、論文で指摘している問題点は、その後の研究でかなり改善されているのにそれに触れていない、とか。で、ゲブルさんの直属の上司、ミーガン・カコリアさん(白人女性)と相談して論文撤回を決めてゲブルさんに告げたところ、ゲブルさんが上記のような条件を出してその条件を飲まなければGoogleを辞める、と言っ
時系列と人物と内容を整理する (スコア:1)
論文を査読チームが「引用の内容が古く、その後に大幅に改善、解決していることを無視しており、結論が陳腐化している」と判定する。
↓
査読チームの指摘を受け、執筆チームの上司ミーガン・カコリアさんが論文撤回を決定。ティムニット・ゲブルさんに説明する。
↓
ティムニット・ゲブルさんが独断で、部門のトップであるジェフ・ディーンさんに直接「撤回の条件として、その理由と、誰の命令か教えないと辞職する」と要求。
↓
ジェフ・ディーンさんが、ティムニット・ゲブルさんの個別要求を認めず上司ミーガン・カコリアさんへ「ティムニット・ゲブルさんが辞職を希望しているので受け入れる」と連絡。
↓
ティムニット・ゲブルさんが「急に不当解雇された、人種と性別で差別され続けた、気候変動への影響を記した論文が隠蔽された」と訴える。
Re:時系列と人物と内容を整理する (スコア:0)
ディーンさんの主張が正しいとして,条件つきの辞意表明だったならばその条件の評価結果を伝えた上でもう一度 意志確認するべきだと思うがなぁ…。
Re: (スコア:0)
上司がヘタに引き留めると、それもパワハラ認定されるだろうしなぁ