パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

コロナ禍に適応するために導入したものは?」記事へのコメント

  • なんで (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward

    日中に天井灯をつけないのか。

    節約のためならテーブルライト代で赤字確定だろうに。
    (テーブルライトのほうがランニングコスト安かろうと、購入代金で元が取れるレベルになるまでには、数年でも怪しいぐらいかと)

    • by Anonymous Coward

      テーブルライトなら安物でよければ1000円以下、高くても5000円程度なのであっという間に元が取れるぞ。
      天井灯は80W程度だとしても月600円程度の電気代なので安物ならたった2ヶ月。

      • > 天井灯は80W

        シーリングライトは古いものでも蛍光灯、今のものはほとんどLEDなので、
        80Wというのはさすがに明るすぎか部屋広すぎじゃないですかね。

        • by Anonymous Coward

          ツッコむべきは天井灯のワット数より、テーブルライトの消費電力を計算してないところとか、比較対象が天井灯をつけっぱなしにした電気代と比較してるあたりじゃね?

          • by Anonymous Coward on 2021年01月11日 21時19分 (#3956708)

            https://testpage.jp/tool/denkidai.php [testpage.jp]

            ここで計算すると80Wで1日10時間・30日で635円だな。
            テーブルライトは10Wだとすると同80円。
            30日計算はちょっと変だが、数値上はだいたいこんなところかと。

            天井灯80Wって結構一般的では?20W蛍光灯が4本と考えれば。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              シーリングライト、今電気屋さんに行けば、ほぼLEDタイプしかありません。
              8畳ぐらいなら、4000lmだとして40W未満がほとんど。
              売り出しなんかをチェックすれば、5,000円未満で買えるものもかなりあります。

              自分はテレワーク開始時に天井灯をペンダントライト(蛍光灯)からシーリングライトに取り替えましたが、確か5,000円未満だったはず。
              シーリングライトは位置が高くて部屋全体が明るくなるので、むしろ目には良いのではないかと。

              • by Anonymous Coward

                先週アイリスの6畳用を3000円ほどで購入しました。
                パナとかNECのでも5000円しないものもあります。

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

処理中...