アカウント名:
パスワード:
ソニー全体としては映像・音楽ともに充分な資産があるのにそれを全然活かせずこうやって失敗していくところがダメダメだな。
失敗と言うか月額サービスが一気に普及したから単話レンタルは役割が終わっただけだよ。元々レンタル店より割高で品揃えも画質も良くもなくて実店舗レンタルを圧倒できなかったわけだし。(他の動画レンタルサービスも含めて)
月額サービスはユーザースケール勝負だからPSだけ対象のサービスでは太刀打ちできないだろうし買収したクランチロールを日本向けにパワーアップして投入してくるんじゃないの?(日テレのHuluみたいに)
> 失敗と言うか月額サービスが一気に普及したから単話レンタルは役割が終わっただけだよ。
仕方ないけど悲しい。配信サービスの契約はしてないけど、見逃した奴を補完する目的で単話レンタルをちょくちょく利用してたので。
配信サービスの契約をしていない理由は、無料で視聴できるTV放映分を追いかけるだけでも時間が足りないので契約しても意味ないからって理由です。
ソニー全体としては他にもこの手のサービスを抱えているしそもそもプレステブランド内に限定してやる意味がない。
自社内に既存の強力なコンテンツがあると、逆に他社とも連携する包括的なプラットホームは成り立ちにくいのでは。映像・音楽のコンテンツで勝負するプラットホームならともかく、PSNのコアはゲームだしね。
コンテンツを色んなサービスに売る側なのでわざわざ価格的な競争なんてしたがらないでしょうしね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
ソニー全体としては (スコア:0)
ソニー全体としては映像・音楽ともに充分な資産があるのに
それを全然活かせずこうやって失敗していくところがダメダメだな。
Re: (スコア:0)
失敗と言うか月額サービスが一気に普及したから単話レンタルは役割が終わっただけだよ。
元々レンタル店より割高で品揃えも画質も良くもなくて実店舗レンタルを圧倒できなかったわけだし。
(他の動画レンタルサービスも含めて)
月額サービスはユーザースケール勝負だからPSだけ対象のサービスでは太刀打ちできないだろうし
買収したクランチロールを日本向けにパワーアップして投入してくるんじゃないの?
(日テレのHuluみたいに)
Re: (スコア:0)
> 失敗と言うか月額サービスが一気に普及したから単話レンタルは役割が終わっただけだよ。
仕方ないけど悲しい。
配信サービスの契約はしてないけど、見逃した奴を補完する目的で単話レンタルをちょくちょく利用してたので。
配信サービスの契約をしていない理由は、無料で視聴できるTV放映分を追いかけるだけでも時間が足りないので
契約しても意味ないからって理由です。
Re: (スコア:0)
ソニー全体としては他にもこの手のサービスを抱えているしそもそもプレステブランド内に限定してやる意味がない。
Re: (スコア:0)
自社内に既存の強力なコンテンツがあると、逆に他社とも連携する包括的なプラットホームは成り立ちにくいのでは。
映像・音楽のコンテンツで勝負するプラットホームならともかく、PSNのコアはゲームだしね。
Re: (スコア:0)
コンテンツを色んなサービスに売る側なのでわざわざ価格的な競争なんてしたがらないでしょうしね